ミュートした投稿です。
上野駅にて
上野駅にて 土曜日の続きです。上野駅に行ったのは、「のもの」でうちの近所で売っていないふぐビーバーを売っているかもということでした。そうしたらコンコースで福島の産直市をしており、ゆるキャラが登場していました。右は西郷村のイメージキャラクター「ニシゴーヌ」です。左は福島県を流れる阿武隈川の源流から生まれた水の妖精
2021年9月の写真でした! またみんなに会いたいです〜
ラズベリーさん みんなワイワイと楽しんでいて参加したかったです🍶
しゅんさん みんなで頭キーンとなりましょう😆
もとをばさん カルガモ、みんなを幸せにしてくれてますね😆
🦆またカルガモです🦆
🦆またカルガモです🦆 洗足池のカルガモの雛たちの近況です。母鳥が2羽で雛が7羽います。みんな無事育ってくれるといいなあ。
アリストロメリア 何故かこの色ばかり❓
アリストロメリア 何故かこの色ばかり❓ 今年もアリストロメリアが満開です。いろいろな色があるらしいのですが、ご近所はみんな同じ色ばかり。この苗もいただいた株なので、同じかもしれませんね。
私も持ってない!てか私の周りの人みんな持ってないwww 保険証廃止にともなって、高額な読み取り機を各病院設置。 維持費やメンテナンス等とう。。。色々なことは各病院に丸投げ。 大変らしいよ~医師が嘆いていた(笑) サン○リーの社長が、経済なんちゃっら経団連?忘れたけど。いろんな大手企業がウハウハな仕組
みんなが持ってたら、嬉しくなる。 これしかないよ。
実父も義父もみんなでワイワイしながら食事とエビスビールを飲もうと思います。 残念ながら😢実父は飲まないので、スイーツで, 代わり母が飲みます。