ミュートした投稿です。
夏祭り、じもぴー町内会は…運動会よりハードル高い?🤔
小泉秋歩さん えっ 私も運動ダメ 高校の運動会はズル休み 徒競走でいつもノートや鉛筆をもらう人(小 中学校)が羨ましかったです😭私も50の手習ではありませんが社学に通いたくて勉強しましたが 孫が産まれて断念しました 欽ちゃんのように後期高齢者になって挑戦もいいかなと思ったのですが今度は下の娘が出産
びばーさん、ラズベリーさん 私は体育は最悪です。典型的な運動オンチで、運動会は雨降れ雨降れと念じているような子どもでした。家庭科もいまいち。あれ、私って国語以外なんもないのか?(笑) ちなみに私も高卒就職組です。でも社会学のゼミを受けたくて、働きながら夜間大学に通っていました。仕事と勉強の掛け持ち
我が家の😸ちゃん もずく&ひじき 運動会のあと疲れてスゴい寝相です👀 どんどん元気に成長してます⤴️⤴️
ずいぶんおっきくなりましたね。巣立ちの日も近いのでしょうか。先日、諏訪湖でも鴨の親子を見ましたが、まっすぐ一列になってよちよち泳ぐ姿が、うちの息子の小学校低学年の頃の運動会の入場行進を思い出させてくれました。ぴよぴよ。
◉ふゆきんさん。 それは助かりましたね。😻 実行委員とか、裏方で準備される方は大変です。 頭が下がります。 地区の運動会も、コロナ以降、中止や縮小されて、コロナが明けても人が集められなくなってきていますね。 そういう自分も、今年は地区の体育委員ですが、毎月の行事の人集めに苦労しています。
不安定なお天気ですね。 近くの小学校の運動会は明日〜31日土曜日〜の予定でしたが、今日〜30日金曜日〜お昼の時点で日曜日に延期が決まったそうです。
びいるさん 運動会のお弁当作りお疲れ様でした🍱🍻✨
うふふありがとうございます🤭 私も飲んだのははるか昔10年以上前のことなので、残念ながら記憶には残っておりません😅💦 当時ノベルティグラスとベルギービール二種が月一度届くという頒布会があって、しばらく続けていたのです(あれは良かった!!)🍺 おかげでベルギービールのグラスやコースターだけはたくさんあ
おや!なんて素敵なグラスをお持ちなのですか! ブルージュはまだのんだりことがありません。いっぺん飲んでみたいなぁ……(´¬`) お疲れさまです。楽しい運動会の思い出ができますように(^人^)