2025/09/30 06:30
青空をお届けシリーズ No.655 うさぎと一緒に🐰
おはようございます😃
神戸は晴れです☀️
今日のストレッチは、難易度🌟🌟
立ってでも座ってでも行って頂けます。
骨盤を立てて下腹を引き上げて、背筋を伸ばしてください。
肘を90度に曲げた状態で、両腕を肩の高さまで上げて、顔の前で手のひらを合わせます。
肩の力を抜きましょう。
息を吸いながら、手のひらを放し、肘を下げないように気をつけながら、ゆっくりと胸を開いていきます。
肩甲骨をしっかり寄せましょう。
息を吐きながら、ゆっくりと腕を上に伸ばし、頭の上で両手の甲同士をくっつけます。
肩に力が入り過ぎないように、首が前に出ないように気をつけてくださいね。
手の甲がつかない方は無理せず出来る範囲で大丈夫ですよ。
息を吸いながら、ゆっくりと最初のポーズに戻します。
5回程繰り返してくださいね。
両腕を下ろして、息を吸って肩を上げて、後ろに引いて、息を吐きながら下ろしてを3回繰り返してリラックスです。
肩甲骨をほぐして、正しい姿勢になると、呼吸もラクになり、疲労回復効果もあります。
肩凝り、首凝り、頭痛予防改善効果もあります。
今日のご褒美は、香満つです💚
9月最終日も元気に過ごしましょう🙋♀️
8件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ラズさん
遅くなりました、こんばんは🙇♀️
首から肩にかけてと肩甲骨もとても軽くなりました
呼吸も意識しながら丁寧にストレッチするの大切だと改めて実感しました
今日もありがとうございます😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ラズベリーさん、
こんにちは
お話のように、毎日少しの時間でもストレッチをした後はリラックス(リフレッシュ)出来ます😊
10月からもよろしくお願いします🥰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ラズベリーさん、こんにちは
インフルエンザに罹ってしまい、お休みしてました🙇
まだ本調子ではないので、ストレッチももう2、3日お休みします🙇
回復したら遡って行います🙇
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示肩と首が少しラクな気がします。肘を下ろしてくるときに、下がり過ぎないように気をつけないと、でした😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ラズベリーさん
おはようございます✋
今日は今回からスタートする月末〆の作業があるので、胸を開いてリラックスしてから臨みたいです💪
本日も宜しくお願いします🫡
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ひょこっと
うさぎ🐰🥰❣️
ストレッチも座りながら
しました😌♪
ラズベリーさま
今日もありがとうございます❣️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ラズベリーさん
頭の上で両手の甲同士をくっつける
腕は耳より後ろにしました‼️
肩甲骨が解れました😍
本日で9月終わりです
ありがとうございました🙇
うふふ✨ヤー✨🍻🎶🍀
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ラズベリーさま
今日はやりやすそうと思って実行したら、首が前に出がち😅
最後のリラックスが気持ちいいです😄🍀🌈✨