良いモン出来た♪
良いモン出来た♪遂にこれから『同志少女よ、敵を撃て』を読む事になったンだけどね 俺はいつも、カバーかけて読むのだ汚れるのも濡れるのも、擦れるのも日焼けするのも嫌いだし兎に角、本は綺麗に読みたいのだてな訳で、カバーをかけて~♪ と思ったら本が微妙にデカくてねぇ約1cmの差がある 俺が持っているカバー(只今読書中、のカ
お久しぶりです(笑)
お久しぶりです(笑)ようやく紙を見つけまして、扇子の地紙を手作り・修復に入りまして(笑) 紙が、色々和紙とか様々サンプル貰って破ってうなだれて・・・の繰り返しで、ようやく最適と思われる和紙を見つけ、購入しゃった♪ 最少ロット50枚値段にして7000円・・・材料費が高いっス(#゜▽。#) アヒャヒャヒャヒャヒャ… でも
『蜜蝋ワックス』ってェアイテムがあるンだけどね コレを布地に擦りつけて塗りたくって熱を加えて溶かし、浸透させると布地に撥水効果が表れるのだ しかも布地に依ってはクラッシック感が出て、柔らかい布地なら多少なりとも堅い生地になるのだ 本来はキャンバス生地等にやるアイテムかな? コレを以前、サファリハ