フリートーク

2025/10/12 07:19

青空をお届けシリーズ No.667 スニフと一緒に🤎

おはようございます😃
神戸は🌤️

今日のストレッチは、難易度🌟🌟🌟

バウンドスクワットです!
骨盤を立てて、下腹を引き上げて背筋を伸ばします。
脚は肩幅よりやや広めに、膝とつま先は正面に向けます。
両手は胸の前で組みます。
息を吸いながら、股関節を後ろに持っていくように、お尻とハムストリング(太腿の後ろ)が伸びているのを意識しながら、ゆっくりとヒップを斜め後ろに下げていきます。
股関節、膝の順番に曲げていきます。
息を吐いて、少しだけヒップを上げて、またヒップを突き出します。
息を吸ってもう一度下げます。
息を吐きながらヒップを締めながら上がます。
膝が内側に向かないように注意しましょう。
10回行って、30秒休んでもう一度行います。
出来る範囲で大丈夫です。
キツい方は、ゆる〜くやって頂いてもOKですよ。
寝転んで、息を吸いながら、両膝を抱え込んでリラックスです。

下半身の筋肉を鍛えて、全身の筋肉量を増やしましょう。
腰痛対策になります。
代謝がUPして、太りにくい体質になります。

今日のご褒美は、プレミアムブラックです🖤
「豆乳の日」
「とう(10)にゅう(2)」の語呂合わせから制定されました。
コレステロール値の改善、動脈硬化の予防、女性ホルモンに似た働きを持つイソフラボンによる更年期症状の緩和、筋肉増強をサポートするタンパク質、ダイエット効果、貧血予防に役立つ鉄分や葉酸、代謝を促すビタミンB群、造血や骨の形成に関わる銅なども含まれています❣️

11件のコメント (新着順)

ラズベリーさん、こんばんは♪
昨日はサボったわけではなくて、もちろんスクワット回なのでキッチリストレッチしました👍
ただ例によってコメント前に寝落ちしてしまい😅

豆乳は毎日欠かさず飲んでいます!
昨日もありがとうございます😊

マリリン
2025/10/13 17:09

ラズさん

こんばんは😊
バウンドスクワット…🙂
流石、🌟🌟🌟💧キツかったですが、何とか頑張りました😂

実は先日、アレルギー検査をしまして大豆が出ました😅納豆は大丈夫なのですが、豆乳は冷たくても温かくしても合わないようでお腹を壊してしまいます💦
これからは豆乳の代わりに納豆を食べてイソフラボンを摂取したいと思います🥹

今日もありがとうございます😊


ラズベリー バッジ画像
2025/10/13 20:33

マリさん
こんばんは😃
スポーツの日に相応しく、頑張って頂けましたね👏

大豆アレルギーで豆乳が飲めないのは残念ですが、納豆は大丈夫で良かったですね😉

今日もありがとうございます🥰

ラズ先生
こんばんは♪
キツイです😭
なぜか🤔
両手を組む事で二の腕&
腰を下げる事で太ももの前方が痛くなりました🫢
3回行う事でプルプル🫨
5回でブルブル🥶
あとは根性で💪でした😂🤣

本日もありがとうございました🙇
私はテキーラで乾杯🍻


ラズベリー バッジ画像
2025/10/13 14:01

ヱビスファンさん
こんにちは😃
頑張って頂けましたね👏
お疲れさまでした😊
ありがとうございます🥰🍻

とれの
2025/10/12 15:32

ラズベリーさん
ありがとうございます!
スクワットの時に心掛けている「キツいと感じてからあと2回」を今回も頑張りました!
姿勢は妻にチェックしてもらっています🥰


ラズベリー バッジ画像
2025/10/12 16:45

とれのさま
こんにちは😃
スクワットの後2回実践素晴らしいです👏
奥さまの協力もあって頑張れますね🤭
ありがとうございます🥰

やっとこさ~
2025/10/12 12:51

ラズベリーさん、
こんにちは
こちらもお天気☀️になっています
難易度🌟🌟🌟に相応しいストレッチです😅
ヒップを意識してゆる〜く、きちんと…
キツイですね😅


ラズベリー バッジ画像
2025/10/12 16:43

やっとこさ〜さま
こんにちは😃
難易度高いストレッチですが、出来る範囲で頑張ってくださいね😉
ありがとうございます🥰

もずく
2025/10/12 11:48

スニフは✨💍👑✨が
大好き💕🥰❣️
ラズベリーさま
おはようございます♪
今日もありがとうございます😊❤️


ラズベリー バッジ画像
2025/10/12 16:42

もずくさま
こんにちは😃
キラキラと宝物が大好きなスニフです💍👑✨🤎 
今日もありがとうございます🥰

やま
2025/10/12 10:39

なかなか😅
膝がゆっくり内側に入ってくるのは、少し筋力が足りないんでしょうね。今日から、少し負荷をかけて歩くようにしてみましょう。気づきを、ありがとうございます。


ラズベリー バッジ画像
2025/10/12 16:39

やまさま
こんにちは😃
膝がつま先と同じ方向を向くように意識して、足首や股関節が正しい方向に動くかチェックしながら、お尻を丁寧に後ろに引くようにゆっくりと腰を下ろすように、正しいフォームを心がけてみてくださいね😉
ありがとうございます🥰

びばー
2025/10/12 10:02

ラズベリーさん
難易度⭐️⭐️⭐️ はきつい😓ですね
何回かに分けてやってみます


ラズベリー バッジ画像
2025/10/12 10:30

びばーさま
おはようございます😃
無理なく、出来る範囲で、回数で、分けても効果はあります❣️
ありがとうございます🥰

1107 kazu
2025/10/12 08:39

ラズベリーさん
以前の高梨沙羅さんスタイルで…
よろしいでしょうか⁉️
寝転んで、息を吸いながら、両膝を抱え込んでリラックスです
☝️両膝を緩める…ですねぇ✨
ありがとうございました🙇
うふふ✨ヤー✨🍻🎶🍀💙


ラズベリー バッジ画像
2025/10/12 10:29

kazuさま
おはようございます😃
はい❣️
高梨沙羅さんポーズ完璧です👌
リラックスもGOOD👍
ありがとうございます🥰🍻

瞹(しゅん)❣️
2025/10/12 07:35

ラズベリーさん🍓

おはようございます。

無理なく少しスクワット。

豆乳イソフラボン。ここ10年私には必須。駅のコンビニお手軽。

朝の
元気玉ありがとうございます🙇


ラズベリー バッジ画像
2025/10/12 10:28

しゅんさま
おはようございます😃
少しスクワット良いですね😉

豆乳&甘酒で栄養効果UPです⤴️

ありがとうございます🥰