ヱビスフォト

もじお
2025/10/06 06:55

新宿中村屋のカリー粉で、牛スネ肉のカレーを作った。😋


自宅で牛スネ肉のカレーを新宿中村屋のカリー粉で作った。

 

ブロック🧱タイプではなく、粉末状のカリー粉で作る。

 

 

玉ねぎ🧅は、食べる用の他に微塵切りで煮込んでとろけさせた。😋

 

更に、市販の飴色タマネギペーストを加え、ニンニク🧄微塵切りとクミンをきつね色になるまでじっくりテンパリングした油を、熱いままジュッと入れる。🤣

 

強烈な香りが家中に広がって、食欲を刺激する。

 

美味しく頂きました。😋

コメントする
3 件の返信 (新着順)
やっとこさ~
2025/10/06 13:51

もじおさん、
牛スネ肉と中村屋のカレー粉、とどめの写真🍛を見てしまったら「カレー🍛は別腹」と言ってしまいます😋


もじお
2025/10/06 14:22

◉やっとこさ〜さん。
投稿を見てしまったからには、今晩はカレーしかありませんよ。😋😻

びばー
2025/10/06 09:03

もじおさん

タウンの皆さんカレーの投稿が多くなってきましたね 手間をかけて粉末状のカレー粉から 愛情もタップリ❣️
辛くなければ食べてみたいです😊


もじお
2025/10/06 12:20

◉びば〜さん。
気温が下がってくると、おでん🍢などの鍋系や、カレーが増えて来ますね。😋



今回使っているのは市販のカレー粉なのですが、使い方は一般のルーと同じです。

ルーのような固まりか、粉かの違いだと思っています。



溶けやすいですし、調整もし易いので、一度使えば楽かも知れません。



辛さはいくつか有りそうですので、甘めを選択されれば、好みの味が見つかるかもです。😻

1107 kazu
2025/10/06 07:32

手の込んだ🍛になりましたねぇ⤴️😋
美味しそうです😋
そろそろ煮込み料理…良いですねぇ⤴️😋
うふふ✨ヤー✨🍻🎶🍀🍛


もじお
2025/10/06 12:12

◉kazu さん。
手間はそんなに掛かっていないんですよ。

フライパン🍳で熱するだけなのです。😻😋

でも、これだけでとても美味しくなるので、やらない手はないですね。