ミュートした投稿です。
通勤時、好きなブックカバーを付けて本を読むのが至福の時間。😻 通勤電車の中で読む本には、ブックカバーを付けている。 特に革製のものや、デザインに優れたものが沢山有るので、本を読み終える毎に取替えて、気分を変えている。🤭 革の種類(牛🐃、豚🐖、馬🫏、羊🐏、鹿🦌など)、革のなめし方、部位、着色
東京のお盆 🐎
東京のお盆 🐎 明日の支度中🐎🥒🐮🍆鞍は、父の好物、どら焼き屋さんの包装紙で🤭パパ👨早く帰って来てね❤️
コーラスのお友達の水墨画を見に行きました。 白と黒の世界なのに、豊かな彩りを感じます。 毎回違うメッセージを描かれるので、引き出しを一杯持ってられるなぁーと感心しております。
タイキフォーチュンの遺髪が届きました。 人の髪の毛かと思うくらい同じでびっくりです。 私より綺麗です^_^
タイキフォーチュン号逝去に伴って、次の支援馬は、一番支援の少ない馬🐎にとお願いし、ソリストサンダー号に決まりました。微力ながら、この子の幸せを遠くから願い、エールを送ります^_^
小当たりは忘れた頃にやってくる🤣💦 去年の有馬記念🏇 馬券は外れましたが ネット購入キャンペーンには 当たってたようです🎶🤣👍 ちっちゃな当たりのQUOカード¥500🎶 嬉しい当たりには違いない❣️ 本音を言えば 馬券が当たって欲しかった😂
日本新聞協会が面白いキャンペーンをやってます 「新聞からご当地ソングが聴こえてくる」 私は新聞の全面広告で知りましたが 調べてみたらWEBサイトがありました 故郷だけでなく気になる都道府県の歌を聴いてみるのも楽しそうです♪ https://shimbun-gotouchisong.jp/
今日の仕事帰り、いつもの帰り道で お巡りさん👮が止まれの赤旗を ふりふりしてる😳 シートベルトもしてるし携帯も見てないし、 スピードも出してない! ましてやアルコールなんで飲んでない! ドキドキ💓で止まったら 👮の横にいたお姐さまから これをもらいました😆 「この後も安全運転お願いします」と。
今日はチャグチャグ馬コが行われました。 滝沢市の鬼越蒼前神社~盛岡市の八幡宮まで約14kmです。 チャグチャグ馬コの日は雨が降りません!
第84回皐月賞の優勝馬ジャスティンミラノ強かった~ そういえばヱビつよさんどうだったのかな🤔