ミュートした投稿です。
風見鶏🐓
風見鶏🐓 風見鶏に風が当たると、頭部より尾に当たる回転モーメントが大きいので、頭部が風上になるのが一番安定した状態となりますよね🌬️ 風向を見るための「風見鶏」の起源は、雄鳥が悪魔を追い払うためとも言われ、今でも西洋の古い教会などの建物の突端には、風見鶏などの風向を示すものがついていることが多いです
さだまさしさんが50作目のアルバムキャンペーンで出演した「SONGS」と「EIGHT JAM」を見ました 私が初めて買ったアルバムはグレープ解散後のスペシャルアルバム その後ソロアルバム3枚は買ったものの追いかけきれなくなりました^^; でも久しぶりにゆっくり聞いたらやっぱりイイ♡ 何度もリピー
風見鶏
風見鶏 住吉の風見鶏です😊夕方5時には、鐘がなります🔔