YEBISU BEER TOWN - ヱビス公式ファンコミュニティ

ヱビスマニアトーク​【アーカイブ】

ヱビスの感想

ヱビスについて語り合おう!
ヱビスファンのヱビスファンによるヱビスファンのためのトークルームです。
(ヱビス初心者の方も大歓迎!)
マニアックなものからライトなものまで
みなさんの”ヱビス”な投稿を心よりお待ちしています。

※現在、こちらのトークルームは投稿いただけません。過去の投稿は閲覧可能です。

ヱビスの感想 1626件

ユーザー画像

新商品のニューオリジン飲みました。 率直な感想は、ん?なんだろう、よくわからない。でした。 缶が男前でカッコ良かったので、プレミアムエールに匹敵するのかとの先入観で、王道ヱビスとプレミアムエールとニューオリジンと3種を飲み比べました。 飲んだ第一印象は、アレ?なんだろう?私どうしちゃったの?感動がない。仕事で疲れているから? 毎回ヱビス新商品を飲むたびの感動が〜   あれ ん? 自分がちょっと奢ってしまったのか?ヱビス愛が強い私は自分が結構ショックでその日は飲み比べして飲むのをやめました。 明日リベンジして、改めて飲み直そうと決めて、、、 つづく

新商品のニューオリジン飲みました。 率直な感想は、ん?なんだろう、よくわからない。でした。 缶が男前でカッコ良かったので、プレミアムエールに匹敵するのかとの先入観で、王道ヱビスとプレミアムエールとニューオリジンと3種を飲み比べました。 飲んだ第一印象は、アレ?なんだろう?私どうしちゃったの?感動がない。仕事で疲れているから? 毎回ヱビス新商品を飲むたびの感動が〜   あれ ん? 自分がちょっと奢ってしまったのか?ヱビス愛が強い私は自分が結構ショックでその日は飲み比べして飲むのをやめました。 明日リベンジして、改めて飲み直そうと決めて、、、 つづく

コメント 0 12
みっちゃん
| 2023/02/23 | ヱビスの感想

新商品のニューオリジン飲みました。 率直な感想は、ん?なんだろう、よくわからない。でした。 缶が男前でカッコ良かったので、プレミアムエールに匹敵するのかとの先入観で、王道ヱビスとプレミアムエールとニューオリジンと3種を飲み比べました。 飲んだ第一印象は、アレ?なんだろう?私どうしちゃったの?感動がない。仕事で疲れているから? 毎回ヱビス新商品を飲むたびの感動が〜   あれ ん? 自分がちょっと奢ってしまったのか?ヱビス愛が強い私は自分が結構ショックでその日は飲み比べして飲むのをやめました。 明日リベンジして、改めて飲み直そうと決めて、、、 つづく

ユーザー画像
みっちゃん
| 2023/02/23 | ヱビスの感想
ユーザー画像

ヱビスビール3種の写真です。 新ヱビスビール美味しくいただきました。 #ニューオリジン #琥珀ヱビス

ヱビスビール3種の写真です。 新ヱビスビール美味しくいただきました。 #ニューオリジン #琥珀ヱビス

コメント 1 14
わせい
| 2023/02/22 | ヱビスの感想

ヱビスビール3種の写真です。 新ヱビスビール美味しくいただきました。 #ニューオリジン #琥珀ヱビス

ユーザー画像
わせい
| 2023/02/22 | ヱビスの感想
ユーザー画像

皆さん、こんにちは。 今日は、ここに顔を出してみました。 常宿がカルチャー&サブカルチャーなんですが、一応ヱビスの中の人なので。 とはいえ、僕は商品を作っている人ではないので、ずっと調べている歴史の話からの一コマを。 ヒストリーコンテンツの作成や、ブランドサイトの作成の情報収集で、僕は結構東京都内の郷土資料館をめぐっています。 先日は、その一環でめぐろ歴史資料館に足を運んできました。 ■めぐろ歴史資料館 https://www.city.meguro.tokyo.jp/smph/shisetsu/shisetsu/bijutsu/rekishi_shiryokan/index.html こちら、統廃合の中で廃校となった「目黒区立第二中学校」の跡地にあります。 話は飛ぶんですが、少子化の流れって日本全国に影響があって大都市の東京も例外なく。 逆に、人口が多いからこそこう言うことになるのだなぁと。 うちの近所も、統廃合で小学校がいくつか廃校になって跡地が色んな形で再利用されています。 さて、ヱビスビール=渋谷区のイメージが強いんですが、実際の敷地は元々目黒区の三田村に属していた地域が多いんです。 その関係もあって、目黒区史の年表にもエビスビールの工場が大きく扱って頂けています。 「三田」というと、慶応大学がある「三田」を皆さん想像しがちですが実は「港区三田」と「目黒区三田」と「港区白金」は元々「御田郷(みたごう)」に属していたようです。 区割りが出来る中で、少しづつ変遷して行ったみたいです。 こう言う歴史を紐解いて、そこにDeep Diveしていくのもなかなか楽しいんですよねー。 もっと書いていきたいところですが、今日はこの辺で。 地名の話あたりは、また別の機会にもっと掘り下げてみたいと思います。

皆さん、こんにちは。 今日は、ここに顔を出してみました。 常宿がカルチャー&サブカルチャーなんですが、一応ヱビスの中の人なので。 とはいえ、僕は商品を作っている人ではないので、ずっと調べている歴史の話からの一コマを。 ヒストリーコンテンツの作成や、ブランドサイトの作成の情報収集で、僕は結構東京都内の郷土資料館をめぐっています。 先日は、その一環でめぐろ歴史資料館に足を運んできました。 ■めぐろ歴史資料館 https://www.city.meguro.tokyo.jp/smph/shisetsu/shisetsu/bijutsu/rekishi_shiryokan/index.html こちら、統廃合の中で廃校となった「目黒区立第二中学校」の跡地にあります。 話は飛ぶんですが、少子化の流れって日本全国に影響があって大都市の東京も例外なく。 逆に、人口が多いからこそこう言うことになるのだなぁと。 うちの近所も、統廃合で小学校がいくつか廃校になって跡地が色んな形で再利用されています。 さて、ヱビスビール=渋谷区のイメージが強いんですが、実際の敷地は元々目黒区の三田村に属していた地域が多いんです。 その関係もあって、目黒区史の年表にもエビスビールの工場が大きく扱って頂けています。 「三田」というと、慶応大学がある「三田」を皆さん想像しがちですが実は「港区三田」と「目黒区三田」と「港区白金」は元々「御田郷(みたごう)」に属していたようです。 区割りが出来る中で、少しづつ変遷して行ったみたいです。 こう言う歴史を紐解いて、そこにDeep Diveしていくのもなかなか楽しいんですよねー。 もっと書いていきたいところですが、今日はこの辺で。 地名の話あたりは、また別の機会にもっと掘り下げてみたいと思います。

コメント 5 16
町長 福吉
| 2023/02/09 | ヱビスの感想

皆さん、こんにちは。 今日は、ここに顔を出してみました。 常宿がカルチャー&サブカルチャーなんですが、一応ヱビスの中の人なので。 とはいえ、僕は商品を作っている人ではないので、ずっと調べている歴史の話からの一コマを。 ヒストリーコンテンツの作成や、ブランドサイトの作成の情報収集で、僕は結構東京都内の郷土資料館をめぐっています。 先日は、その一環でめぐろ歴史資料館に足を運んできました。 ■めぐろ歴史資料館 https://www.city.meguro.tokyo.jp/smph/shisetsu/shisetsu/bijutsu/rekishi_shiryokan/index.html こちら、統廃合の中で廃校となった「目黒区立第二中学校」の跡地にあります。 話は飛ぶんですが、少子化の流れって日本全国に影響があって大都市の東京も例外なく。 逆に、人口が多いからこそこう言うことになるのだなぁと。 うちの近所も、統廃合で小学校がいくつか廃校になって跡地が色んな形で再利用されています。 さて、ヱビスビール=渋谷区のイメージが強いんですが、実際の敷地は元々目黒区の三田村に属していた地域が多いんです。 その関係もあって、目黒区史の年表にもエビスビールの工場が大きく扱って頂けています。 「三田」というと、慶応大学がある「三田」を皆さん想像しがちですが実は「港区三田」と「目黒区三田」と「港区白金」は元々「御田郷(みたごう)」に属していたようです。 区割りが出来る中で、少しづつ変遷して行ったみたいです。 こう言う歴史を紐解いて、そこにDeep Diveしていくのもなかなか楽しいんですよねー。 もっと書いていきたいところですが、今日はこの辺で。 地名の話あたりは、また別の機会にもっと掘り下げてみたいと思います。

ユーザー画像
町長 福吉
| 2023/02/09 | ヱビスの感想
ユーザー画像

寒波がやって来て.気温がマイナスになりました。暖房のない和室はキンキンに冷えました。その部屋にヱビスビールとグラスを置いて、冷やしてから暖かい部屋で飲むと泡立ちもよく美味しかったです。

寒波がやって来て.気温がマイナスになりました。暖房のない和室はキンキンに冷えました。その部屋にヱビスビールとグラスを置いて、冷やしてから暖かい部屋で飲むと泡立ちもよく美味しかったです。

コメント 8 12
アンジェリン
| 2023/01/27 | ヱビスの感想

寒波がやって来て.気温がマイナスになりました。暖房のない和室はキンキンに冷えました。その部屋にヱビスビールとグラスを置いて、冷やしてから暖かい部屋で飲むと泡立ちもよく美味しかったです。

ユーザー画像
アンジェリン
| 2023/01/27 | ヱビスの感想
ユーザー画像

Q:雪が積もった日のヱビスマニアの行動とは? A:雪に埋めてキンキンに冷やし、暖房が効いた部屋で乾杯グビッ🍺

Q:雪が積もった日のヱビスマニアの行動とは? A:雪に埋めてキンキンに冷やし、暖房が効いた部屋で乾杯グビッ🍺

コメント 9 9
あっつみんミン バッジ画像
| 2023/01/25 | ヱビスの感想

Q:雪が積もった日のヱビスマニアの行動とは? A:雪に埋めてキンキンに冷やし、暖房が効いた部屋で乾杯グビッ🍺

ユーザー画像
あっつみんミン バッジ画像
| 2023/01/25 | ヱビスの感想
ユーザー画像

今度数年ぶりにドイツに行くので、美味しいビールに出会えるのを楽しみにしています。 この10年くらい、平均すると毎日1本以上ヱビスを飲んでいる勘定になるので、もちろん大好きで、判断基準(?)はしっかりしているはずなので。これからもわくわくする嬉しいビールづくりをよろしくお願いします。

今度数年ぶりにドイツに行くので、美味しいビールに出会えるのを楽しみにしています。 この10年くらい、平均すると毎日1本以上ヱビスを飲んでいる勘定になるので、もちろん大好きで、判断基準(?)はしっかりしているはずなので。これからもわくわくする嬉しいビールづくりをよろしくお願いします。

コメント 5 14
えびえびす
| 2023/01/21 | ヱビスの感想

今度数年ぶりにドイツに行くので、美味しいビールに出会えるのを楽しみにしています。 この10年くらい、平均すると毎日1本以上ヱビスを飲んでいる勘定になるので、もちろん大好きで、判断基準(?)はしっかりしているはずなので。これからもわくわくする嬉しいビールづくりをよろしくお願いします。

ユーザー画像
えびえびす
| 2023/01/21 | ヱビスの感想
ユーザー画像

【1/24(火)】オンラインヱビスビール記念館ツアー開催。 こんにちは!😊ヱビスビアタウン企画課です。 YEBISU BREWERY TOKYOの開業に向け、 ヱビスビール記念館は2022年10月より休館中。 そこで、ご自宅でもヱビスビールについて知り、もっと楽しんでいただくために、 【オンラインヱビスビール記念館ツアー】を開催いたします! サッポロビール社員の萬谷より、詳細をご案内しています。 これを見ればあなたもヱビスマニアになれちゃうかも!?🍺✨ ▼詳しくはこちら▼ https://ybt2.sapporobeer.jp/announcements/mfm6ke2y6gnqdqtu

【1/24(火)】オンラインヱビスビール記念館ツアー開催。 こんにちは!😊ヱビスビアタウン企画課です。 YEBISU BREWERY TOKYOの開業に向け、 ヱビスビール記念館は2022年10月より休館中。 そこで、ご自宅でもヱビスビールについて知り、もっと楽しんでいただくために、 【オンラインヱビスビール記念館ツアー】を開催いたします! サッポロビール社員の萬谷より、詳細をご案内しています。 これを見ればあなたもヱビスマニアになれちゃうかも!?🍺✨ ▼詳しくはこちら▼ https://ybt2.sapporobeer.jp/announcements/mfm6ke2y6gnqdqtu

コメント 2 14
ヱビスビアタウン ヱビス広報課
| 2023/01/19 | ヱビスの感想

【1/24(火)】オンラインヱビスビール記念館ツアー開催。 こんにちは!😊ヱビスビアタウン企画課です。 YEBISU BREWERY TOKYOの開業に向け、 ヱビスビール記念館は2022年10月より休館中。 そこで、ご自宅でもヱビスビールについて知り、もっと楽しんでいただくために、 【オンラインヱビスビール記念館ツアー】を開催いたします! サッポロビール社員の萬谷より、詳細をご案内しています。 これを見ればあなたもヱビスマニアになれちゃうかも!?🍺✨ ▼詳しくはこちら▼ https://ybt2.sapporobeer.jp/announcements/mfm6ke2y6gnqdqtu

ユーザー画像
ヱビスビアタウン ヱビス広報課
| 2023/01/19 | ヱビスの感想
ユーザー画像

近所のK'sデンキの初売りにて。 私のヱビスセンサーが反応しました。 ハンディー泡サーバーの見本品がヱビスでした笑

近所のK'sデンキの初売りにて。 私のヱビスセンサーが反応しました。 ハンディー泡サーバーの見本品がヱビスでした笑

コメント 4 13
あっつみんミン バッジ画像
| 2023/01/09 | ヱビスの感想

近所のK'sデンキの初売りにて。 私のヱビスセンサーが反応しました。 ハンディー泡サーバーの見本品がヱビスでした笑

ユーザー画像
あっつみんミン バッジ画像
| 2023/01/09 | ヱビスの感想
ユーザー画像

確かに若い時はエビスビールはかなり高級品で、いつも飲めるビールという認識はありませんでした。飲食店に行っても、やはりチョット安いビールにしていました。いつからでしょうかね、エビスビールを飲むのが普通になったのは。まあ、年と共に収入も増えて来ましたから。今や、順調に年齢をかさね、毎日エビスビールで晩酌、我がままな年寄りは、美味しい物があるのに、それを飲まないなんてできません。

確かに若い時はエビスビールはかなり高級品で、いつも飲めるビールという認識はありませんでした。飲食店に行っても、やはりチョット安いビールにしていました。いつからでしょうかね、エビスビールを飲むのが普通になったのは。まあ、年と共に収入も増えて来ましたから。今や、順調に年齢をかさね、毎日エビスビールで晩酌、我がままな年寄りは、美味しい物があるのに、それを飲まないなんてできません。

コメント 2 11
そやてる
| 2022/12/22 | ヱビスの感想

確かに若い時はエビスビールはかなり高級品で、いつも飲めるビールという認識はありませんでした。飲食店に行っても、やはりチョット安いビールにしていました。いつからでしょうかね、エビスビールを飲むのが普通になったのは。まあ、年と共に収入も増えて来ましたから。今や、順調に年齢をかさね、毎日エビスビールで晩酌、我がままな年寄りは、美味しい物があるのに、それを飲まないなんてできません。

ユーザー画像
そやてる
| 2022/12/22 | ヱビスの感想
ユーザー画像

缶と瓶とでは味が違うそうで、瓶の方がずっと、美味しいそうです。 売られているお店が限られていて、なおかつ重くて中々買えないエビスの大瓶が、我が家の御馳走(ご褒美)エビスです。 小瓶のエビスマイスターもいいのですが、量が少ない点が、不満なようです...

缶と瓶とでは味が違うそうで、瓶の方がずっと、美味しいそうです。 売られているお店が限られていて、なおかつ重くて中々買えないエビスの大瓶が、我が家の御馳走(ご褒美)エビスです。 小瓶のエビスマイスターもいいのですが、量が少ない点が、不満なようです...

コメント 4 12
十日睦月
| 2022/12/21 | ヱビスの感想

缶と瓶とでは味が違うそうで、瓶の方がずっと、美味しいそうです。 売られているお店が限られていて、なおかつ重くて中々買えないエビスの大瓶が、我が家の御馳走(ご褒美)エビスです。 小瓶のエビスマイスターもいいのですが、量が少ない点が、不満なようです...

ユーザー画像
十日睦月
| 2022/12/21 | ヱビスの感想
ユーザー画像

エビスの新CMについて ○旨いエビスを、景気も良い世の中で大家族で楽しい食事タイムに 乾杯!!て感じかな。

エビスの新CMについて ○旨いエビスを、景気も良い世の中で大家族で楽しい食事タイムに 乾杯!!て感じかな。

コメント 1 7
ホワイトホース
| 2022/12/20 | ヱビスの感想

エビスの新CMについて ○旨いエビスを、景気も良い世の中で大家族で楽しい食事タイムに 乾杯!!て感じかな。

ユーザー画像
ホワイトホース
| 2022/12/20 | ヱビスの感想
ユーザー画像

私が若い頃はエビスビールは高級ビールでとても飲めませんでした、エビスビールを初めて飲んだのは十年位前でした、美味しいのにビックリしましたよ、今の若い人は何時でも飲めるから幸せですね。

私が若い頃はエビスビールは高級ビールでとても飲めませんでした、エビスビールを初めて飲んだのは十年位前でした、美味しいのにビックリしましたよ、今の若い人は何時でも飲めるから幸せですね。

コメント 0 7
とちこ
| 2022/12/20 | ヱビスの感想

私が若い頃はエビスビールは高級ビールでとても飲めませんでした、エビスビールを初めて飲んだのは十年位前でした、美味しいのにビックリしましたよ、今の若い人は何時でも飲めるから幸せですね。

ユーザー画像
とちこ
| 2022/12/20 | ヱビスの感想
ユーザー画像

ヱビスビールは他のビールに比べて私にとっては高価なビールなので、すごく特別な日に飲みます。 ヱビスさんが鯛をもっている絵がとても好きで、なんかとても縁起が良さそうで、ここぞという時に飲むこともあります。 ヱビスさんの笑顔に癒されます。

ヱビスビールは他のビールに比べて私にとっては高価なビールなので、すごく特別な日に飲みます。 ヱビスさんが鯛をもっている絵がとても好きで、なんかとても縁起が良さそうで、ここぞという時に飲むこともあります。 ヱビスさんの笑顔に癒されます。

コメント 2 7
nowanowa
| 2022/12/11 | ヱビスの感想

ヱビスビールは他のビールに比べて私にとっては高価なビールなので、すごく特別な日に飲みます。 ヱビスさんが鯛をもっている絵がとても好きで、なんかとても縁起が良さそうで、ここぞという時に飲むこともあります。 ヱビスさんの笑顔に癒されます。

ユーザー画像
nowanowa
| 2022/12/11 | ヱビスの感想
ユーザー画像

昔エビスバーやエビスビール記念館で飲めた「エビスプレミアムミックス」がまた飲みたいです。ハーフも好きなんですが、あの渦巻きなめらかな泡が忘れられません🥲 そもそもあのサーバーってまだ生きてるのかな? どなたか飲めるお店を知ってる方がぜひ教えてください!

昔エビスバーやエビスビール記念館で飲めた「エビスプレミアムミックス」がまた飲みたいです。ハーフも好きなんですが、あの渦巻きなめらかな泡が忘れられません🥲 そもそもあのサーバーってまだ生きてるのかな? どなたか飲めるお店を知ってる方がぜひ教えてください!

コメント 1 5
招き猫のヱビスさま
| 2022/12/07 | ヱビスの感想

昔エビスバーやエビスビール記念館で飲めた「エビスプレミアムミックス」がまた飲みたいです。ハーフも好きなんですが、あの渦巻きなめらかな泡が忘れられません🥲 そもそもあのサーバーってまだ生きてるのかな? どなたか飲めるお店を知ってる方がぜひ教えてください!

ユーザー画像
招き猫のヱビスさま
| 2022/12/07 | ヱビスの感想
ユーザー画像

数年前から、購入するビールはプレミアムブラックだけと決めています。 しかし、近所のスーパーでは何故か冬にならないと店頭には並びません。(しかも一店舗だけ?) なので、ずっとプレミアムブラックは冬限定なのかと思い、夏は仕方なく(?)ヱビスビールを飲んでいました。 ところが数年前、近所にあるお酒を販売しているチェーン店に行ってみたところ、どうやら一年中プレミアムブラックを置いているようなのです。 私は一度に6缶ずつしか買わないので、(数セットではありますが)いつも置いてくれているこのチェーン店のおかげで一年中好きなときにプレミアムブラックが飲めるようになったのです。 そんなに皆さんはプレミアムブラックを飲まないのでしょうか? こんなに美味しいビールは他にはありません。(個人の感想ですが) ぜひ皆さんにも飲んでいただき、いつでもどこでも新鮮なプレミアムブラックが買える世の中になってほしいなあと思って過ごしているこのごろです。 ちなみに、私の住んでいる町はサッポロビール北海道工場がある北海道恵庭市です。

数年前から、購入するビールはプレミアムブラックだけと決めています。 しかし、近所のスーパーでは何故か冬にならないと店頭には並びません。(しかも一店舗だけ?) なので、ずっとプレミアムブラックは冬限定なのかと思い、夏は仕方なく(?)ヱビスビールを飲んでいました。 ところが数年前、近所にあるお酒を販売しているチェーン店に行ってみたところ、どうやら一年中プレミアムブラックを置いているようなのです。 私は一度に6缶ずつしか買わないので、(数セットではありますが)いつも置いてくれているこのチェーン店のおかげで一年中好きなときにプレミアムブラックが飲めるようになったのです。 そんなに皆さんはプレミアムブラックを飲まないのでしょうか? こんなに美味しいビールは他にはありません。(個人の感想ですが) ぜひ皆さんにも飲んでいただき、いつでもどこでも新鮮なプレミアムブラックが買える世の中になってほしいなあと思って過ごしているこのごろです。 ちなみに、私の住んでいる町はサッポロビール北海道工場がある北海道恵庭市です。

コメント 1 4
JAZZ
| 2022/12/04 | ヱビスの感想

数年前から、購入するビールはプレミアムブラックだけと決めています。 しかし、近所のスーパーでは何故か冬にならないと店頭には並びません。(しかも一店舗だけ?) なので、ずっとプレミアムブラックは冬限定なのかと思い、夏は仕方なく(?)ヱビスビールを飲んでいました。 ところが数年前、近所にあるお酒を販売しているチェーン店に行ってみたところ、どうやら一年中プレミアムブラックを置いているようなのです。 私は一度に6缶ずつしか買わないので、(数セットではありますが)いつも置いてくれているこのチェーン店のおかげで一年中好きなときにプレミアムブラックが飲めるようになったのです。 そんなに皆さんはプレミアムブラックを飲まないのでしょうか? こんなに美味しいビールは他にはありません。(個人の感想ですが) ぜひ皆さんにも飲んでいただき、いつでもどこでも新鮮なプレミアムブラックが買える世の中になってほしいなあと思って過ごしているこのごろです。 ちなみに、私の住んでいる町はサッポロビール北海道工場がある北海道恵庭市です。

ユーザー画像
JAZZ
| 2022/12/04 | ヱビスの感想
ユーザー画像

エビスは、冷蔵庫で温める。 私は、沖縄から転勤で北の大地へ、今の居住地の冬は、-20℃迄下がります。 買物は、冷凍品は玄関に野菜や飲料は、冷蔵庫(保温庫)に入れないで置き忘れると、一晩でフリーザービールになり、ケース事全滅した事が有ります。 そこで、暖房の入って無い部屋にビールを保管しています。でも室温は1℃位、最初は無料でビールが冷せると思っていた。でも不味い何故だろうと思って、野菜に混じって冷蔵庫に入れたビールを飲んだらウマイ😆!!其れからは、冷蔵庫に入れて8℃位に温めてから飲んでいます。 全滅したエビスは、人生の中でこんな贅沢無いと思う様な事、鍋🍲やホームベーカリー🍞漬物等、ビールと名の付く料理にしました。 ビールファンとして風呂🛀は、出来ませんでした。

エビスは、冷蔵庫で温める。 私は、沖縄から転勤で北の大地へ、今の居住地の冬は、-20℃迄下がります。 買物は、冷凍品は玄関に野菜や飲料は、冷蔵庫(保温庫)に入れないで置き忘れると、一晩でフリーザービールになり、ケース事全滅した事が有ります。 そこで、暖房の入って無い部屋にビールを保管しています。でも室温は1℃位、最初は無料でビールが冷せると思っていた。でも不味い何故だろうと思って、野菜に混じって冷蔵庫に入れたビールを飲んだらウマイ😆!!其れからは、冷蔵庫に入れて8℃位に温めてから飲んでいます。 全滅したエビスは、人生の中でこんな贅沢無いと思う様な事、鍋🍲やホームベーカリー🍞漬物等、ビールと名の付く料理にしました。 ビールファンとして風呂🛀は、出来ませんでした。

コメント 5 6
シーサー
| 2022/12/03 | ヱビスの感想

エビスは、冷蔵庫で温める。 私は、沖縄から転勤で北の大地へ、今の居住地の冬は、-20℃迄下がります。 買物は、冷凍品は玄関に野菜や飲料は、冷蔵庫(保温庫)に入れないで置き忘れると、一晩でフリーザービールになり、ケース事全滅した事が有ります。 そこで、暖房の入って無い部屋にビールを保管しています。でも室温は1℃位、最初は無料でビールが冷せると思っていた。でも不味い何故だろうと思って、野菜に混じって冷蔵庫に入れたビールを飲んだらウマイ😆!!其れからは、冷蔵庫に入れて8℃位に温めてから飲んでいます。 全滅したエビスは、人生の中でこんな贅沢無いと思う様な事、鍋🍲やホームベーカリー🍞漬物等、ビールと名の付く料理にしました。 ビールファンとして風呂🛀は、出来ませんでした。

ユーザー画像
シーサー
| 2022/12/03 | ヱビスの感想
ユーザー画像

エビスはあまり冷やしすぎないようにして飲む方が味わい深さが出て美味しく感じます。なので、冬に合うビールと思います。グラスをリーデルのワイングラスを数種類変えて、味わいの変化を楽しみます。よっぱでグラスを割ることもしばしば;;

エビスはあまり冷やしすぎないようにして飲む方が味わい深さが出て美味しく感じます。なので、冬に合うビールと思います。グラスをリーデルのワイングラスを数種類変えて、味わいの変化を楽しみます。よっぱでグラスを割ることもしばしば;;

コメント 2 8
あべし
| 2022/12/02 | ヱビスの感想

エビスはあまり冷やしすぎないようにして飲む方が味わい深さが出て美味しく感じます。なので、冬に合うビールと思います。グラスをリーデルのワイングラスを数種類変えて、味わいの変化を楽しみます。よっぱでグラスを割ることもしばしば;;

ユーザー画像
あべし
| 2022/12/02 | ヱビスの感想
ユーザー画像

ここ数ヶ月、多忙過ぎて全くヱビス事情を知らず、ホップテロワールが発売されたことを数日前に知りました。 パッケージも濃いエメラルドグリーンから明るめのエメラルドに変わり、味わいも前回のものより飲みやすくなっていて美味しかったです。 ジョエル・ロブションのシリーズが無くなったから、今後はテロワールが新たにシリーズ化するのかな?そんな予感が、、、と思っているのは私だけかな(笑)

ここ数ヶ月、多忙過ぎて全くヱビス事情を知らず、ホップテロワールが発売されたことを数日前に知りました。 パッケージも濃いエメラルドグリーンから明るめのエメラルドに変わり、味わいも前回のものより飲みやすくなっていて美味しかったです。 ジョエル・ロブションのシリーズが無くなったから、今後はテロワールが新たにシリーズ化するのかな?そんな予感が、、、と思っているのは私だけかな(笑)

コメント 4 7
みっちゃん
| 2022/12/02 | ヱビスの感想

ここ数ヶ月、多忙過ぎて全くヱビス事情を知らず、ホップテロワールが発売されたことを数日前に知りました。 パッケージも濃いエメラルドグリーンから明るめのエメラルドに変わり、味わいも前回のものより飲みやすくなっていて美味しかったです。 ジョエル・ロブションのシリーズが無くなったから、今後はテロワールが新たにシリーズ化するのかな?そんな予感が、、、と思っているのは私だけかな(笑)

ユーザー画像
みっちゃん
| 2022/12/02 | ヱビスの感想
ユーザー画像

一週間頑張った週末ご褒美は冷え冷えグラスでエビス笑顔と共に。シアワセです。

一週間頑張った週末ご褒美は冷え冷えグラスでエビス笑顔と共に。シアワセです。

コメント 1 6
えびすのり
| 2022/11/10 | ヱビスの感想

一週間頑張った週末ご褒美は冷え冷えグラスでエビス笑顔と共に。シアワセです。

ユーザー画像
えびすのり
| 2022/11/10 | ヱビスの感想
ユーザー画像

特別な日はエビスで乾杯です

特別な日はエビスで乾杯です

コメント 0 3
あいさや
| 2022/11/10 | ヱビスの感想

特別な日はエビスで乾杯です

ユーザー画像
あいさや
| 2022/11/10 | ヱビスの感想
ユーザー画像

家ではエビスしか飲みません

家ではエビスしか飲みません

コメント 0 3
ままさん
| 2022/11/09 | ヱビスの感想

家ではエビスしか飲みません

ユーザー画像
ままさん
| 2022/11/09 | ヱビスの感想
ユーザー画像

エビスはご褒美! 主人はサッポロ歴40年。色々試してみては、やはりサッポロに戻ります。 特にエビスは新しい色を見つけると(笑)即買い。店限定もあるので、二度と買えなくなるかもしれん!と味見もしないうちに大量購入してしまいます。 しかーし!さすがはエビス。美味しいけれどちょいお高い…。 これだけは私も譲れず、平日は、これまたお世話になっている黒ラベル、土日に私の機嫌を損ねずにいけばエビス、と決めております。 特に琥珀はお気に入りなようでした。 私は白エビスが美味しかったなー。

エビスはご褒美! 主人はサッポロ歴40年。色々試してみては、やはりサッポロに戻ります。 特にエビスは新しい色を見つけると(笑)即買い。店限定もあるので、二度と買えなくなるかもしれん!と味見もしないうちに大量購入してしまいます。 しかーし!さすがはエビス。美味しいけれどちょいお高い…。 これだけは私も譲れず、平日は、これまたお世話になっている黒ラベル、土日に私の機嫌を損ねずにいけばエビス、と決めております。 特に琥珀はお気に入りなようでした。 私は白エビスが美味しかったなー。

コメント 0 2
ヱビっちゃん
| 2022/11/09 | ヱビスの感想

エビスはご褒美! 主人はサッポロ歴40年。色々試してみては、やはりサッポロに戻ります。 特にエビスは新しい色を見つけると(笑)即買い。店限定もあるので、二度と買えなくなるかもしれん!と味見もしないうちに大量購入してしまいます。 しかーし!さすがはエビス。美味しいけれどちょいお高い…。 これだけは私も譲れず、平日は、これまたお世話になっている黒ラベル、土日に私の機嫌を損ねずにいけばエビス、と決めております。 特に琥珀はお気に入りなようでした。 私は白エビスが美味しかったなー。

ユーザー画像
ヱビっちゃん
| 2022/11/09 | ヱビスの感想
ユーザー画像

釣りに出かけて大漁だったらエビスで感謝の乾杯。釣れなくてもエビスで次回のリベンジを祈ります。

釣りに出かけて大漁だったらエビスで感謝の乾杯。釣れなくてもエビスで次回のリベンジを祈ります。

コメント 0 5
gojin@nifty.com
| 2022/11/08 | ヱビスの感想

釣りに出かけて大漁だったらエビスで感謝の乾杯。釣れなくてもエビスで次回のリベンジを祈ります。

ユーザー画像
gojin@nifty.com
| 2022/11/08 | ヱビスの感想
ユーザー画像

週末、飲み比べしています。

週末、飲み比べしています。

コメント 0 3
なおなお
| 2022/11/08 | ヱビスの感想

週末、飲み比べしています。

ユーザー画像
なおなお
| 2022/11/08 | ヱビスの感想
ユーザー画像

特別な日は絶対にヱビスです!

特別な日は絶対にヱビスです!

コメント 0 3
ケイ
| 2022/11/08 | ヱビスの感想

特別な日は絶対にヱビスです!

ユーザー画像
ケイ
| 2022/11/08 | ヱビスの感想
  • 1526-1550件 / 全1626件