ミュートした投稿です。
NEW 護国神社秋の例大祭弓道大会
NEW 護国神社秋の例大祭弓道大会 兼六園弓道場で大会がありました。雨が降りそうでしたが、大丈夫で良かったです、5位入賞してお味噌をいただきました😊
今日は月例射会でした。12射5中で、目標の半分けにいけなくて、残念でした。 もう目標の連敗が続いています。
暑くもなく、寒くもなく、この季節は短いです。こんな日に弓が引けることに感謝‼️🎵
暑い中、弓を引きに行きます。私よりひと回り歳上の方が「目標があるから、それに向かって私は頑張っているの。あなたも頑張って‼️」と声かけてもらいました。 Kさん、あなたからいつも笑顔と元気をもらっています。あなたと弓が引けるご縁に感謝しています。ヘボ弓引きですが、続いています。 ありがとうございます😊
白山比咩神社の奉納弓道大会がありました。 成績は振るわず、ダメでした。お詣りをして、お神楽の剣の舞を観て、お祓いを受けて、清々しい気持ちになりました。 禊の場は神聖な感じがありました。 亀石は、御利益がありそうです。
今日は弓道の月例射会がありました。 12射引くので、半分け(半分的中すること)を目指していました。でも5中で目標の6中にはいきませんでした。まだまだ下手っぴです。途中で集中力が途切れてしまいました。
新しいバッチ 父の日2025をいただきました。 ありがとうございます😊 今日はゆうゆう大会(60歳以上)の弓道の試合に行きました。通常の霞的ではなく、ゲーム形式の射会で3人チームで力を合わせて、点数を競います。成績は良くなかったけど、楽しかったです。
今日は弓道の月例射会がありました。中たりの半分を半分けと言います。半分けを目指していつも引いています。 7月例会は12射7中でした。34度の暑い中、頑張ったと、少し自分を褒めてあげたいと思います❤️ 私に足りないのは、成功経験です。ダメダメではなく、出来たねと自分を認めることを積み重ねていきたいです
弓道初心者講習会を終えられた新人さん3人に初めてお目にかかりました。 これからよろしくお願いします〜🎵‼️ 新しい出会いにワクワク❤️🥰
来月の29日に昇段審査を受けます。平成23年から毎年受け続け、落ち続けています。 毎回落ち込み、気付き、ここを改めていこうと思っています。 もうしんどくて辞めようと、弓から離れ、しばらくすると、また引きたくなります。 審査の当日は、いつも逃げ出したくなります。 これから一ヶ月間、楽しんで、明るい弓(