ミュートした投稿です。
NEW ヱビスビールの歴史に触れる
NEW ヱビスビールの歴史に触れる YEBISU the Historical JOURNEYに参加しましたYEBISU BREWERY TOKYOの統括マネージャー小野寺氏によるヱビスビールのあゆみを探るツアーとても興味のある内容で細かな情報がいっぱいなんですが、残念ながら覚えきれないメモ取ってかないとムリ 録音、動画撮影
春告花 さん! 冷たくて美味しそう!食べ終わった後もう一頑張り出来そうですね。 「バテる」って「バター」とかけてます?
YEBISUつよしさん ありがとうございます。 でも自分はLINEとかのSNSはやっていないので、そのIDが必要な抽選は絶対当たりません(^^;)
のぴたさん ありがとうございます。 時々、意外なものが当たります。
NEW ヱビス五人衆(揃い踏み)
NEW ヱビス五人衆(揃い踏み) ヱビス五人衆(揃い踏み)!1缶1缶と消えて行くかも知れないので5缶揃うのはこれが最後かも?明日は休みなので今夜じっくり味あわせて頂きます。(6缶パックが有るので6回は楽しめるかナ?)
pe-tanさん ありがとうございます ガッツリとはいきませんでしたが ビールクラッカーと至福の香りを美味しくいただきました😋✌️
ノエルママさん 天ぷらの日の由来 7月23日頃は、二十四節気の一つである「大暑」にあたり、一年で最も暑さが厳しい時期です。この時期に、天ぷらを食べて夏バテを解消しようという願いから、「天ぷらの日」が制定されたとの事です!😁
NEW ビールクラッカーと至福の香り
NEW ビールクラッカーと至福の香り 猛暑に負けていましたがビールクラッカーが期限切れになっていたことに気づいて開けました😅 先日ファミマで見つけた至福の香りとともに🍺
1日に飲む量が増えて来てる為の補充です🤩🤩 乾杯〜🍻🍻🍺🍺🍺
NEW 本日の乾杯🍻🍻🍻
NEW 本日の乾杯🍻🍻🍻 本日の乾杯はこちらの3本🤗段々と量が増えて来てます😅 乾杯〜🍻🍻🍺🍺🍺