ミュートした投稿です。
知る人ぞ知る、富山はガラス工芸の街。 呉羽(くれは)の梨畑の一画に有る「富山ガラス工房」は、その中心地。 工房の見学も自由なのだけれども、製作する人たちも大変な暑さの中、一生懸命に作品を作っていた。😻 いろんなガラス作品が有って、家用にビールグラス🥂のいいのが無いか回ってみた。 面白いのも
ぶりちゃんloveさん🫚💕 生姜好きなんですね👍️ メニューを撮っておいて良かったです レモングラスとかシナモンとかカルダモンとか書いてあるので、作れそうです。なかなか美味しかったですよ😋👌🎶
遅い夕食
遅い夕食 遅い夕食 YEBISU BEER HOLIDAY でいただいたグラスを使ってみました。
マリリンさん 以前は店のなかにあったのですが (グラスとかも置いていた) 今は店出たところすぐ右にあります😁
kazuお姉ちゃん ビアホリデーのグラス もったいなくて使っておりません 粗忽者の私はすぐにピシッとやりそう😓💦
チューリップグラスがない
近くのレストランにて昼のみ
近くのレストランにて昼のみ 池袋東口に本店があるタカセ洋菓子店のレストランが東武東上線下板橋駅近にあります日替わりランチをいただきました 仕事で今月の支払いを済ませて途中下車 ご褒美ランチと生ビール🍺美味しかった
嵐ヒデさん もうここまできたら 皆勤賞目前じゃないっすか🤭 ぜひ達成して下さいね♬ グラスいくつ溜まるんだろう?🤣💦
マリリンさん おはようございます☀️ このグラスは「よなよなエール」の専用グラスで「僕ビール君」のシールを貼っています〜🤭 シールは定額購入に付いていて種類があるので助かります〜🥳 グラス経費の削減をしていま〜す😅
とらひっぽ様 ありがとうございます😊 わーー、グラスとショッパーもって、すごいですね😳✨ いいなぁ🤭笑 ブルワリーの下🥰 いいな、いいな✨