ミュートした投稿です。
BIRRAさん 7月にお盆(新盆)なのですね。 私の地域では、旧盆です。 実家の母も茄子やきゅうり、ほおずきなどで,飾りを作っていました。 私は,お花、盆菓子で簡単にしています😅 故人を思い,大切に行事をされて、 素晴らしいですね😊 お父様も可愛いお馬に乗って,喜んで帰っていらっしゃいますね🥰
母曰く、鬼灯は家に帰ってくるための明かりとして提灯代わりに飾るそうです。 父は居酒屋の提灯も好きでした🏮😆
ラズベリーさん ありがとうございます お蕎麦はつるっといただけました😆 ほおずきを傍に浴衣姿でお蕎麦を手繰るお婆さまは大変に画になりました😆 あの境地に至るには自分はまだまだ若輩者です🤣
★ほおずき市 ~四万六千日~★ 普段はお昼食べないのですが昨日は浅草方向へ昼イチのアポだったので折角なので浅草ランチ 蕎麦でも手繰ろうかと尾張屋さんへ💨 そこそこな割合な方々がほおずきをお持ちだったのでほおずき市な時期だったことを思い出しました🪄💡 126年分のご利益のおすそ分けをいただいた気分で
八百屋さんで「フルーツほおずき」として並んでいました。少し大きめのミニトマトといった感じです🍅見かけたら、是非チャレンジしてみてくださいね😊
初めて見ました😯 子どもの頃遊んだホオズキよりだいぶ大きそうですね フルーツとして販売されているのですか?
食用ほおずき🟠
食用ほおずき🟠 爽やかな酸味&トロピカルな甘みは、ビールにも合いそう😋生ハム等も添えて、マリアージュブランといただいてみようと思っています🍺
鬼灯の冷徹のPOP UP SHOP
鬼灯の冷徹のPOP UP SHOP 3月8日土曜の続きです。結局、成城学園前駅から東急田園都市線の二子玉川駅まで歩き、池袋に戻ったのですが、池袋駅中央口の東西通路に、アニメ「鬼灯の冷徹」のPOP UP SHOPが出店していました。駅のショップということで、キャラクターが駅員に扮したグッズが売られています。もちろんいつもの格好のグッズも
お鮨ランチ🍣
お鮨ランチ🍣 昨日のランチはお鮨でした🍣お酒は日本酒で🍶✨ おつまみ3品に握り8貫、巻物、お椀、デザートのお任せコースを美味しく頂きました😋🐟大将が面白い方でトークもとっても楽しかったです😊🎶 めひかりの干物イワシの炙りひらめイカ🦑マグロの赤身牡丹エビ🦐こはだフグの白子🐡北寄貝🐚中トロミニイク
そば味噌もさることながら、鬼灯の使い方😍 素敵です