ミュートした投稿です。
ボス ありがとうございます🥰 僕は終了の話を全く知らず、BREWERY TOKYOがオープンした時に、ビア友のHくんから聞いて初めて知りました😅 サッポロビールは近場で見ることが出来なくなりましたね😢 アサヒ🍺(茨城県守谷市)より遠くなるんじゃないかなぁ🤔
サッポロビール・千葉ビール園🍺
サッポロビール・千葉ビール園🍺 バースデー2軒目は、鎌倉から一気に千葉へ遠征😅サッポロビール千葉工場🏭に隣接する『千葉ビール園』に行きました🤭実は昨年の誕生日に千葉工場の見学に参加した際に当店を利用したかったのですが、時間の関係で見送りに…ならば今年こそ❗と思いまして遠征しました😉昨年末で工場見学が終了し、そんなに利用客は居ないだ
去年10月、地元にサッポロビール取扱店がオープンしていたことは把握していましたが、なかなか足を運ぶ機会がなくようやく訪れることができました✨ ちなみに平日はお昼しか営業しておらず、金曜・土曜だけ夜も営業しているお店です。 メインはしらす丼です! 場所は大阪府貝塚市で、お店の名前はCafe&am
ヱビス狂さん わぁ❗ どちらのビール工場ですか😉 1年前の明日、僕はサッポロビール千葉工場に行って来ました🥰
草餅
草餅 あ草大福。
進撃の巨人缶🍺
進撃の巨人缶🍺 【進撃の巨人について】世界累計発行部数1億部以上のメガヒットコミック<概要>作品 :進撃の巨人著者 :諫山創発行 :講談社連載 :別冊少年マガジン単行本 :既刊34巻(2021年原作完結)<ストーリー>舞台は人を食らう巨人に追われ、人類は壁
みなとみらいさん 予約手続き、大変お疲れ様でした🙇♂️ なんとか初回の予約が出来て良かったですね😄 従来のサッポロビールさんの工場見学用の予約ページを使わず、外部の予約システムを活用したのはなんででしょうかね🤔 ともあれ、当日は楽しみです! また再開できる日を心待ちにしています✨
ヨパライのつぶやき用
ヨパライのつぶやき用 ◾️主にフレーバークエスト獲得用などの個人的な投稿です。—— トップ画は、今年も本日から始まった「恵比寿の料理人が考えるヱビスビールに合う逸品GP」です。写真の修正はただ今わたし、大ヨパライなので最後までできませんでした🙋♀️わたし、ヱビス逸品GPは、「スタートはこのお店!」と決まっていて、そちら
元町エビス 新開地店
元町エビス 新開地店 ■店舗名:元町エビス 新開地店■エリア(都道府県&市/区/群): 兵庫県神戸市兵庫区新開地■おすすめの一品/一押しポイント: 神戸が発祥のビフカツ ※残念ながら2025年2月28日をもって閉店となりました🙇 ヱビスグッズ満載のレトロな店内と店内はポスターを始め様々なヱビスグッズがありま
rainbowさん 是非是非お試し下さい。 ヱビスビールやサッポロビールは飲み比べが手軽に自宅で簡単に出来る豊富なラインナップが昔からある会社なので、ヱビス好きにはたまりません✨ 大人時間楽しんでみて下さい。