ミュートした投稿です。
茄子焼き
茄子焼き 茄子が出回ってきたので茄子焼きに🍆あのミックススパイスを少しふりかけただけなのにすぐに夫が気がついて『あれ 入れた?』『うん 入れた』こんな会話でした😊
金沢に行ってきました。
金沢に行ってきました。 ひがし茶屋街日中の暑さの為か?兼六園は空いておりました💦。
ひがし茶屋街で出会った恵比寿様と大黒様
ひがし茶屋街で出会った恵比寿様と大黒様 金箔を纏った恵比寿様と大黒様 そこに金ヱビス🍺 何だか御利益ありそうな😆
今日は雲ったりお日さまがでたり〰️暑かったです⛅⛅⛅ 汗かいたし💦💦💦 喉を潤したい🍻✴✴ でも➰➰今日はノンアルデー😨 “約束”は守って〰️ キンメの干物、野菜炒め、サラダを食べました😉😉😉
先日オープンした なんば高島屋の赤福茶屋を 見てきました🙂 やっぱり並んでいる人が多くてテイクアウトにしようとしましたがお目当ての商品は売り切れ😅 朝イチに並ばないとダメかな?🤔
朝と昼を兼ね午前11時の5分前に、お得な魚定食を‼️
朝と昼を兼ね午前11時の5分前に、お得な魚定食を‼️ 普段朝はほぼ食べませんが、午前11時の5分前にお得な魚定食がある名古屋駅西口近くのしんぱち食堂へ!😄それは11時迄ならお得で安い魚定食があるからです、焼き鯖朝御飯(ご飯大盛)とサイドメニューで冷や奴を注文、しめて税込価格726円お手頃価格です!😋久しぶりの和食!日本人でよかった!😆ごっつぉ〜さん!🤩
伊勢の名物 赤福運営の 五十鈴茶屋のいちご大福をいただきました😋 程よい甘さおいしかったです
アジ&サバの干物と黒ラベル
アジ&サバの干物と黒ラベル いつものとおりYEBISU BAR グランスタ八重北店、何も摘ままず🍺8杯、からの八重洲地下街パト🚶焼魚が食べたく、ひもの野郎 八重洲店でほろ酔いセット(あじの干物)+大トロさば(さばの干物)、黒ラベルで大トロさば、脂たっぷりでむちゃ美味い!(^^)!😋そしてまたYEBISU BAR グランスタ八重
SORACHI 1984 ✕だし巻き玉子
SORACHI 1984 ✕だし巻き玉子 山形のとびきりそば。薬味は白ねぎと七味唐辛子SORACHI 1984 で乾杯🍻昨日はお家でなんちゃってお蕎麦屋さん先ずは出汁をたっぷり含ませた、だし巻き玉子、イカ入りさつま揚げ、板わさ、キビナゴ干物、大根と大葉のツナサラダの蕎麦前を楽しみました〆はざる蕎麦流水でぬめりを取り、しっかり冷やしたら蕎麦つ
今日、買い物途中で目についた金沢の文字🧐 頭によぎるYEBIつよパワーに吸い込まれるようにかごにイン😱 買ってから気づいた製造者ロッテ東京、製造所ロッテ狭山❓️🙄 金沢の応援になっているのか⁉️🤔 YEBIつよさん、ごめんなさい🙇