担当語りBAR

鯛が二匹の、、、

もう2月になってしまいました、、、!

今更ですが本年もよろしくお願いいたします。

 

ビアタウンの中でも、また、これまでもお問合わせが多いので、

タイトルでピンときた方もいらっしゃるかと思いますが、【ラッキーヱビス】について投稿します。

こちらは、ヱビスビールのラベルのデザインです。

さて、1か所だけ違うところがあります。どこでしょう?

 

正解は、鯛の数です。

左側が通常のラベル。右側は、恵比寿様の魚籠の中に、鯛がもう1匹入っており、

これを「ラッキーヱビス」と呼んでいます。

 

四つ葉のクローバーのように、ちょっとした楽しさと幸せをお客様にお届けするラベルですが、

数百本に1本の割合でしか出てこないので、出会えた方は非常にラッキーです。

 

ラッキーヱビスだで一函ほしい!みたいな要望にも対応しておりませんし、

たとえサッポロビールの社長からそんなご要望があっても対応いたしません。

私も、入社前に酒屋さんで1本、入社2年目の先輩の送別会で1本、

入社7年目頃に友人の結婚式で1本お目にかかれましたが、なかなか出会えていないのです。

※トップの写真は酒屋さんで発見した時の写真。

 

このラッキーヱビス、1998年から始まっていますが、広告宣伝は実施せず、自然な口コミで広げる作戦でしたが、とある漫画雑誌に掲載されたのち、とあるテレビ番組の○○調査隊で取り上げられたことをきっかけに、その存在が広まっていきました。

もう20年以上もたちますが、現役で活躍中です。

 

ちなみに、缶にはラッキーヱビスはありません。

瓶のみに存在するものですので、たまには瓶のヱビスビールを楽しみながら、

幸せのラッキーヱビスを探してみてください。

 

※もう何回も見てるよ!というヱビス通の方は、ヱビス プレミアムブラックで探してみてください~!

 

 

コメントする
ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2023/02/19 15:31

Twitterだったかな?その方も結婚式でラッキーヱビスが出現したと言ってましたね。
送別会にしてもですが素敵な記念品になりますよね🙋‍♀️
私はお世話になっている方にラッキーヱビスを贈っています。
アジア選手権、世界選手権を控えている友達に21日にお会いするので、景気付け&応援のためにラッキーヱビスを持参して会いに行ってきますよ🙆‍♀️


アジア選手権?!世界選手権?!非常に気になります、、、!

ユーザー画像

先日、アジア選手権、世界選手権を控えているお友だちに打合せがてらラッキーヱビスプレゼントしてきました。これから2人で面白いことやるのです、ふっふっふっ🙋‍♀️
因みにこちらのラッキーヱビスは12月1月に二回連続出現したもの。3回目となる2/11に届いたラッキーヱビスチャレンジは失敗でした。

これはすごい、、、、色んな意味で何と稀有な写真!
是非世界選手権頑張って頂きたいです!

35 件の返信 (新着順)
びばー
2025/03/25 15:37

ラッキーヱビスパトロールしましたが
見つかるわけがありません
情熱はあるのですが 続きませんね
探すのは至難の技です

元Trucker
2025/02/09 17:57

未だにラッキーヱビスに出会ったことはありません😭

しかも瓶にしかないのを今ここで知りました😰
そりゃあ缶をいくら探してもないはずだ、恥ずかしぃ~😣




マニアにはほど遠いTruckerでした🤣




のぴた バッジ画像
2024/07/25 22:39

缶のラッキーヱビスを期間限定で発売して欲しい🍺


元Trucker
2025/03/25 15:43

のぴたさん

ですよねぇ~😅
ぜひ❗️お願いしたいものです🙇

のぴた バッジ画像
2025/03/25 19:41

元Truckerさん
元Truckerさんのお力添えいただきたく、何とかお願いします🙇‍♂️🙏

元Trucker
2025/03/25 21:34

のぴたさん

残念ながら私には何の力もございません😭
もっと古株の力のある方々にご相談くださいませ🤣

大御所さんの出番ですね🤣

和好人
2024/07/20 18:01

ラッキーヱビスは憧れです。私は歓送迎会の時にラッキーヱビスに出会いました。愛読書の漫画「おせん」で知ってはいましたが、感度しました。店主さんにお願いして瓶を持ち帰り、ワインのラベル剥がしを使い大切に保存してあります。

rainbow🌈
2024/06/11 00:58

ラッキーヱビス

とんちゃん
2024/06/07 01:25

ラッキーヱビス、まだ生で見たこと無いです(T ^ T)ノ

おくちゃん
2024/05/08 22:27

ラッキーヱビス、お会いしたい〜。

Asaku
2024/05/06 13:41

めでたい事は多い方がいいですね 1本より2本

マイスター
2024/05/02 12:31

ラッキーヱビスの存在をヱビスビール記念館のツアーで知ってから、便ビールを見かけると、つい、クリクリ回して探してしまいます。お陰様で何本かゲットでき、大切なお友達にお裾分けできました♪♪♪♪♪♪
缶ビールには、以前、商売繁盛と印刷されているのが発売されるとツアーで教えていただきコンビニでゲット♪
年末に、試写会で出かけた有楽町ビックカメラで発売しているのを偶然見かけ購入できました♪♪♪
我が家の宝物です♪♪♪

YEBISUBREWERY TOKYOでも、以前のように飾らられているの?と良いのですが〜