フリートーク

2025/08/17 19:01

今夜もやります、こんばんは!マニアックビールクイズのお時間でーす!
今日はビア検直前対策として、特にややこしい統計の部分を抑えておこう、ということでテーマは【国別ビール消費量】です!本日の問題はこちら!

【問題】
キリンホールディングスがまとめた「2023年 世界主要国のビール消費量」の統計によると、国別ビール消費量ランキングにおいて、日本は2022年は10位であったが、2023年は1つ順位を落とし11位となった。では、2023年において10位となった国は、次のうちどこか。

① ベトナム
② 南アフリカ
③ タイ
④ ルーマニア

当てずっぽう大歓迎!皆さん奮ってご参加くださーい!(屮°▽°)屮カモーン

8件のコメント (新着順)
ループトンネル
2025/08/18 06:50

②南アフリカ…ですね。


小泉秋歩
2025/08/18 08:10

ループトンネルさん

ご参加ありがとうございます。正解です。

嵐ヒデ
2025/08/17 23:32

秋歩さん
当てずっぽで②南アフリカかなぁ🤔
   乾杯〜🍻🍻🍺🍺🍺


小泉秋歩
2025/08/18 06:31

嵐ヒデさん

ご参加ありがとうございます。正解です。乾杯🍻

やま
2025/08/17 22:55

小泉秋歩さん
これは①のベトナムでしょう。いや、単純にこの中で一番人口が多くて、たくさん飲みそうな若年世代も多いかなと思って 😅


小泉秋歩
2025/08/17 23:14

やまさん

ご参加ありがとうございます。はい、ベトナムは既に日本より上の順位なんですよ。日本の若者はビールを飲まなくなってきていますが、東南アジアの若者たちはよく飲むんでしょうかね。どこに違いがあるんでしょうね。うーん。日本は選択肢が多すぎるのかな?(゚_゚)💦

小泉秋歩
2025/08/17 22:45

【正解】
② 南アフリカ

【解説】
1位は中国(21年連続1位)、2位アメリカ、3位ブラジル、4位メキシコ、5位ロシア、6位ドイツ、7位ベトナム、8位イギリス、9位スペインと続き、ここまでは2022年の順位と変わらず。
10位は南アフリカ(2022年は11位)となり、日本と入れ替わる形でトップ10に入った。
1975年の調査開始以来、日本がトップ10から外れるのは初。コロナ禍での飲酒機会の減少や、若者のビール離れなどの影響が原因と考えられる。
なお、タイは18位、ルーマニアは23位である。
https://www.kirinholdings.com/jp/newsroom/release/2024/1219_01.html


小泉秋歩
2025/08/17 22:57

【おまけの解説】
ビア検の設問で「絶対に出る」と言えばこのキリンの世界ビール統計。現在の公式テキストは2022年の統計が記載されていますが、2級以上を受検する方は最新のデータを読み込んでおいたほうがいいでしょう、ということで2023年の統計のリンクを貼っておきました。受検する方は各自読み込んでおいてくださいね。「国別」「地域別」「1人当たり国別」と3つ統計がありますので、どれもしっかり頭に入れてから受検に臨みたいところです。
ネット上で識者の方々のリアクションを見たところ、やはり日本がトップテンから陥落したことが大きな話題になっているもよう。出題者もそのあたりを狙ってくるのではと思い、こういう設問を作成してみました。ヤマが当たるといいんですけどね。

ノエルママ バッジ画像
2025/08/17 21:14

②の南アフリカです
ビッグ5をみたいから密かに狙ってるんです🤣


小泉秋歩
2025/08/17 23:10

ノエルママさん

ご参加ありがとうございます。正解です。
最初、ビッグ5がわからなくて、そういう銘柄のビールがあるのかしらと検索しちゃいました(^_^;)💦
巨大動物ですね。確かに実物をこの目で見てみたいですね。迫力あるんだろうなぁ🐘

muffin
2025/08/17 20:50

小泉秋歩さん🙌
まったくわかりませんが、
ベトナムの333だけ飲んだことがある、
というだけで
①にします✋️


小泉秋歩
2025/08/17 23:08

muffinさん

ご参加ありがとうございます。もとをばさんにも話しましたが、アジア系ビールをこれまでほとんど飲んでないんですよ。受検前までにはバーバーバーも飲んでおきたいなぁ。あと、アジア系ビールといえば香港と台湾のビールも最近よく見かけます。気になる~~~。

びばー
2025/08/17 19:35

小泉秋歩さん

⓵で

最近何かとメイドインベトナムが増えたような気がします
私の勘です😓💦




小泉秋歩
2025/08/17 23:05

びばーさん

ご参加ありがとうございます。ベトナムはここ数年で順位がぐんぐん上がってきていて、日本より上の順位なんですね。確かに日常的にベトナム製品を見かける機会が増えてきた気がします。国として勢いがある感じですね。

もとをば
2025/08/17 19:13

3.タイランド🇹🇭
大手もあるしね🍺


小泉秋歩
2025/08/17 23:02

もとをばさん

ご参加ありがとうございます。こんな問題を作っておきながら何ですが、私はアジアのビール事情がほとんどわかってないんですよ(^_^;)💦
あと2カ月でどこまで頭に入るかなぁ。とりあえず今度シンハービール買ってきます💦