ミュートした投稿です。
高尾山には登ったことがないので、機会を作って立ち寄ってみたいです。高尾山自体が人気のある場所だし、週末は人が多そうですね…
ヱビつよさま 高尾山にはビアガーデンも🍻
ヱビス狂さん 僕は都心に出て来てしまっていますが、茨城県の方達に利用して頂きたいです👍 って、僕自身が高尾山に行ったことがないのです😅 乗り鉄で最寄り駅までなのでした🤣
明朝ですが天狗が待つ 高尾山は如何でしょうか💦
ヱビス狂さん じゃ、八王子で買えるものを お土産にします🎶🤭 高尾山まんじゅう⁉️🤣🤣 ヱビス狂農園直売所?
ヱビス狂さん 高尾山あるやんか♬🤣👏👏
とらひっぽさん 今日も綺麗な青空がさ広がっていますね☀️ 氷点下は何時ものこと🤭 高尾山そうなのですね😲 分かっていませんでした😅お恥ずかしい💦 そう言えぱ何処だろう?🤔 陽が伸びましたね ありがとうございます とらひっぽさんも暖かくしてお過ごしください😊 本日もよろしくお願いします😌
マリリンさん お疲れ様です おぉ、眩しい素晴らしい朝です 落ち着きます😌 今朝はマリリンさんと同じく、寒さが緩んだ感じでしたが、最低気温が😨 日本遺産の日ですか😳都内は何処かとググれば 高尾山⛰️ ふむ 八王子城🏯 行きたい笑 等々 マリリンさんちの近くは、何かな〜🤭 陽が伸びましたね☺️
箱根駅伝のPop Up Shop
箱根駅伝のPop Up Shop 12月30日月曜の続きです。高尾山から帰ってきた後に、京王百貨店に寄りました。実際の箱根駅伝は終わっていますが、当然12月30日時点ではまだだったわけで、こちらは新日本プロレスに引き続き開店した、箱根駅伝のPop Up Shopです。入口入るとすぐに、過去の箱根駅伝の映像が流れています。一部の参加チ
高尾のデザインマンホール
高尾のデザインマンホール アイキャッチ画像のデザインマンホールがマンホールカードがあるものですが、八王子駅近くにある博物館で配っているため、京王線で往復した今回はカードはもらいませんでした。そしてこれはそのノンカラーバージョンです。こちらは同じデザインですが、なんかちょっと違います。これは小型バージョンです。後、ケーブルカー