昨日、オープン予定のスキー場ありましたが 雪がないため、残念ですが延期となりました😢 車のタイヤとワイパーは冬装備完了です オープンが待ち遠しいです🎿
愛車パーチェムの車検、9年目です。 初めての車です。 これからもよろしく❤️🎵 タイヤ交換もします。
車の点検とタイヤ交換に来ています。3月の末にタイヤ交換に電話したら、一番近い日が今日でした。今日は25度超えて夏日です。
もう雪は降らないだろうということで、タイヤ交換しました🛞 オイル交換は前回交換時から5000kmいってないし、6月の車検時 交換してもらうので今回はスルー。 ただエアコンプレッサーがイマイチ調子悪いので、明日ガススタで⛽️
今日は天気良かったので、少し早いですが車の冬支度をしました。 毎回工賃ケチって自分で交換してるのですが、17インチタイヤとはいえかなり重たく感じてきてます😅 歳ですねぇ…笑 最近タイヤが外れての痛ましい事故が多くなってるので、自分はトルクレンチでしっかりと増し締めしてます😊
タイヤ交換しました。もうすぐ雪が降りそうです。❄️🏔️ 北陸の鉛色の空が続く毎日がやってきます。 皆様の青空を分けて下さい😊
そろそろタイヤ交換しなければ🛞 ついでにオイル交換とエレメント交換もしよう🌨️ めんどくさいけど…🙁
夏タイヤにしました
夏タイヤにしましたかなり暖かくなってきたので先週の金曜日に夏タイヤに交換しました。さすがにもう平地では雪は降らないはず。こちらはスタッドレスタイヤ冒頭の夏タイヤと比較するとスタッドレスタイヤは細かい溝が多く、表面に非常に細かい気泡があります。タイヤが滑る原因は路面とタイヤの間にごく薄い水の層ができることだそうです。そ
半年に一度の
半年に一度の今日は有給消化で休み。なので風もなく、気温もちょうど良かったからタイヤ交換と空気圧調整、エンジンオイルとエレメントを交換した後慣らし運転。ついでにガソリン満タン。帰ってきてネットで自動車保険の更新。車の事だけで一日が終わってしまった… 浮いた工賃でヱビスを(笑)