ミュートした投稿です。
近鉄 ならしかトレイン
近鉄 ならしかトレイン 奈良公園で小鹿が誕生したようでかわいい電車の一部を撮影してたので。つり革がかわいいです。
夕闇に消えていく列車
夕闇に消えていく列車 ちょっと見えにくいですが、左側の線路を夕闇に向かって電車が走っていきます。
なおなおっぴさんのコメント、よくわかります 少し前まで、京都タワーが好きになれなかったのですが、コロナ禍で街から活気がなくなったとき、仕事帰りの電車から見た京都タワーがとてもきれいで、ものすごく安心感を覚えたのをきっかけに、最近では通勤電車からタワーを見るのが楽しみになりました 駅の目の前で皆様をお
都電のいろいろ
都電のいろいろ 王子から荒川車庫に移動しました。荒川車庫には「都電思い出広場」というのが横にあり、古い都電が展示されて、運転席に乗ることもできます。この電車には都電のキャラクター「とあらん」が乗せられていました。上とこちらの2台が展示されています。荒川車庫の隣の梶原には、古い煙草屋兼書店が停留所に併設されています。
ノエルママさん こんばんは。 JR西日本の代表的な電車と特急列車のシールです。 時々、改札口に置いてましたが あっても1枚だけしかもらえません。 2回だけ遭遇できましたが もう在庫が無くなったんでしょうね 他の種類も欲しかったです😢
久しぶりに電車でターミナル駅へ。 こんな素敵な壁面アートがありました✨ 嬉しい発見! にしても、私鉄の相互乗り入れ。うーん... 複雑な感じ....便利なのか不便なのか。 評価分かれるところですね🚉 ホームドア設置費用を乗客からの運賃値上げで賄うというニュースもありましたしね。公共交通機関という社
まるさん ク-ポンの下の電車は?
なおなおっぴさん。 限定販売、売る側にも配慮して欲しいですよね 1人2枚か抽選がいいのでは?と思いますね。 最後の方の人が無かったらかわいそうですよね。 自分の場合は 東京駅記念バージョンは希望者全員に販売されました。 阪神電車の2種類は売れ残りが駅の販売機で販売されて 買ってきました。
東京駅記念suicaと阪神電車 球団旗バージョンのICOCA
東京駅記念suicaと阪神電車 球団旗バージョンのICOCA トラッキーバージョンは定期に使用しています。
コスプレで行く。私にはその勇気がないのでスーツで出社で良かったと思います😅 コスプレ気にはなりますね。電車とかで見かけても見てはいけない気がしてしまいます。