YEBISU BEER TOWN - ヱビス公式ファンコミュニティ

グルメ・料理研究部【アーカイブ】

うるめ バッジ画像
2023/02/22 14:51

大阪調理製菓専門学校さんのチョコレート🍫 長っ😅

大阪府泉大津市に大阪調理製菓専門学校があります たまたま駅構内で生徒さん達が期間限定販売をされていたので 応援も兼ねて購入させてもらいました✨

もちろん生徒さん達による手作りで 泉州地域の素材も使っているそう✨

左から 梅 かぼ酒 積み木 ブルーベリー ホワイトミルク キウイライチ🍫

どれも将来性を感じさせる美味しさでした😆

エビスブラックに合わせて頂きました✨

将来のパティシエ候補頑張れ〜⤴️

 

コメントする
5 件の返信 (新着順)
やっち
2023/03/03 01:00

うるめ さん
「積み木味」の解説、ありがとうございます。さらに興味がわきました♪

PS:お若いなどと言っていただけて、天にも昇る気持ちの東京の立派なおばchanでございます(笑)


うるめ バッジ画像
2023/03/05 16:56

東京の方は洗練されてますもん✨

うちは大阪のおばちゃんです(ヒョウ柄は着ませんが(笑))

のぴた バッジ画像
2023/02/24 19:07

どれも芸術的で食べるのが勿体無い。
ここから未来のパティシエが生まれていくと思うと応援したくなるのもわかります。
学生さんのチョコではなくプロのチョコにしか見えませんね。エビスブラックがさぞ美味しかった事でしょう🍺


うるめ バッジ画像
2023/02/26 19:29

本当に✨デパ地下で販売されていても遜色ないクオリティでした👍

もう1箱…いや2箱買えば良かったと後悔する美味しさでした😆
たまたま見かけて購入できた素敵な偶然に感謝です✨

やっち
2023/02/24 18:09

「積み木」とは、何味なのでしょう?
とっても気になります。

PS:「母心 親心」に大賛同♡ 
地元でなくても購入経験多数あり!の 東京の母心&親心より


うるめ バッジ画像
2023/02/26 19:26

未来があるって羨ましいですよね😅(お若い やっちさんと一緒にするなよ😅)

積み木…気になりますよね💦
洋酒を染み込ませたチョコと サクサクした珍しい独特の食感の層になっていました✨
原材料を見ても特段変わった素材は使われていませんでしたが 個人的に1番好みでした✨

どのチョコレートも美味しそうですね✨✨
泉州地域の素材を使った個性的なチョコレート。
この様な販売をみたら私も迷わず買っちゃいます\(^ω^)/


うるめ バッジ画像
2023/02/26 19:03

たまたま見かけて購入できる嬉しい機会でした✨
デパ地下で売られていてもおかしくないクオリティでした😄
未来があるっていいなぁ(笑)

なおなおっぴ
2023/02/22 18:44

うるめさん

チョコ作りだけでなく、箱詰めやリボン掛け(もしかしたら箱のデザインも)も生徒さんたちが頑張って作ったものと思うと、本当に応援したくなりますね。


うるめ バッジ画像
2023/02/23 16:43

そうなんです✨
箱もすごくしっかりした造りで 学校のロゴもあったりして凄いなと✨
もはや母心 親心(大阪のオカン)です😅