ミュートした投稿です。
百日紅あちこちで見かけるようになりましたね🏵️ 先日白い百日紅を見て撮ろうとしましたが風が強くてブレまくりでした😂 台風は北に向かい北海道の東寄りに進む予想になっています そちらの地域の皆さんにも気をつけていただきたいです 関東は線状降水帯が近づいていて 明日のほうが雨の確率が高くなっています
一番大好きなヱビス♡
一番大好きなヱビス♡ 私の今までで最高の“ヱビスビール”は,“サッポロビール九州日田工場”で,サッポロシアターを見た後の“ヱビスビール”です。工場で飲むビールが最高です。勿論,YEBISU BREWERY TOKYOのヱビスビールも最高なのですが,ノーマルなヱビスビールよりも高級なヱビスビールなので,ノーマルなヱビスとし
【正解】 ② クラウラー 【解説】 ビールの量り売りの方法としては、顧客が持参したグラウラー(炭酸を抜けにくくするよう設計された水筒)に店側がビールを充填する方法が広く知られているが、近年広がりを見せている方法として、店側が用意した専用のアルミ缶にビールを充填し、巻き締め機で缶の蓋を閉めて缶ビール
白い耳とピンクの肉球さん 今日の関東は、夕方から線状降水帯の発生が注意喚起されてます。外に出なくてすむなら、それがいいです。出なければいけないときは、十分に注意してください。
ビアグラスの洗浄 めったに取り上げないWIERDにビアグラスの洗浄に関する記事がUpされました https://wired.jp/article/how-to-clean-a-beer-glass/ Coreな方々にとっては既にジョーシキでしたね💦 原文はこちら https://www.wir
とんちゃんさん 長崎県は先日の大雨や線状降水帯で大変でしたね とんちゃんさん大丈夫かな?私は夫の実家も私の実家も全て処分しました 勿体無いものも沢山ありましたがこちらに持ってきても家の中が溢れてしまいます😅💦夫の実家はもう私達も年なので業者さんに任せました ホットもっとは今も注文できず口頭で頼ん
なんなんでしょうね? よくサーバーの洗浄とメンテナンスが重要とか言われているような
家でまったり久しぶり
家でまったり久しぶり 今日は23時から水道管の洗浄でお水が使えないという緊急事態。。。夫婦で仕事を時間で終え、とにかく早くご飯を食べて寝ようと思っていたけど、早い時間にご飯を食べない夫婦が選択したのは、まったり飲むこと。平日のこんな早い時間(19時30分)に飲めるなんて、なんて幸せ。作り置きしていたカポナータ、チキンのト
赤星様 ありがとうございます😊 ゎ、線状降水帯の…心配もありがとうございます🥹 こちらは、大丈夫でした☔️✨ そろそろ台風や線状降水帯を心配しなければいけない季節になりましたね😭☔️⚡️
とんちゃんさん お米良かったですね、より線上降水帯の影響は大丈夫でしたでしょうか🤔 🤏少しだけ心配でした😊