ヱビスフォト

もとをば
2025/09/28 08:27

🐟ハマフエフキのカマ🐟

スーパーでハマフエフキ(タマン)のカマを発見🎵
底には背骨と腹骨のアラもありました。

きれいに処理してから蒸し焼き、丁寧にほぐし、ゼラチン質たっぷりの肉を取ります。
骨は出汁を取り、これで炊き込みごはんを作りました🍚

 

出汁が煮詰まるように、パエリアの作り方で蓋をせず上に具材を乗せて火にかけ炊きました。

真鯛に負けない旨さのごはんでしたよ。🐟👍

 

ビールは、ヱビスクリエイティブブリュー和奏
魚介料理にさっぱりリッチな飲み口が良く合います。
 

コメントする
6 件の返信 (新着順)
とんちゃん
2025/10/01 19:40

もとをば様

うーわ😍
天才料理人もとをばお師匠‼️✨
丁寧な仕事で、美味しい炊き込みご飯が😍
美味しいに決まってる‼️って感じですねぇ🤭✨🐟

legacy
2025/09/28 13:29

タマン、初めて聞きました。何でも 炊き込みご飯ができる その才能が素晴らしいです😎👍👏👏👏。


もとをば
2025/09/28 13:53

Legacyさま、ありがとうございます🎵

白身魚のカマやアラは煮て食べることが多いですが、食べながら骨を取るのが面倒で、特に酒を飲みながらだといい気分が削がれがちなので、最初に加熱して骨を掃除して炊き込みごはんが気に入ってます🐟👍

もじお
2025/09/28 10:16

◉もとをばさん。
タマンとは珍しい食材ですね。😋



沖縄で普通に流通していますが、関東にも有るのですね。😻



彩りも良くて、とっても美味しそう。

食べたいです。🤤


もとをば
2025/09/28 13:55

もじおさま、ありがとうございます🐟

沖縄では良く聞きますよね~🎵
東京では珍しいので、思わず手が出ました👍😋

刺身も食べたいなあ~🎵🐟

びばー
2025/09/28 09:32

もとをばさん

ハマフエフキ 初めてみました
昨日はISPに寄ったので夫も魚屋さんでなんかのアラを見ていましたが結局は買わずにお刺身を買ってきました
何を作りたかったのか気になりました


もとをば
2025/09/28 13:56

びばーさま、ありがとうございます🐟

今度いいアラを見つけたら、旦那さんに作ってもらって下さいね!楽しみにしていみす。🐟😋👍

小泉秋歩
2025/09/28 08:42

わぁ丁寧なご飯🍚
鯛の炊き込みご飯というだけでも美味しそうなのに、パプリカやオクラの彩りが綺麗で気持ちが上がりますね。


もとをば
2025/09/28 09:02

小泉さま、ありがとうございます🎵

ハマフエフキなんて珍しいですよね。
お皿の一番手前の赤い肉は口の内側の肉で、この赤はハマフエフキの特徴でもあるそうです。

ループトンネル
2025/09/28 08:29

ステキ!


もとをば
2025/09/28 08:59

ループトンネルさま、ありがとうございます🎵

身を外す作業は面倒ですが、おうちでないと出来ない料理なので格別です。