2025/04/03 18:29
今日も皆さんお疲れさまです!マニアックビールクイズのお時間です。晩酌のおともに、はたまた残業中の息抜きに、ビールクイズで気分転換してくださいねっ。
今回は「ビールの色」に関する2級レベル問題です。ビールにはそのビアスタイルによって様々な色合いがあります。缶から直接飲む派の方も、たまにはグラスに注いで眺めてみてくださいね~。
【問題】
次の4種類の下面発酵ビールを、色が薄いものから濃いものへと順番に並べたとき、2番目にくるビアスタイルはどれか。
なお、それぞれのビアスタイルの色の濃さ(SRM)は「ビアスタイルガイドライン2404」に従い、その平均的な値のものとする。
① アンバーラガー
② デュンケル
③ シュヴァルツ
④ ドルトムンダー
2番目のビールの番号だけを答えてくだされば充分なのですが、さらにチャレンジしようという方は4つ全ての順番がどうなるのかも合わせてご回答ください。
2番目のビールを正解で「正解!」、4つ全ての順番を正解で「完璧!」と返答させていただきまーす。当てずっぽうで構いませんので、どしどしご参加くださーい(屮°▽°)屮カモーン
5件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示小泉秋歩さま
勉強になります😃
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示【正解】
① アンバーラガー
【解説】
4つの順番は④→①→②→③。
④のドルトムンダーはSRM3-6でこの中では最も淡い色です。ちなみに皆さんよくご存じの「ヱビスビール」のビアスタイルがこのドルトムンダーだと言われています。
①のアンバーラガーはSRM6-14。「琥珀ヱビス」のビアスタイルがアンバーラガーだそうです。
②のデュンケルは「暗い」を意味する言葉でSRM15-25。以前サッポロビールさんから「空模様 月夜のデュンケル」という商品がリリースされていたようですね?飲んでみたかったなぁ。
③のシュヴァルツは「黒」を意味する言葉でSRM25-40と、この中では最も濃い色のビールです。皆さんの大好きな「ヱビスプレミアムブラック」のビアスタイルがシュヴァルツだそうです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示②でお願いします
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示小泉秋歩さん
う〜ん💦う〜ん💦
ムズイです😅
2番目は①アンバーラガーかな?🍺
シュヴァルツは黒、デュンケルは暗いだから…
ドルトムンダーのイメージ湧かないけど
④→①→②→③
でお願いします。2級大変だぁ。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示2.アンバーラガー🍺👍
あ~わかんない🎵