カルチャー&サブカルチャー​【アーカイブ】

音楽

映画や音楽、小説、アニメなどの
さまざまなカルチャー&サブカルチャーについて
語り合いましょう!
・好きな映画タイトルは?
・今やってるゲーム
・話題のアノ小説・漫画を読んだ人!
・推しの好きなところ
・楽器の練習経過シェア
などなど、
投稿やコメントをお待ちしています。

※現在、こちらのトークルームは投稿いただけません。過去の投稿は閲覧可能です。

ユーザー画像

エディット ピアフよりセリーヌ ディオンの愛の讃歌の方が好き😊 やっぱりこの曲はフランス語で歌われるのが良い🇫🇷 カナダのフランス語圏で生まれ育ったので、フランス語はもちろんのこと、闘病中なのを全く感じさせない圧巻の歌唱力だった🥹 デイヴィッド フォスターがピアノ弾いてたってことは、彼がオーケストレーションのアレンジしたのかな🤔 L’hymne à l’amour https://youtu.be/SpeqPG85o5s?si=8-qZDEzH9AlWNCHq

エディット ピアフよりセリーヌ ディオンの愛の讃歌の方が好き😊 やっぱりこの曲はフランス語で歌われるのが良い🇫🇷 カナダのフランス語圏で生まれ育ったので、フランス語はもちろんのこと、闘病中なのを全く感じさせない圧巻の歌唱力だった🥹 デイヴィッド フォスターがピアノ弾いてたってことは、彼がオーケストレーションのアレンジしたのかな🤔 L’hymne à l’amour https://youtu.be/SpeqPG85o5s?si=8-qZDEzH9AlWNCHq

コメント 8 22
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 07/27 | 音楽

エディット ピアフよりセリーヌ ディオンの愛の讃歌の方が好き😊 やっぱりこの曲はフランス語で歌われるのが良い🇫🇷 カナダのフランス語圏で生まれ育ったので、フランス語はもちろんのこと、闘病中なのを全く感じさせない圧巻の歌唱力だった🥹 デイヴィッド フォスターがピアノ弾いてたってことは、彼がオーケストレーションのアレンジしたのかな🤔 L’hymne à l’amour https://youtu.be/SpeqPG85o5s?si=8-qZDEzH9AlWNCHq

ユーザー画像
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 07/27 | 音楽
ユーザー画像

高石ともやさんが亡くなりました。ザナターシャセブンの曲をよく聴きました。特に「街」が大好きです💖 青春の思い出、懐かしいです🥰 御冥福をお祈りします。合掌

高石ともやさんが亡くなりました。ザナターシャセブンの曲をよく聴きました。特に「街」が大好きです💖 青春の思い出、懐かしいです🥰 御冥福をお祈りします。合掌

コメント 0 22
アンジェリン
| 08/20 | 音楽

高石ともやさんが亡くなりました。ザナターシャセブンの曲をよく聴きました。特に「街」が大好きです💖 青春の思い出、懐かしいです🥰 御冥福をお祈りします。合掌

ユーザー画像
アンジェリン
| 08/20 | 音楽
ユーザー画像

レディー・ガガとブルーノ・マーズが、 新たにコラボしたデュエット曲「Die With a Smile」をリリース Lady Gaga, Bruno Mars - Die With A Smile (Official Music Video) https://www.youtube.com/watch?v=kPa7bsKwL-c&t=6s ガガ様曰く ”ブルーノの才能は説明がつかないほど素晴らしく 彼の音楽性と洞察力は次元が違い唯一無二🙌だと” コメントしております🥰

レディー・ガガとブルーノ・マーズが、 新たにコラボしたデュエット曲「Die With a Smile」をリリース Lady Gaga, Bruno Mars - Die With A Smile (Official Music Video) https://www.youtube.com/watch?v=kPa7bsKwL-c&t=6s ガガ様曰く ”ブルーノの才能は説明がつかないほど素晴らしく 彼の音楽性と洞察力は次元が違い唯一無二🙌だと” コメントしております🥰

コメント 4 22
ヱビス狂 バッジ画像
| 08/22 | 音楽

レディー・ガガとブルーノ・マーズが、 新たにコラボしたデュエット曲「Die With a Smile」をリリース Lady Gaga, Bruno Mars - Die With A Smile (Official Music Video) https://www.youtube.com/watch?v=kPa7bsKwL-c&t=6s ガガ様曰く ”ブルーノの才能は説明がつかないほど素晴らしく 彼の音楽性と洞察力は次元が違い唯一無二🙌だと” コメントしております🥰

ユーザー画像
ヱビス狂 バッジ画像
| 08/22 | 音楽
ユーザー画像

“ヨイトマケの唄”😭😭😭を初めて聞いたのは 桑田佳祐が歌った時でした🤔 当時この曲は放送禁止🈲 テレビ局も同氏も ある意味賭けだったと聞きました👍 時は流れてしまいました👀

“ヨイトマケの唄”😭😭😭を初めて聞いたのは 桑田佳祐が歌った時でした🤔 当時この曲は放送禁止🈲 テレビ局も同氏も ある意味賭けだったと聞きました👍 時は流れてしまいました👀

コメント 6 22
ヱビスファン
| 08/30 | 音楽

“ヨイトマケの唄”😭😭😭を初めて聞いたのは 桑田佳祐が歌った時でした🤔 当時この曲は放送禁止🈲 テレビ局も同氏も ある意味賭けだったと聞きました👍 時は流れてしまいました👀

ユーザー画像
ヱビスファン
| 08/30 | 音楽
ユーザー画像

今日はショパンの命日ということで、 世に数あるピアノ曲の中で私が最も好きなショパンの最高傑作「バラード第1番ト短調作品23」を最も尊敬するピアニスト、シプリアン カツァリスの演奏で🎹 https://youtu.be/-tJDsYXidOc?si=claymvcghWSBqqlS

今日はショパンの命日ということで、 世に数あるピアノ曲の中で私が最も好きなショパンの最高傑作「バラード第1番ト短調作品23」を最も尊敬するピアニスト、シプリアン カツァリスの演奏で🎹 https://youtu.be/-tJDsYXidOc?si=claymvcghWSBqqlS

コメント 13 22
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 10/17 | 音楽

今日はショパンの命日ということで、 世に数あるピアノ曲の中で私が最も好きなショパンの最高傑作「バラード第1番ト短調作品23」を最も尊敬するピアニスト、シプリアン カツァリスの演奏で🎹 https://youtu.be/-tJDsYXidOc?si=claymvcghWSBqqlS

ユーザー画像
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 10/17 | 音楽
ユーザー画像

ロイター通信によると、 音楽プロデューサーのクインシー・ジョーンズさんが3日に死去しました。91歳でした 特に80年代は数々の素晴らしい音楽をありがとうございました ご冥福をお祈り申し上げます🙏 Billie Jean (Official Video) https://www.youtube.com/watch?v=Zi_XLOBDo_Y Just Once https://www.youtube.com/watch?v=yrCq65I5dZ4 Baby Come To Me (Remastered) https://www.youtube.com/watch?v=P8GJvoB7DiQ Give Me The Night (Official Music Video) [HD Remaster] https://www.youtube.com/watch?v=FIF7wKJb2iU ソウル・ボサノヴァ https://www.youtube.com/watch?v=VyqaHjLtFug It's My Party https://www.youtube.com/watch?v=RjdH_NmmO0I

ロイター通信によると、 音楽プロデューサーのクインシー・ジョーンズさんが3日に死去しました。91歳でした 特に80年代は数々の素晴らしい音楽をありがとうございました ご冥福をお祈り申し上げます🙏 Billie Jean (Official Video) https://www.youtube.com/watch?v=Zi_XLOBDo_Y Just Once https://www.youtube.com/watch?v=yrCq65I5dZ4 Baby Come To Me (Remastered) https://www.youtube.com/watch?v=P8GJvoB7DiQ Give Me The Night (Official Music Video) [HD Remaster] https://www.youtube.com/watch?v=FIF7wKJb2iU ソウル・ボサノヴァ https://www.youtube.com/watch?v=VyqaHjLtFug It's My Party https://www.youtube.com/watch?v=RjdH_NmmO0I

コメント 11 22
ヱビス狂 バッジ画像
| 11/04 | 音楽

ロイター通信によると、 音楽プロデューサーのクインシー・ジョーンズさんが3日に死去しました。91歳でした 特に80年代は数々の素晴らしい音楽をありがとうございました ご冥福をお祈り申し上げます🙏 Billie Jean (Official Video) https://www.youtube.com/watch?v=Zi_XLOBDo_Y Just Once https://www.youtube.com/watch?v=yrCq65I5dZ4 Baby Come To Me (Remastered) https://www.youtube.com/watch?v=P8GJvoB7DiQ Give Me The Night (Official Music Video) [HD Remaster] https://www.youtube.com/watch?v=FIF7wKJb2iU ソウル・ボサノヴァ https://www.youtube.com/watch?v=VyqaHjLtFug It's My Party https://www.youtube.com/watch?v=RjdH_NmmO0I

ユーザー画像
ヱビス狂 バッジ画像
| 11/04 | 音楽
ユーザー画像

2年ぶりのYAMAHA演奏動画投稿キャンペーン、キターーーー!!! 一昨年、去年開催されるだろうと思って撮っていた「ピタゴラスイッチ、リコーダー1人三重奏」を満を持して投稿しよう🤭 ちょうど1分の演奏動画なので、何か1分間の自作のピタゴラスイッチを作って動画に付け加えよう😁

2年ぶりのYAMAHA演奏動画投稿キャンペーン、キターーーー!!! 一昨年、去年開催されるだろうと思って撮っていた「ピタゴラスイッチ、リコーダー1人三重奏」を満を持して投稿しよう🤭 ちょうど1分の演奏動画なので、何か1分間の自作のピタゴラスイッチを作って動画に付け加えよう😁

コメント 21 22
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 01/18 | 音楽

2年ぶりのYAMAHA演奏動画投稿キャンペーン、キターーーー!!! 一昨年、去年開催されるだろうと思って撮っていた「ピタゴラスイッチ、リコーダー1人三重奏」を満を持して投稿しよう🤭 ちょうど1分の演奏動画なので、何か1分間の自作のピタゴラスイッチを作って動画に付け加えよう😁

ユーザー画像
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 01/18 | 音楽
ユーザー画像

久しぶりドイツリート マチネに行ってきました テノール歌手は私の母校の後輩です ちょうど脂の乗り切った感じでしょうか 良い声でした ドイツ語がわからないから作曲家やメロデーからの雰囲気を感じるだけでしたが... たまには非日常もいいかなと

久しぶりドイツリート マチネに行ってきました テノール歌手は私の母校の後輩です ちょうど脂の乗り切った感じでしょうか 良い声でした ドイツ語がわからないから作曲家やメロデーからの雰囲気を感じるだけでしたが... たまには非日常もいいかなと

コメント 5 22
びばー
| 10/20 | 音楽

久しぶりドイツリート マチネに行ってきました テノール歌手は私の母校の後輩です ちょうど脂の乗り切った感じでしょうか 良い声でした ドイツ語がわからないから作曲家やメロデーからの雰囲気を感じるだけでしたが... たまには非日常もいいかなと

ユーザー画像
びばー
| 10/20 | 音楽
ユーザー画像

今日の試合、ジャッジ選手が復活のホームランを放ったあと、歓喜に沸くスタジアムのNYYファンが"it ain't over 'Til it's over"と書かれたボードを掲げてたのが映ってこの曲を思い出した🤭 本音を言えば今日はヤンキースに勝ってもらって、ドジャースには本拠地LAで優勝して欲しかった😅 レニー クラヴィッツ/it ain't over 'Til it's over https://youtu.be/TmENMZFUU_0?si=r_ge860pwqmwRTS0

今日の試合、ジャッジ選手が復活のホームランを放ったあと、歓喜に沸くスタジアムのNYYファンが"it ain't over 'Til it's over"と書かれたボードを掲げてたのが映ってこの曲を思い出した🤭 本音を言えば今日はヤンキースに勝ってもらって、ドジャースには本拠地LAで優勝して欲しかった😅 レニー クラヴィッツ/it ain't over 'Til it's over https://youtu.be/TmENMZFUU_0?si=r_ge860pwqmwRTS0

コメント 10 22
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 10/31 | 音楽

今日の試合、ジャッジ選手が復活のホームランを放ったあと、歓喜に沸くスタジアムのNYYファンが"it ain't over 'Til it's over"と書かれたボードを掲げてたのが映ってこの曲を思い出した🤭 本音を言えば今日はヤンキースに勝ってもらって、ドジャースには本拠地LAで優勝して欲しかった😅 レニー クラヴィッツ/it ain't over 'Til it's over https://youtu.be/TmENMZFUU_0?si=r_ge860pwqmwRTS0

ユーザー画像
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 10/31 | 音楽
ユーザー画像

個人的に冬になると聴きたくなる曲です。 一般的には知られてないと思いますが💦 タウンの皆様にお聴き頂けたら幸甚です。 私の好きなグループ🌈Rainbowの Bent out of shapeというアルバムの中の1曲です。 🌈⛄️ https://youtu.be/sNNDAea3pps?si=QSbPAk6m5yqqJGxj

個人的に冬になると聴きたくなる曲です。 一般的には知られてないと思いますが💦 タウンの皆様にお聴き頂けたら幸甚です。 私の好きなグループ🌈Rainbowの Bent out of shapeというアルバムの中の1曲です。 🌈⛄️ https://youtu.be/sNNDAea3pps?si=QSbPAk6m5yqqJGxj

コメント 11 21
rainbow🌈
| 2023/12/24 | 音楽

個人的に冬になると聴きたくなる曲です。 一般的には知られてないと思いますが💦 タウンの皆様にお聴き頂けたら幸甚です。 私の好きなグループ🌈Rainbowの Bent out of shapeというアルバムの中の1曲です。 🌈⛄️ https://youtu.be/sNNDAea3pps?si=QSbPAk6m5yqqJGxj

ユーザー画像
rainbow🌈
| 2023/12/24 | 音楽
ユーザー画像

2023年から4月8日は「Get Wildの日」だそうです😆 楽曲名が記念日になるのは邦楽では初めてとの事。 アニメ「シティハンター」のエンディング 今、聞いてもいい曲です。

2023年から4月8日は「Get Wildの日」だそうです😆 楽曲名が記念日になるのは邦楽では初めてとの事。 アニメ「シティハンター」のエンディング 今、聞いてもいい曲です。

コメント 13 21
のぴた バッジ画像
| 2024/04/17 | 音楽

2023年から4月8日は「Get Wildの日」だそうです😆 楽曲名が記念日になるのは邦楽では初めてとの事。 アニメ「シティハンター」のエンディング 今、聞いてもいい曲です。

ユーザー画像
のぴた バッジ画像
| 2024/04/17 | 音楽
ユーザー画像

CREATIVE BREWのラベルデザインが美しすぎて Joe Cocker - You Are So Beautiful (Lyric Video) https://www.youtube.com/watch?v=DhMnhIY1pE0

CREATIVE BREWのラベルデザインが美しすぎて Joe Cocker - You Are So Beautiful (Lyric Video) https://www.youtube.com/watch?v=DhMnhIY1pE0

コメント 8 21
ヱビス狂 バッジ画像
| 2024/02/19 | 音楽

CREATIVE BREWのラベルデザインが美しすぎて Joe Cocker - You Are So Beautiful (Lyric Video) https://www.youtube.com/watch?v=DhMnhIY1pE0

ユーザー画像
ヱビス狂 バッジ画像
| 2024/02/19 | 音楽
ユーザー画像

リチャード ティーみたいなキーボードはもちろん、硬質のガンガン冴えわたるアコースティックピアノの演奏が今も私の目標。 スティーブ ガットは1番好きなドラマーです。

リチャード ティーみたいなキーボードはもちろん、硬質のガンガン冴えわたるアコースティックピアノの演奏が今も私の目標。 スティーブ ガットは1番好きなドラマーです。

コメント 4 21
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 2024/04/20 | 音楽

リチャード ティーみたいなキーボードはもちろん、硬質のガンガン冴えわたるアコースティックピアノの演奏が今も私の目標。 スティーブ ガットは1番好きなドラマーです。

ユーザー画像
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 2024/04/20 | 音楽
ユーザー画像

新百合ヶ丘は音楽の街 有隣堂新百合ヶ丘エルミロード店で 音楽系出版社7社合同の音楽書フェアが開始しました。

新百合ヶ丘は音楽の街 有隣堂新百合ヶ丘エルミロード店で 音楽系出版社7社合同の音楽書フェアが開始しました。

コメント 2 21
ヱビス狂 バッジ画像
| 2024/05/15 | 音楽

新百合ヶ丘は音楽の街 有隣堂新百合ヶ丘エルミロード店で 音楽系出版社7社合同の音楽書フェアが開始しました。

ユーザー画像
ヱビス狂 バッジ画像
| 2024/05/15 | 音楽
ユーザー画像

ブライアン・アダムスが『Cuts Like a Knife』でブレイクする前に KISSのジーン・シモンズ、ソングライターのジム・ヴァランスと3人で、 KISS 1982年のアルバム『Creature Of The Night』に収録された 「Rock and Roll Hell」と「War Machine」を共作してたんですね😲 Bryan Adams - Rock And Roll Hell https://www.youtube.com/watch?v=ac3t0IsvokU&t=105s "War Machine Live 4K" - Kiss Rocks Vegas https://www.youtube.com/watch?v=OMXh3oZ7Aoo

ブライアン・アダムスが『Cuts Like a Knife』でブレイクする前に KISSのジーン・シモンズ、ソングライターのジム・ヴァランスと3人で、 KISS 1982年のアルバム『Creature Of The Night』に収録された 「Rock and Roll Hell」と「War Machine」を共作してたんですね😲 Bryan Adams - Rock And Roll Hell https://www.youtube.com/watch?v=ac3t0IsvokU&t=105s "War Machine Live 4K" - Kiss Rocks Vegas https://www.youtube.com/watch?v=OMXh3oZ7Aoo

コメント 3 21
ヱビス狂 バッジ画像
| 08/17 | 音楽

ブライアン・アダムスが『Cuts Like a Knife』でブレイクする前に KISSのジーン・シモンズ、ソングライターのジム・ヴァランスと3人で、 KISS 1982年のアルバム『Creature Of The Night』に収録された 「Rock and Roll Hell」と「War Machine」を共作してたんですね😲 Bryan Adams - Rock And Roll Hell https://www.youtube.com/watch?v=ac3t0IsvokU&t=105s "War Machine Live 4K" - Kiss Rocks Vegas https://www.youtube.com/watch?v=OMXh3oZ7Aoo

ユーザー画像
ヱビス狂 バッジ画像
| 08/17 | 音楽
ユーザー画像

アナログ・レコードの魅力をひとりでも多くの方に知っていただきたいという思いからスタートした『レコードの日』 国内最大級のアナログレコードのイベントとして創設から10回目を迎えますが、 今年も文化の日11月3日(日・祝)に開催が決定しました 本年は前日発売が可能なため、 2024年11月2日(土)の午前0 時より、 レコードの日にエントリーされたアナログ・レコードを一斉に店頭・オンラインショップなどで販売開始とし ネット販売、予約受注に関する制限は設けてないそうです

アナログ・レコードの魅力をひとりでも多くの方に知っていただきたいという思いからスタートした『レコードの日』 国内最大級のアナログレコードのイベントとして創設から10回目を迎えますが、 今年も文化の日11月3日(日・祝)に開催が決定しました 本年は前日発売が可能なため、 2024年11月2日(土)の午前0 時より、 レコードの日にエントリーされたアナログ・レコードを一斉に店頭・オンラインショップなどで販売開始とし ネット販売、予約受注に関する制限は設けてないそうです

コメント 4 21
ヱビス狂 バッジ画像
| 08/15 | 音楽

アナログ・レコードの魅力をひとりでも多くの方に知っていただきたいという思いからスタートした『レコードの日』 国内最大級のアナログレコードのイベントとして創設から10回目を迎えますが、 今年も文化の日11月3日(日・祝)に開催が決定しました 本年は前日発売が可能なため、 2024年11月2日(土)の午前0 時より、 レコードの日にエントリーされたアナログ・レコードを一斉に店頭・オンラインショップなどで販売開始とし ネット販売、予約受注に関する制限は設けてないそうです

ユーザー画像
ヱビス狂 バッジ画像
| 08/15 | 音楽
ユーザー画像

エアロスミスのスティーヴン・タイラーが5月15日 ブラック・クロウズのロンドン公演にサプライズで出演し アンコールでエアロスミス1973年の名曲「Mama Kin」を共演❣ The Black Crowes + Steven Tyler at Hammersmith London ‘Mama Kin’ from Tales from the PowerAge LIVE! https://www.youtube.com/watch?v=6_McLktV6ns&t=29s

エアロスミスのスティーヴン・タイラーが5月15日 ブラック・クロウズのロンドン公演にサプライズで出演し アンコールでエアロスミス1973年の名曲「Mama Kin」を共演❣ The Black Crowes + Steven Tyler at Hammersmith London ‘Mama Kin’ from Tales from the PowerAge LIVE! https://www.youtube.com/watch?v=6_McLktV6ns&t=29s

コメント 4 21
ヱビス狂 バッジ画像
| 2024/05/18 | 音楽

エアロスミスのスティーヴン・タイラーが5月15日 ブラック・クロウズのロンドン公演にサプライズで出演し アンコールでエアロスミス1973年の名曲「Mama Kin」を共演❣ The Black Crowes + Steven Tyler at Hammersmith London ‘Mama Kin’ from Tales from the PowerAge LIVE! https://www.youtube.com/watch?v=6_McLktV6ns&t=29s

ユーザー画像
ヱビス狂 バッジ画像
| 2024/05/18 | 音楽
ユーザー画像

1月14日にコンサート予定です。しかし、地震で被害が出ています。石川県立音楽堂は施設点検が入り、練習が出来なくなっています。2月4日の演劇も影響が出ています。 揺れが続いている状態で不安に押し潰されそうです。こんな精神状態で歌えるのか、セリフを言えるのか、ぐるぐると悪い方法ヘ考えが行ってしまいます。私は弱いです。でも今出来ることは歌うことだけです。

1月14日にコンサート予定です。しかし、地震で被害が出ています。石川県立音楽堂は施設点検が入り、練習が出来なくなっています。2月4日の演劇も影響が出ています。 揺れが続いている状態で不安に押し潰されそうです。こんな精神状態で歌えるのか、セリフを言えるのか、ぐるぐると悪い方法ヘ考えが行ってしまいます。私は弱いです。でも今出来ることは歌うことだけです。

コメント 3 21
アンジェリン
| 2024/01/05 | 音楽

1月14日にコンサート予定です。しかし、地震で被害が出ています。石川県立音楽堂は施設点検が入り、練習が出来なくなっています。2月4日の演劇も影響が出ています。 揺れが続いている状態で不安に押し潰されそうです。こんな精神状態で歌えるのか、セリフを言えるのか、ぐるぐると悪い方法ヘ考えが行ってしまいます。私は弱いです。でも今出来ることは歌うことだけです。

ユーザー画像
アンジェリン
| 2024/01/05 | 音楽
ユーザー画像

メディカルオーケストラ金沢のコンサートに行きました。 サン=サーンスとブルックナー ブルックナーは生誕200年、ワーグナーチューバが活躍しました。 能登への祈りが届きました。

メディカルオーケストラ金沢のコンサートに行きました。 サン=サーンスとブルックナー ブルックナーは生誕200年、ワーグナーチューバが活躍しました。 能登への祈りが届きました。

コメント 0 21
アンジェリン
| 08/11 | 音楽

メディカルオーケストラ金沢のコンサートに行きました。 サン=サーンスとブルックナー ブルックナーは生誕200年、ワーグナーチューバが活躍しました。 能登への祈りが届きました。

ユーザー画像
アンジェリン
| 08/11 | 音楽
ユーザー画像

コパアメリカ2024で二連覇を成し遂げたアルゼンチン🇦🇷 友人がインスタのストーリーズに投稿した動画で、首都ブエノスアイレスでは午前3時を過ぎたというのに人々で通りはごった返し、皆口々にこの歌を口ずさんでいたので早速チェックしてみた😉 ♫行こうぜアルゼンチン!オレたちゃ負けねーから くらいの意味の歌 la T y la M/Pa' la seleccion https://youtu.be/SYjD3nJTJow?si=zQbyWqbOUJMqa028

コパアメリカ2024で二連覇を成し遂げたアルゼンチン🇦🇷 友人がインスタのストーリーズに投稿した動画で、首都ブエノスアイレスでは午前3時を過ぎたというのに人々で通りはごった返し、皆口々にこの歌を口ずさんでいたので早速チェックしてみた😉 ♫行こうぜアルゼンチン!オレたちゃ負けねーから くらいの意味の歌 la T y la M/Pa' la seleccion https://youtu.be/SYjD3nJTJow?si=zQbyWqbOUJMqa028

コメント 6 21
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 2024/07/17 | 音楽

コパアメリカ2024で二連覇を成し遂げたアルゼンチン🇦🇷 友人がインスタのストーリーズに投稿した動画で、首都ブエノスアイレスでは午前3時を過ぎたというのに人々で通りはごった返し、皆口々にこの歌を口ずさんでいたので早速チェックしてみた😉 ♫行こうぜアルゼンチン!オレたちゃ負けねーから くらいの意味の歌 la T y la M/Pa' la seleccion https://youtu.be/SYjD3nJTJow?si=zQbyWqbOUJMqa028

ユーザー画像
ふゆきん🕊️(a.k.a.早川)
| 2024/07/17 | 音楽
ユーザー画像

私の記憶が正しければ(料理の鉄人風に)野球観戦は小学生低学年の頃行ってましたが、初めてコンサート的なのに行ったのは、昭和50年代前半に親に連れられて浅草国際劇場でドリフターズを観に行ったのが最初だったと記憶しています。 その後自力で初めて行ったのが、当時日本テレビで公開生放送でやっていた紅白歌のベストテンです🎶 番組宛てにハガキで応募して当選したら観に行けるシステムで無料で見れました。 日テレ系各地方放送局で人気がある楽曲をランキングして、その中から男女5組が出演していて、トップアイドル10組が無料で見れた良き公開生放送でした😊 会場は渋谷公会堂でした。 当時の観覧券がでてきました💦

私の記憶が正しければ(料理の鉄人風に)野球観戦は小学生低学年の頃行ってましたが、初めてコンサート的なのに行ったのは、昭和50年代前半に親に連れられて浅草国際劇場でドリフターズを観に行ったのが最初だったと記憶しています。 その後自力で初めて行ったのが、当時日本テレビで公開生放送でやっていた紅白歌のベストテンです🎶 番組宛てにハガキで応募して当選したら観に行けるシステムで無料で見れました。 日テレ系各地方放送局で人気がある楽曲をランキングして、その中から男女5組が出演していて、トップアイドル10組が無料で見れた良き公開生放送でした😊 会場は渋谷公会堂でした。 当時の観覧券がでてきました💦

コメント 3 21
丸くなるな、★星になれ。
| 2024/06/28 | 音楽

私の記憶が正しければ(料理の鉄人風に)野球観戦は小学生低学年の頃行ってましたが、初めてコンサート的なのに行ったのは、昭和50年代前半に親に連れられて浅草国際劇場でドリフターズを観に行ったのが最初だったと記憶しています。 その後自力で初めて行ったのが、当時日本テレビで公開生放送でやっていた紅白歌のベストテンです🎶 番組宛てにハガキで応募して当選したら観に行けるシステムで無料で見れました。 日テレ系各地方放送局で人気がある楽曲をランキングして、その中から男女5組が出演していて、トップアイドル10組が無料で見れた良き公開生放送でした😊 会場は渋谷公会堂でした。 当時の観覧券がでてきました💦

ユーザー画像
丸くなるな、★星になれ。
| 2024/06/28 | 音楽
ユーザー画像

私が小学生の頃は歌謡曲全盛で、歌番組も夜のヒットスタジオ等たくさんあって、画期的だったのがザ・ベストテンでした。追随するかのように日本テレビが紅白歌のベストテンを終了させ、ザ・トップテンの放送を開始しました。 ザ・ベストテンがスタジオからの生放送だったのに対して、ザ・トップテンは紅白歌のベストテンと同じように公開生放送でした。その時の入場券です😅

私が小学生の頃は歌謡曲全盛で、歌番組も夜のヒットスタジオ等たくさんあって、画期的だったのがザ・ベストテンでした。追随するかのように日本テレビが紅白歌のベストテンを終了させ、ザ・トップテンの放送を開始しました。 ザ・ベストテンがスタジオからの生放送だったのに対して、ザ・トップテンは紅白歌のベストテンと同じように公開生放送でした。その時の入場券です😅

コメント 2 21
丸くなるな、★星になれ。
| 2024/06/29 | 音楽

私が小学生の頃は歌謡曲全盛で、歌番組も夜のヒットスタジオ等たくさんあって、画期的だったのがザ・ベストテンでした。追随するかのように日本テレビが紅白歌のベストテンを終了させ、ザ・トップテンの放送を開始しました。 ザ・ベストテンがスタジオからの生放送だったのに対して、ザ・トップテンは紅白歌のベストテンと同じように公開生放送でした。その時の入場券です😅

ユーザー画像
丸くなるな、★星になれ。
| 2024/06/29 | 音楽
ユーザー画像

コンサート「カルミナブラーナ」の本番指揮者 辻博之氏との合唱練習がありました。 7月14日に向けて、力を合わせていきます✨ 辻氏は昨年の「魔笛」以来2度目、とても楽しみにしていました。 歌詞や時代背景の説明が辻氏らしいユーモア溢れる口調で語られ、実のある練習会でした。

コンサート「カルミナブラーナ」の本番指揮者 辻博之氏との合唱練習がありました。 7月14日に向けて、力を合わせていきます✨ 辻氏は昨年の「魔笛」以来2度目、とても楽しみにしていました。 歌詞や時代背景の説明が辻氏らしいユーモア溢れる口調で語られ、実のある練習会でした。

コメント 0 21
アンジェリン
| 2024/06/12 | 音楽

コンサート「カルミナブラーナ」の本番指揮者 辻博之氏との合唱練習がありました。 7月14日に向けて、力を合わせていきます✨ 辻氏は昨年の「魔笛」以来2度目、とても楽しみにしていました。 歌詞や時代背景の説明が辻氏らしいユーモア溢れる口調で語られ、実のある練習会でした。

ユーザー画像
アンジェリン
| 2024/06/12 | 音楽
ユーザー画像

やっぱり カップヌードル謎肉まみれのCMソングが 頭から離れません😆 原曲のフーミン曲 「スキスキスー」 YouTubeで検索して見ちゃいました♪🤣

やっぱり カップヌードル謎肉まみれのCMソングが 頭から離れません😆 原曲のフーミン曲 「スキスキスー」 YouTubeで検索して見ちゃいました♪🤣

コメント 2 21
YEBISUつよし
| 2023/11/09 | 音楽

やっぱり カップヌードル謎肉まみれのCMソングが 頭から離れません😆 原曲のフーミン曲 「スキスキスー」 YouTubeで検索して見ちゃいました♪🤣

ユーザー画像
YEBISUつよし
| 2023/11/09 | 音楽
ユーザー画像

高知に福山雅治が、来てたそうです

高知に福山雅治が、来てたそうです

コメント 2 21
高知のおじちゃん
| 07/23 | 音楽

高知に福山雅治が、来てたそうです

ユーザー画像
高知のおじちゃん
| 07/23 | 音楽
  • 76-100件 / 全804件