2025/03/16 17:25
今日も懲りずにやります、マニアックビールクイズのお時間ですよ~!もはやビア検に関係なくなってきてる感もありますが、よろしかったら気軽にお付き合いください。
今回も「サッポロビール120年史」から、ビールの宣伝用キャラクターに関する問題です。公式テキストには載っていない超難問の1級レベルですが、なんとなくでいいので奮ってご参加くださいね(^_^)
【問題】
昭和29年、ニッポンビール(現在のサッポロビール)は「ビールの王様」というイラストキャラクターを作り、4コマ漫画を新聞に掲載したり、「ビールの王様コンクール」というイベントを開催するなどして宣伝に活用した。
このキャラクターを制作したのは、次のうち誰か。
① 手塚治虫
② いわさきちひろ
③ 横山光輝
④ やなせたかし
面白いボケを思いつかなかったので今回はまともに4択問題でございます。どしどしご参加ください!(屮°▽°)屮カモーン
10件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示小泉秋歩さん、まだ答え見てません!
④でファイナルアンサー!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示【正解】
④ やなせたかし
【解説】
「ビールの王様」のキャラクターを制作したのは、三越のグラフィックデザイナーを辞して独立したばかりの新進気鋭の漫画家/イラストレーター・やなせたかし。おそらくこれが実質的なデビュー作ではないでしょうか。丸顔で赤いマントをつけ、赤い星を頭上にいただいたユーモラスなキャラクターからは、後のアンパンマンのキャラクターに通じるものを感じます。実際にどのようなキャラクターであったのかは、リンク先の記事をご覧ください。
https://www.sapporobeer.jp/company/history/roots.html
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示よくわからないけど③かな❓
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示④のアンパンマン🍞😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示荒木飛呂彦さんかと思いましたが🤣
昭和29年と言う事で年齢から推察で④
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示②だったらかなりビックリだし見てみたい!笑
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示④なんとなく、書いていそう
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示正解は分かりませんが、
④大好きなやなせたかしさん❣️
だったらよいなぁ🥹
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示⑤の三船敏郎さん🍺
黙って飲めよ、飲めばわかるさ、サッポロ🌟
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示サクッと④