ミュートした投稿です。
言問橋からのスカイツリー
言問橋からのスカイツリー 台東リバーサイドスポーツセンターから言問橋端の交差点を東に渡り、その際に撮ったスカイツリーです。橋が向かっていく感じがちょっといいかなと・・・
もとをばさん 仰る通り隅田川沿いで、このあとご紹介している台東リバーサイドスポーツセンターと道を挟んだ西側ですね。
台東リバーサイドスポーツセンター
台東リバーサイドスポーツセンター 今戸神社から浅草に戻ったのですが、隅田川沿いにある「台東リバーサイドスポーツセンター」の横を通って行きました。実はここ、紫陽花がけっこうすごく、実は隠れた紫陽花の名所なのではと思います。これ以上の説明は不要だと思いますので、後は写真をご覧ください。小さな株に大きな花、なんか面白かったです。額紫陽花の
もらったマンホールカード
もらったマンホールカード 左が「東京ドームスポーツセンター東久留米」、右が「食祭館 あまいけ 滝山店」でもらったカードです。これで5日分の投稿はすべて終わりましたが、6日分の投稿はパソコンが無事なら明日以降にしますので、今しばらくお待ちください。
東久留米駅から歩いてみた花
東久留米駅から歩いてみた花 小平市ふれあい下水道館に行った後は、西武国分寺線の鷹の台駅から電車に乗り、池袋線に乗り変え、品切れともらい忘れでもらっていなかったブラックジャックのマンホールカードをもらいに、東久留米駅で途中下車しました。まずは東久留米駅の北にある東京ドームスポーツセンター東久留米に行って、マンホールカードをもらい
高知のおじちゃんさん 港区スポーツセンター横にもあります
朝から沢山お祝いのメッセージきますが・・ メタボ君、プレゼントもくれない 今日誕生日なのに・・ 仕方ないので強制的に外出します 今日はスポーツセンター無し🈚
植村冒険館
植村冒険館 昨日、大山商店街を越えて十条方面に行く途中に、板橋区立植村記念加賀スポーツセンターがあり、その3階に植村冒険館がありました。植村直己氏は、板橋仲町商店街の近くにお住まいだったようで、その関係で記念館が作られたようです。「1.準備する」から「2.極限に挑む」、「3.次に向かう」、「植村直己が見たもの」
港区スポーツセンター前にも 「この木なんだ?」クイズがあり、正解がサルスベリです きれいなお花ですね
ツツジかな
ツツジかな 今日のスポーツセンター、三田辺りですツツジであれば蜜が美味しいです小学生の頃花を摘んでは蜜をすってました😅ジム帰り暫く見てましたが誰も蜜すいしてませんでした何で?