フリートーク

2025/08/12 19:08

今夜もやります、マニアックビールクイズのお時間ですよ~!
プロ野球ペナントレースも後半戦。夏の暑さとともに順位争いがヒートアップしてくる頃です。うん、まぁ、私の推しチームはややクールダウンしているようですが(;´д⊂)
さて、「プロ野球とビール」といえば、優勝チームが行う【ビールかけ】を思い出す人も多いでしょう。実はあれは日本で生まれた風習だそうで、その始まりは……、っと、ここで問題!

【問題】
日本プロ野球において、最初に「ビールかけ」を行ったチームは次のうちどれか。

① 南海ホークス
② 読売ジャイアンツ
③ 大阪タイガース
④ 毎日大映オリオンズ

余談ですが、ビールかけ用のビールは常温にしておくのだそうですよ。でないと風邪をひいちゃいますもんね。ではでは、皆さんのご参加お待ちしてまーす!(屮°▽°)屮カモーン

9件のコメント (新着順)
嵐ヒデ
2025/08/13 15:31

秋歩さん
南海ホークスです
  乾杯〜🍻🍻🍺🍺🍺


小泉秋歩
2025/08/13 17:47

嵐ヒデさん

ご参加ありがとうございます。正解です。カンパーイ!と言いながらビールをぶっかけ……たりはしませんよ(笑)

ループトンネル
2025/08/13 08:07

①の南海ホークス…だと聞いた気がしますが記憶違いかも(笑)。


小泉秋歩
2025/08/13 17:46

ループトンネルさん

ご参加ありがとうございます。正解です。合ってますよ~ヾ(^▽^)ノ

小泉秋歩
2025/08/12 23:32

【正解】
① 南海ホークス

【解説】
日本で初めてビールかけを行ったのは、昭和34年(1959年)の日本シリーズで読売ジャイアンツを破って日本一の栄冠に輝いた南海ホークスだと言われている。
当時、南海ホークスには日系アメリカ2世のカールトン半田(ハワイ出身)がおり、アメリカのプロ野球では優勝チームがシャンパンファイトで盛り上がる風習があるのを真似して、優勝後の宴会の席で杉浦投手にビールをぶっかけた。これに選手たちは大いに盛り上がり、監督を風呂に投げ入れたりして喜びを分かち合った。しかし、会場となった旅館からは後でこっぴどく叱られたという。
https://museum.kirinholdings.com/history/column/bd083_1959.html


小泉秋歩
2025/08/12 23:46

【おまけの解説】
ビールかけに関するおもしろエピソードをひとつ。
問題文にも書いたとおり、通常、ビールかけでは常温のビールを使用するのですが、うっかりやらかしてしまったのが、1998年の横浜ベイスターズ。久しぶりのリーグ優勝とあってスタッフが不慣れだったためか、うっかりキンキンに冷やしたビールを用意してしまったのだとか。冷えたビールを全身に浴びまくったベイスターズの選手たちは風邪をひき、大魔神こと佐々木主浩は日本シリーズで38度超の熱を出しながらマウンドに立つ羽目になったのだそうです。いやはや(笑)
https://baseballking.jp/ns/275223/

ちなみに、ビールかけのもとになった、シャンパンをかけ合う「シャンパン・ファイト」を最初に始めたのはナポレオンだそうですよ。意外と古い歴史があるんですねぇ。

ノエルママ バッジ画像
2025/08/12 22:03

③だと思います
学生時代、甲子園球場で観戦したことありますが…
後ろから、焼きそば降ってきたもん


小泉秋歩
2025/08/13 00:08

ノエルママさん

ご参加ありがとうございます。
後ろから焼きそばが降ってくるって、それってどういう状況なんですか、……なんて言いませんよ。広島市民球場も似たり寄ったりでしたもん。昔の球場はホントにマナーがアレでしたもん(^_^;)💦
でも甲子園自体は好きな球場なんですよ。広いし、グルメ美味しいし、阪神園芸さんの手際の良い仕事ぶりも美しい。いい球場です。

元Trucker
2025/08/12 20:39

全く分かりません🤷

南海ホークス子供の会には入ってましたけど🤣


小泉秋歩
2025/08/13 00:03

元Truckerさん

ご参加ありがとうございます。南海ホークス子どもの会に加入していらっしゃったということで、正解にしておきましょう( ´∀`)

びばー
2025/08/12 20:15

⓵で

今日はわからない時の⓵ かな?
南海ホークスは私の年代の人は知っているのかな ジャイアンツは外人選手を獲得しない事で有名でしたからね。アメリカではシャンパンをかけたのかな?
私の父が新聞をよく見ていて ピッチャーのなんとか半田さん?
でも巨人以外のどのチームだったかはわかりませんが...


小泉秋歩
2025/08/13 00:00

びばーさん

ご参加ありがとうございます。①で正解です。
お父さまよくご存じでいらっしゃる。カールトン半田選手はマイナーリーグでプレイした経験があることから「アメリカ流」でお祝いしたかったらしいです。ま、理由はどうあれ、優勝してはしゃいでやらかしたくなる気持ちはどの選手も同じだったのでしょう。

瞹(しゅん)❣️
2025/08/12 20:11

秋歩さん🍀

こんばんは。




夫から教えてもらう🤣



富士スピードウェイ 
某大会 ファンミ参加

シャンパンは冷えてた記憶が。寒かった。5月 寒かった💧


小泉秋歩
2025/08/12 23:57

瞹さん

ご参加ありがとうございます。ご主人さま正解です。
カーレースの世界はやっぱりシャンパンファイトですね。え、冷えてたんですか。それはそれは……お風邪を召されませんでしたか?(^_^;)

やま
2025/08/12 19:50

子どものころなんとなく好きだった①南海ホークスでお願いします、はい。


小泉秋歩
2025/08/12 23:54

やまさん

ご参加ありがとうございます。正解です。
南海ホークスといえば、水島新司さんの漫画『あぶさん』を思い出します。おおらかで、どことなく泥臭い、親しみやすさのあるチームだったと思いますね。

ヱビス狂 バッジ画像
2025/08/12 19:38

小泉秋歩さま

リアルタイムで回答できる幸せ🙌

ジャイアンツは引っかけで
①でお願いします😁


小泉秋歩
2025/08/12 23:51

ヱビス狂さん

ご参加ありがとうございます。正解です。
そう、ジャイアンツは惜しくも負けた側でしたね。もしジャイアンツが勝っていたなら、ビールかけは行われなかったのでしょうか。でも、結局誰かが必ずやりそうな気はしますね( ´∀`)💦