YEBISU BEER TOWN - ヱビス公式ファンコミュニティ

カルチャー&サブカルチャー​【アーカイブ】

メニュー画像

映画や音楽、小説、アニメなどの
さまざまなカルチャー&サブカルチャーについて
語り合いましょう!
・好きな映画タイトルは?
・今やってるゲーム
・話題のアノ小説・漫画を読んだ人!
・推しの好きなところ
・楽器の練習経過シェア
などなど、
投稿やコメントをお待ちしています。

※現在、こちらのトークルームは投稿いただけません。過去の投稿は閲覧可能です。

ユーザー画像

八重洲ミッドタウンを通りかかったらサンタがいた🎅 クリスマスムードはあと一歩かな?

八重洲ミッドタウンを通りかかったらサンタがいた🎅 クリスマスムードはあと一歩かな?

コメント 12 21
のぴた バッジ画像
| 2023/12/04 | その他

八重洲ミッドタウンを通りかかったらサンタがいた🎅 クリスマスムードはあと一歩かな?

ユーザー画像
のぴた バッジ画像
| 2023/12/04 | その他
ユーザー画像

演劇の自主練習に行きました。お互いに意見を交換しあえて、有意義でした。明日は練習日です。今日の事を生かしたいです。

演劇の自主練習に行きました。お互いに意見を交換しあえて、有意義でした。明日は練習日です。今日の事を生かしたいです。

コメント 1 15
アンジェリン
| 2023/12/04 | 映画・ドラマ・演劇

演劇の自主練習に行きました。お互いに意見を交換しあえて、有意義でした。明日は練習日です。今日の事を生かしたいです。

ユーザー画像
アンジェリン
| 2023/12/04 | 映画・ドラマ・演劇
ユーザー画像

■よくインスタで見かける、この中腰のサンタクロースのピックシリーズ。 欲しい✨✨

■よくインスタで見かける、この中腰のサンタクロースのピックシリーズ。 欲しい✨✨

コメント 5 19
エビス様の鯛を食べたい>* ))))>< バッジ画像
| 2023/12/04 | アート・芸術

■よくインスタで見かける、この中腰のサンタクロースのピックシリーズ。 欲しい✨✨

ユーザー画像
エビス様の鯛を食べたい>* ))))>< バッジ画像
| 2023/12/04 | アート・芸術
ユーザー画像

独断と偏見で選ぶビリージョエル、ベスト10 10位 We didn’t start the fire 9位 Zanzibar 8位 The Mexican connection 7位. She’s always a woman 6位 Vienna 5位 The Great suburban showdown 4位. Root beer rag 3位. Leningrad 2位 And so it goes 1位. New York state of mind

独断と偏見で選ぶビリージョエル、ベスト10 10位 We didn’t start the fire 9位 Zanzibar 8位 The Mexican connection 7位. She’s always a woman 6位 Vienna 5位 The Great suburban showdown 4位. Root beer rag 3位. Leningrad 2位 And so it goes 1位. New York state of mind

コメント 6 14
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 2023/12/04 | 音楽

独断と偏見で選ぶビリージョエル、ベスト10 10位 We didn’t start the fire 9位 Zanzibar 8位 The Mexican connection 7位. She’s always a woman 6位 Vienna 5位 The Great suburban showdown 4位. Root beer rag 3位. Leningrad 2位 And so it goes 1位. New York state of mind

ユーザー画像
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 2023/12/04 | 音楽
ユーザー画像

谷川俊太郎好きですか? バックナンバー取り寄せました。

谷川俊太郎好きですか? バックナンバー取り寄せました。

コメント 6 21
タイコ
| 2023/12/03 | 読書

谷川俊太郎好きですか? バックナンバー取り寄せました。

ユーザー画像
タイコ
| 2023/12/03 | 読書
ユーザー画像

ボブ・ディラン『コンプリート武道館』より「ゴーイング・ゴーイング・ゴーン」日本語字幕付ビデオが配信されました。 Bob Dylan - Going, Going, Gone | ゴーイング・ゴーイング・ゴーン (日本語字幕ver) https://www.youtube.com/watch?v=HizzmYcg_qA

ボブ・ディラン『コンプリート武道館』より「ゴーイング・ゴーイング・ゴーン」日本語字幕付ビデオが配信されました。 Bob Dylan - Going, Going, Gone | ゴーイング・ゴーイング・ゴーン (日本語字幕ver) https://www.youtube.com/watch?v=HizzmYcg_qA

コメント 5 19
ヱビス狂 バッジ画像
| 2023/12/03 | 音楽

ボブ・ディラン『コンプリート武道館』より「ゴーイング・ゴーイング・ゴーン」日本語字幕付ビデオが配信されました。 Bob Dylan - Going, Going, Gone | ゴーイング・ゴーイング・ゴーン (日本語字幕ver) https://www.youtube.com/watch?v=HizzmYcg_qA

ユーザー画像
ヱビス狂 バッジ画像
| 2023/12/03 | 音楽
ユーザー画像

本日のおすすめの1冊 【ぐるぐる猿と歌う鳥】著:加納朋子 挿絵も素敵なんです 是非、手に取ってみてください

本日のおすすめの1冊 【ぐるぐる猿と歌う鳥】著:加納朋子 挿絵も素敵なんです 是非、手に取ってみてください

コメント 2 21
ノエルママ バッジ画像
| 2023/12/03 | 読書

本日のおすすめの1冊 【ぐるぐる猿と歌う鳥】著:加納朋子 挿絵も素敵なんです 是非、手に取ってみてください

ユーザー画像
ノエルママ バッジ画像
| 2023/12/03 | 読書
ユーザー画像

阪急電車ちいかわとコラボ

阪急電車ちいかわとコラボ

コメント 6 27
タイコ
| 2023/12/03 | 漫画・アニメ・ゲーム

阪急電車ちいかわとコラボ

ユーザー画像
タイコ
| 2023/12/03 | 漫画・アニメ・ゲーム
ユーザー画像

妻がムーミンバレーパークへ行ってきました😊 ムーミン一家の家。 ムーミンが出てきそうでワクワク✨

妻がムーミンバレーパークへ行ってきました😊 ムーミン一家の家。 ムーミンが出てきそうでワクワク✨

コメント 12 22
のぴた バッジ画像
| 2023/12/03 | 推し活

妻がムーミンバレーパークへ行ってきました😊 ムーミン一家の家。 ムーミンが出てきそうでワクワク✨

ユーザー画像
のぴた バッジ画像
| 2023/12/03 | 推し活
ユーザー画像

姫路城の抜け穴? 石垣にぽっかり穴があるのがお判りでしょうか? ここは前にご紹介した姫路城の裏門へ行く坂にある石垣です。 この上は帯郭櫓別名腹切り丸です。 http://himejicastle-tour.jp/?page_id=616 現在は非公開で修理中だったと思います。 拝観順路では、天守閣から備前丸跡の広場を出て 左手にあるところじゃないかな。 むか~しテレビ番組で、腹切り丸のトイレか何かに、 実際に人一人が通れる穴があり、そこと通じていて この石垣の穴から出られると実演してたのを 見たことあります。 一時期は、石かコンクリでふさがれていたこともあるんですが、 その後は誰もこの穴のことを言わないんですよね。 なのでなおさら想像力を掻き立てられるんです。 「腹切り丸」と不気味な名前をつけて人を遠ざけた のではと考えられなくもないし、 この穴を使うと備前丸から東側の門にすぐ出られるし、 忍者ならこれくらいの高さは朝飯前だろうし、 敵が攻めて来たら江戸へ助けを呼びに行くのか? いや落城時に城主が逃げるのかなあ? ここを通るたびに見上げて考えております。 なお、ここは拝観料を払わなくても見れるところです。

姫路城の抜け穴? 石垣にぽっかり穴があるのがお判りでしょうか? ここは前にご紹介した姫路城の裏門へ行く坂にある石垣です。 この上は帯郭櫓別名腹切り丸です。 http://himejicastle-tour.jp/?page_id=616 現在は非公開で修理中だったと思います。 拝観順路では、天守閣から備前丸跡の広場を出て 左手にあるところじゃないかな。 むか~しテレビ番組で、腹切り丸のトイレか何かに、 実際に人一人が通れる穴があり、そこと通じていて この石垣の穴から出られると実演してたのを 見たことあります。 一時期は、石かコンクリでふさがれていたこともあるんですが、 その後は誰もこの穴のことを言わないんですよね。 なのでなおさら想像力を掻き立てられるんです。 「腹切り丸」と不気味な名前をつけて人を遠ざけた のではと考えられなくもないし、 この穴を使うと備前丸から東側の門にすぐ出られるし、 忍者ならこれくらいの高さは朝飯前だろうし、 敵が攻めて来たら江戸へ助けを呼びに行くのか? いや落城時に城主が逃げるのかなあ? ここを通るたびに見上げて考えております。 なお、ここは拝観料を払わなくても見れるところです。

コメント 2 20
あんじぇりか
| 2023/12/03 | 神社・お寺・お城

姫路城の抜け穴? 石垣にぽっかり穴があるのがお判りでしょうか? ここは前にご紹介した姫路城の裏門へ行く坂にある石垣です。 この上は帯郭櫓別名腹切り丸です。 http://himejicastle-tour.jp/?page_id=616 現在は非公開で修理中だったと思います。 拝観順路では、天守閣から備前丸跡の広場を出て 左手にあるところじゃないかな。 むか~しテレビ番組で、腹切り丸のトイレか何かに、 実際に人一人が通れる穴があり、そこと通じていて この石垣の穴から出られると実演してたのを 見たことあります。 一時期は、石かコンクリでふさがれていたこともあるんですが、 その後は誰もこの穴のことを言わないんですよね。 なのでなおさら想像力を掻き立てられるんです。 「腹切り丸」と不気味な名前をつけて人を遠ざけた のではと考えられなくもないし、 この穴を使うと備前丸から東側の門にすぐ出られるし、 忍者ならこれくらいの高さは朝飯前だろうし、 敵が攻めて来たら江戸へ助けを呼びに行くのか? いや落城時に城主が逃げるのかなあ? ここを通るたびに見上げて考えております。 なお、ここは拝観料を払わなくても見れるところです。

ユーザー画像
あんじぇりか
| 2023/12/03 | 神社・お寺・お城
ユーザー画像

加賀水引細工。 美しい和紙の折型、高度な水引結び、美しい書。 芸術の域にまで高められた水引折型が「加賀水引」。 加賀水引は、石川県金沢市(加賀)の希少伝統工芸。 通常の水引とどこが違うかというと、 明治時代までほとんどが平面的だったものを 立体的な和紙の包み方・折型(紙細工)、 造形的な結び方(紐細工)、 紙細工と紐細工に調和させた美しい筆字など、 加賀百万石らしい美しく豪華絢爛な部分が特徴。 来年の干支(えと)「辰(たつ)」をかたどった 正月用の加賀水引細工「登竜(のぼりりゅう)の辰」の制作が、金沢市野町1丁目の 「津田水引折型」で最盛期を迎えました。 竜門と呼ばれる激流を登ったコイは竜になるという中国の伝説から着想を得た水引細工で、 お値段は、一体11,000円(税込)です😅

加賀水引細工。 美しい和紙の折型、高度な水引結び、美しい書。 芸術の域にまで高められた水引折型が「加賀水引」。 加賀水引は、石川県金沢市(加賀)の希少伝統工芸。 通常の水引とどこが違うかというと、 明治時代までほとんどが平面的だったものを 立体的な和紙の包み方・折型(紙細工)、 造形的な結び方(紐細工)、 紙細工と紐細工に調和させた美しい筆字など、 加賀百万石らしい美しく豪華絢爛な部分が特徴。 来年の干支(えと)「辰(たつ)」をかたどった 正月用の加賀水引細工「登竜(のぼりりゅう)の辰」の制作が、金沢市野町1丁目の 「津田水引折型」で最盛期を迎えました。 竜門と呼ばれる激流を登ったコイは竜になるという中国の伝説から着想を得た水引細工で、 お値段は、一体11,000円(税込)です😅

コメント 2 19
YEBISUつよし
| 2023/12/03 | アート・芸術

加賀水引細工。 美しい和紙の折型、高度な水引結び、美しい書。 芸術の域にまで高められた水引折型が「加賀水引」。 加賀水引は、石川県金沢市(加賀)の希少伝統工芸。 通常の水引とどこが違うかというと、 明治時代までほとんどが平面的だったものを 立体的な和紙の包み方・折型(紙細工)、 造形的な結び方(紐細工)、 紙細工と紐細工に調和させた美しい筆字など、 加賀百万石らしい美しく豪華絢爛な部分が特徴。 来年の干支(えと)「辰(たつ)」をかたどった 正月用の加賀水引細工「登竜(のぼりりゅう)の辰」の制作が、金沢市野町1丁目の 「津田水引折型」で最盛期を迎えました。 竜門と呼ばれる激流を登ったコイは竜になるという中国の伝説から着想を得た水引細工で、 お値段は、一体11,000円(税込)です😅

ユーザー画像
YEBISUつよし
| 2023/12/03 | アート・芸術
ユーザー画像

前に同じものあけてましたが、違うアングルからもいい感じだったのでアップします💦

前に同じものあけてましたが、違うアングルからもいい感じだったのでアップします💦

コメント 9 16
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 2023/12/03 | アート・芸術

前に同じものあけてましたが、違うアングルからもいい感じだったのでアップします💦

ユーザー画像
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 2023/12/03 | アート・芸術
ユーザー画像

昨日、青春ブタ野郎 観てきました。 これもうれしいです😄

昨日、青春ブタ野郎 観てきました。 これもうれしいです😄

コメント 4 11
まる バッジ画像
| 2023/12/03 | 漫画・アニメ・ゲーム

昨日、青春ブタ野郎 観てきました。 これもうれしいです😄

ユーザー画像
まる バッジ画像
| 2023/12/03 | 漫画・アニメ・ゲーム
ユーザー画像

冬季スポーツのW杯 日本勢の活躍を目にします。 今後さらに活躍されること期待しています!

冬季スポーツのW杯 日本勢の活躍を目にします。 今後さらに活躍されること期待しています!

コメント 0 11
ごろちゃん
| 2023/12/03 | その他

冬季スポーツのW杯 日本勢の活躍を目にします。 今後さらに活躍されること期待しています!

ユーザー画像
ごろちゃん
| 2023/12/03 | その他
ユーザー画像

100年超の歴史がある木製からくり人形「神戸人形」を手がけるウズモリ屋(神戸市東灘区)が来年の干支(えと)にちなんだ「辰車(たつぐるま)」を発売しました。 車輪に連動して竜の舌が動く仕掛け。六甲山の木材を初めて使うなど、より神戸らしさにこだわった作品となっています。  神戸人形は明治半ばに誕生しました。 ユーモアあふれる動きと、仕掛け部分も全て手作業による精密な工芸品として、来日外国人に人気を博しました。 戦後は断絶と復興を繰り返し、1995年の阪神・淡路大震災で途絶えた後、2015年に人形劇美術家の吉田太郎さん(54)の手で復活しました、  干支の人形制作は7年目です。 毎年、神戸人形特有の多種多様なからくりが特徴で、今回は、戦前には定番の一つだったという「車もの」と呼ばれる仕掛けを施しました。  材料には六甲山のナナミノキの間伐材を使いました。  1体7700円(税込み) ウズモリ屋の通販サイトや日本玩具博物館(姫路市)のほか、26日から神戸・元町商店街の「本高砂屋」で扱う予定だそうです! 愛嬌のあるお顔と、かわいい動きの縁起物ですね😆

100年超の歴史がある木製からくり人形「神戸人形」を手がけるウズモリ屋(神戸市東灘区)が来年の干支(えと)にちなんだ「辰車(たつぐるま)」を発売しました。 車輪に連動して竜の舌が動く仕掛け。六甲山の木材を初めて使うなど、より神戸らしさにこだわった作品となっています。  神戸人形は明治半ばに誕生しました。 ユーモアあふれる動きと、仕掛け部分も全て手作業による精密な工芸品として、来日外国人に人気を博しました。 戦後は断絶と復興を繰り返し、1995年の阪神・淡路大震災で途絶えた後、2015年に人形劇美術家の吉田太郎さん(54)の手で復活しました、  干支の人形制作は7年目です。 毎年、神戸人形特有の多種多様なからくりが特徴で、今回は、戦前には定番の一つだったという「車もの」と呼ばれる仕掛けを施しました。  材料には六甲山のナナミノキの間伐材を使いました。  1体7700円(税込み) ウズモリ屋の通販サイトや日本玩具博物館(姫路市)のほか、26日から神戸・元町商店街の「本高砂屋」で扱う予定だそうです! 愛嬌のあるお顔と、かわいい動きの縁起物ですね😆

コメント 6 17
ラズベリー バッジ画像
| 2023/12/03 | アート・芸術

100年超の歴史がある木製からくり人形「神戸人形」を手がけるウズモリ屋(神戸市東灘区)が来年の干支(えと)にちなんだ「辰車(たつぐるま)」を発売しました。 車輪に連動して竜の舌が動く仕掛け。六甲山の木材を初めて使うなど、より神戸らしさにこだわった作品となっています。  神戸人形は明治半ばに誕生しました。 ユーモアあふれる動きと、仕掛け部分も全て手作業による精密な工芸品として、来日外国人に人気を博しました。 戦後は断絶と復興を繰り返し、1995年の阪神・淡路大震災で途絶えた後、2015年に人形劇美術家の吉田太郎さん(54)の手で復活しました、  干支の人形制作は7年目です。 毎年、神戸人形特有の多種多様なからくりが特徴で、今回は、戦前には定番の一つだったという「車もの」と呼ばれる仕掛けを施しました。  材料には六甲山のナナミノキの間伐材を使いました。  1体7700円(税込み) ウズモリ屋の通販サイトや日本玩具博物館(姫路市)のほか、26日から神戸・元町商店街の「本高砂屋」で扱う予定だそうです! 愛嬌のあるお顔と、かわいい動きの縁起物ですね😆

ユーザー画像
ラズベリー バッジ画像
| 2023/12/03 | アート・芸術
ユーザー画像

結衣ちゃんには、カキフライ持ってきてもらったから… これ食べてね。 おじちゃんは食べないからどっちも食ってね… その代わりに琥珀呑むし…w おつまみは食えないねぇ… さっき千葉ビール園で行った飲み食い放題で 腹が死んでるっす…。 俺ガイルの展覧イベント3回目の後は ヱビスバーっす! お店(神奈川県内)に電話したら 「あ、毎度ありがとうございます! ラストオーダーは近いですけど… 行くってことは、いらっしゃいますよね(ハハハ) お待ちしております!」 と、言われ益々行く気が増したっすねw 俺は琥珀が欲しいもん。

結衣ちゃんには、カキフライ持ってきてもらったから… これ食べてね。 おじちゃんは食べないからどっちも食ってね… その代わりに琥珀呑むし…w おつまみは食えないねぇ… さっき千葉ビール園で行った飲み食い放題で 腹が死んでるっす…。 俺ガイルの展覧イベント3回目の後は ヱビスバーっす! お店(神奈川県内)に電話したら 「あ、毎度ありがとうございます! ラストオーダーは近いですけど… 行くってことは、いらっしゃいますよね(ハハハ) お待ちしております!」 と、言われ益々行く気が増したっすねw 俺は琥珀が欲しいもん。

コメント 4 17
Yama-Ka Admiral
| 2023/12/03 | 漫画・アニメ・ゲーム

結衣ちゃんには、カキフライ持ってきてもらったから… これ食べてね。 おじちゃんは食べないからどっちも食ってね… その代わりに琥珀呑むし…w おつまみは食えないねぇ… さっき千葉ビール園で行った飲み食い放題で 腹が死んでるっす…。 俺ガイルの展覧イベント3回目の後は ヱビスバーっす! お店(神奈川県内)に電話したら 「あ、毎度ありがとうございます! ラストオーダーは近いですけど… 行くってことは、いらっしゃいますよね(ハハハ) お待ちしております!」 と、言われ益々行く気が増したっすねw 俺は琥珀が欲しいもん。

ユーザー画像
Yama-Ka Admiral
| 2023/12/03 | 漫画・アニメ・ゲーム
ユーザー画像

「岩井志麻子さんから」いただいた本 サイン入ってます 移動の🚃で。 ふかわりょうエッセイも。

「岩井志麻子さんから」いただいた本 サイン入ってます 移動の🚃で。 ふかわりょうエッセイも。

コメント 2 21
瞹(しゅん)❣️
| 2023/12/03 | 読書

「岩井志麻子さんから」いただいた本 サイン入ってます 移動の🚃で。 ふかわりょうエッセイも。

ユーザー画像
瞹(しゅん)❣️
| 2023/12/03 | 読書
ユーザー画像

明神電車は兵庫県の明延鉱山にあった明延と神子畑間5.75Kmを結ぶ鉱山用軌道でした。 1987年明延鉱山の閉山と共に明神電車も廃線となりました。 車両は養父市立あけのべ自然学校などで保存されています。 橋梁を渡る風景をジオラマにしてみました。

明神電車は兵庫県の明延鉱山にあった明延と神子畑間5.75Kmを結ぶ鉱山用軌道でした。 1987年明延鉱山の閉山と共に明神電車も廃線となりました。 車両は養父市立あけのべ自然学校などで保存されています。 橋梁を渡る風景をジオラマにしてみました。

コメント 3 19
あ-坊
| 2023/12/03 | アート・芸術

明神電車は兵庫県の明延鉱山にあった明延と神子畑間5.75Kmを結ぶ鉱山用軌道でした。 1987年明延鉱山の閉山と共に明神電車も廃線となりました。 車両は養父市立あけのべ自然学校などで保存されています。 橋梁を渡る風景をジオラマにしてみました。

ユーザー画像
あ-坊
| 2023/12/03 | アート・芸術
ユーザー画像

講談師 旭堂小南陵さん。 出演  劇団 五期会のみなさん。 関係者のおかげで 大阪梅田の街で演劇が身近に観劇できて 感激です❗

講談師 旭堂小南陵さん。 出演  劇団 五期会のみなさん。 関係者のおかげで 大阪梅田の街で演劇が身近に観劇できて 感激です❗

コメント 9 19
まる バッジ画像
| 2023/12/03 | 映画・ドラマ・演劇

講談師 旭堂小南陵さん。 出演  劇団 五期会のみなさん。 関係者のおかげで 大阪梅田の街で演劇が身近に観劇できて 感激です❗

ユーザー画像
まる バッジ画像
| 2023/12/03 | 映画・ドラマ・演劇
ユーザー画像

クリスマスディナーショー 最近行けてません😢 ディナーショー、行かれる予定ありますか?

クリスマスディナーショー 最近行けてません😢 ディナーショー、行かれる予定ありますか?

コメント 10 22
ノエルママ バッジ画像
| 2023/12/02 | 音楽

クリスマスディナーショー 最近行けてません😢 ディナーショー、行かれる予定ありますか?

ユーザー画像
ノエルママ バッジ画像
| 2023/12/02 | 音楽
ユーザー画像

COD間違ってリスタートしてしまった。

COD間違ってリスタートしてしまった。

コメント 0 13
kuratomin
| 2023/12/02 | 漫画・アニメ・ゲーム

COD間違ってリスタートしてしまった。

ユーザー画像
kuratomin
| 2023/12/02 | 漫画・アニメ・ゲーム
ユーザー画像

今、新作映画『ゴジラ-1.0』が上映中ですが、 今日アミューズメント施設の中にある映画館の 前を通ると歴代のゴジラ映画のポスターが 展示されてました。 (アメリカ🇺🇸版はありませんでした😆) かなりの本数撮影されてるんだなぁ!と感心🤭 ゴジラ自体も色々と変化して 正義の味方ぽかったり、人間の敵だったり、 昔はお顔も優しめだったり、空飛んでみたり、 コメディ(シェ〜♪)したり、子供がいたりと 色々あったなぁ😅と懐かしさと感慨深く 拝見してました。

今、新作映画『ゴジラ-1.0』が上映中ですが、 今日アミューズメント施設の中にある映画館の 前を通ると歴代のゴジラ映画のポスターが 展示されてました。 (アメリカ🇺🇸版はありませんでした😆) かなりの本数撮影されてるんだなぁ!と感心🤭 ゴジラ自体も色々と変化して 正義の味方ぽかったり、人間の敵だったり、 昔はお顔も優しめだったり、空飛んでみたり、 コメディ(シェ〜♪)したり、子供がいたりと 色々あったなぁ😅と懐かしさと感慨深く 拝見してました。

コメント 6 20
YEBISUつよし
| 2023/12/02 | 映画・ドラマ・演劇

今、新作映画『ゴジラ-1.0』が上映中ですが、 今日アミューズメント施設の中にある映画館の 前を通ると歴代のゴジラ映画のポスターが 展示されてました。 (アメリカ🇺🇸版はありませんでした😆) かなりの本数撮影されてるんだなぁ!と感心🤭 ゴジラ自体も色々と変化して 正義の味方ぽかったり、人間の敵だったり、 昔はお顔も優しめだったり、空飛んでみたり、 コメディ(シェ〜♪)したり、子供がいたりと 色々あったなぁ😅と懐かしさと感慨深く 拝見してました。

ユーザー画像
YEBISUつよし
| 2023/12/02 | 映画・ドラマ・演劇
ユーザー画像

銀座のチャンスセンターは大行列😅 12月1日は巳の日だった為か人、人、人。 写真の更に先まで並んでました👀 私は12月19日に勝負🎯

銀座のチャンスセンターは大行列😅 12月1日は巳の日だった為か人、人、人。 写真の更に先まで並んでました👀 私は12月19日に勝負🎯

コメント 8 19
のぴた バッジ画像
| 2023/12/02 | 神社・お寺・お城

銀座のチャンスセンターは大行列😅 12月1日は巳の日だった為か人、人、人。 写真の更に先まで並んでました👀 私は12月19日に勝負🎯

ユーザー画像
のぴた バッジ画像
| 2023/12/02 | 神社・お寺・お城
ユーザー画像

破魔矢作りが始まったそうです。 今年も残り一ヶ月ですね。

破魔矢作りが始まったそうです。 今年も残り一ヶ月ですね。

コメント 6 18
ごろちゃん
| 2023/12/02 | その他

破魔矢作りが始まったそうです。 今年も残り一ヶ月ですね。

ユーザー画像
ごろちゃん
| 2023/12/02 | その他
ユーザー画像

木曽森林鉄道、王滝線は1975年5月に廃止になりました。 王滝線にあったであろう風景をジオラマにしてみました。

木曽森林鉄道、王滝線は1975年5月に廃止になりました。 王滝線にあったであろう風景をジオラマにしてみました。

コメント 3 15
あ-坊
| 2023/12/02 | アート・芸術

木曽森林鉄道、王滝線は1975年5月に廃止になりました。 王滝線にあったであろう風景をジオラマにしてみました。

ユーザー画像
あ-坊
| 2023/12/02 | アート・芸術
  • 3976-4000件 / 全5058件