ミュートした投稿です。
海童さん おはようございます。 定番の揚げあられ ビーバーですよ❗ パッケージには 加賀生まれ北陸育ち 鳴門の焼き塩・日高昆布・北陸産 もち米100%使用 だそうですよ😋 ビールと食べるとすぐ無くなります💦
ふゆきんさん。 ライフでいろんな地域の商品が売ってました❗ その中で北陸製菓の商品もありました😄 4種類だけでも ありがたく食べたいです😋
ふゆきんさま いいなぁ! 北陸エリア限定販売商品も出ないかなぁ🤔 カニエキスとかのどぐろエキスとか 入ったビール🍺😱 そんなん誰も買わんわ! と、言われるのがオチですけど😆 自分も買いませんけどね。
新発売!カニビーバーとニューオリジン♬
新発売!カニビーバーとニューオリジン♬ お待たせしました!ビーバーの新商品、カニビーバーが発売されました♪(すでに富山で販売されているとの情報もありますが、石川ではあくまで新商品新発売!です😅)ズワイガニエキスを練り込んであり、袋を開けた時、口に入れた瞬間に、カニが香るビーバーとなっております。もちろん、カニビーバーだけでもおいしいのです
お待たせしました
お待たせしました ビーバーのキャラが、かがやきのTシャツを着て、東武池袋店の催事場の北陸製菓の売り場前で手を振ったり、かわいいポーズをしたり、ファン?サービスしていました。ちなみにこちらは売り場に向かう途中ですが、後頭部の金平糖みたいな凸凹は何でしょうか(^.^)
もじおさま 北陸どうし助け合わなきゃ🤭 福井の住民の方って いらっしゃるのかなぁ?🤔
レルヒさん
レルヒさん 池袋の東武百貨店の催事場で、北陸・信越展をやっているということで、地下1階のお菓子売り場のところに、新潟のキャラ「レルヒさん」が来ていました。モチーフは、日本に本格的なスキー技術を伝えたオーストリア・ハンガリー帝国の軍人、テオドール・エードラー・フォン・レルヒ氏です。新潟でスキー指導を始めたため、新
パインBさま 今度、北陸新幹線かがやきにのって 東京行きまーす♪ でも、遊びじゃなくて仕事の応援。 YEBISU BARに行く時間も取れなさそう(T . T)
富山県魚津で獲れた紅ズワイガニ♬
富山県魚津で獲れた紅ズワイガニ♬ 先日、もじおさんがランチで召し上がってた紅ズワイガニ丼。今日、いつものスーパー鮮魚コーナーへ行くと、富山魚津の紅ズワイガニがありました🤭富山は9/1に、紅ズワイガニ漁が解禁となりました♬ゆで紅ズワイガニ🦀でしたが、お手頃価格で購入できます。ちなみに、北陸の冬と言えば、ズワイガニ🦀♬(雌は金沢てば香箱
今更ですが、石川県は北陸? 北陸だと既に北風ピュー 日本海は荒れ狂う~ のイメージです