トップ > フリートーク > 趣味や日常の雑談 > 和奏がクリエイティブブリューシリーズで店頭に... ゴマ 2025/09/11 08:07 和奏がクリエイティブブリューシリーズで店頭に登場したかと思いきや、今度はJAZZY🍺がクリエイティブブリューシリーズに早くも登場予定という、これでもかこれでもかというほどの立て続けの嬉しいお知らせが担当語りBARで告知されましたね。 サッポロビールという会社さんはその昔からJAZZとのコラボに力を入れていて、CMのテーマ曲になったりなどJAZZファンとしてはすごく嬉しい限り。 BLUE NOTEの1500番か4000番シリーズを聴きながら、飲むのが楽しみ。 和奏がクリエイティブブリューシリーズで店頭に登場したかと思いきや、今度はJAZZY🍺がクリエイティブブリューシリーズに早くも登場予定という、これでもかこれでもかというほどの立て続けの嬉しいお知らせが担当語りBARで告知されましたね。 サッポロビールという会社さんはその昔からJAZZとのコラボに力を入れていて、CMのテーマ曲になったりなどJAZZファンとしてはすごく嬉しい限り。 BLUE NOTEの1500番か4000番シリーズを聴きながら、飲むのが楽しみ。 JAZZY BLUE_NOTE サッポロビール CM曲_クレオパトラの夢 CM曲_Moanin’ いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 1件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 びばー 2025/09/11 09:27 ゴマさん サッポロさんはジャズという感が有ります その昔私たちは年2回新宿 こま劇場(今はありません)近くのセントラル・パーク内のサッポロビール飲み放題 オールナイトジャズに良く行ったものです チケットが割り当てられて従業員総動員家族も親戚も😓💦ブルーノートは憧れでしたが行けていません 何回か聞いても『煙が目に染みる』 『ユ ビ ソー...』とか あまりジャズはわかりません🙇 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゴマ 2025/09/12 08:05 曲とかアーティストに詳しくなくても、JAZZの雰囲気が楽しめてれば、それだけで良いですよね。ご家族揃ってでしたら、さらに良いですね。 かつて、黒ラベルのCM曲になったことがあるアートブレイキー&ジャズメッセンジャーズのモーニンという曲を聴きながら、プシュッとやるのが個人的に最高です。 来年あたり、好きなミュージシャンがブルーノート講演をするようであれば、久しぶりに行きたいものです。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ゴマさん
サッポロさんはジャズという感が有ります
その昔私たちは年2回新宿 こま劇場(今はありません)近くのセントラル・パーク内のサッポロビール飲み放題 オールナイトジャズに良く行ったものです
チケットが割り当てられて従業員総動員家族も親戚も😓💦ブルーノートは憧れでしたが行けていません
何回か聞いても『煙が目に染みる』
『ユ ビ ソー...』とか
あまりジャズはわかりません🙇