ミュートした投稿です。
解ります。 そして!! 大好きな水族館パッケージ。 コンプリしたい🐠🐟️𓆡
10月25日 何の日? 1924(大正13)年10月25日 国立競技場の前身にあたる明治神宮外苑競技場 (東京都新宿区)が開場。 🛤️1934(昭和9)年10月25日 岐阜県〜富山県を走る高山本線が全線開通。 🛩️「民間航空記念日」 1951(昭和26)年10月25日、戦後初の国内民間航空会社
ありがとうございます。季節の変わり目は、要注意ですね。 スナネコ、かわいいですよね。癒されたり、ワクワクしたり、動物園も水族館も、楽しいです😊
やまさん🌿 季節変わり、頭痛お大事に。こんな天気 自律神経乱れますね。 可愛すぎる。スナネコ おなじく 水族館大好き。地方も北海道も必ず年パス。 次行こう!と言う気になります 使いこなしてるのは すみだ水族館だけです。 水族館、動物園、 自然をみていると落ち着きますね
現実逃避…
現実逃避… お昼前くらいから頭痛がして、どうにも調子が上がりません。で、現実逃避してスマホの写真を眺めていたら、2年半くらい前に撮ったこの写真が目につきました。埼玉県こども動物自然公園のスナネコ。まだ小さいんですよね、きっと。(どれくらい大きくなるのか分かってませんが) 動物園とか水族館とか好きで、たまに行きた
瞹(しゅん)さん すみだ水族館、良いですね✨ チンアナゴやベンギン🐧、シロワニさん🦈に会いたいです♥ 献血ルームは行った事が無いですが見晴らしが良いらしいですね。
ほんとですね。 すみだ水族館行きたいなぁ。 🐧🐧🐧🐧🐧 スカイツリー 献血もご案内してました。
春告花 さん! 水族館かぁ~、もう随分行ってないナァ~。 そう言えば動物園も、子供が手を離れるとそう言った場所から遠のくのかナ?
我ながら面白い写真を残してます
我ながら面白い写真を残してます キリンが目の前で食事中のこれは、去年の夏に行った旭山動物園で撮った一年ちょっと前のものです。一段低いフィールドにいるキリンが、高いところの草を食べようと首を伸ばして、近くまで来てくれるんです。いやほんと、近い近い!この動物園は、他にも工夫された展示がたくさんありました。動物園も水族館も好きで、この旅
春告花さん🍀 配送🚚支払いしても 軽くて。楽なのでいつも。 ソラマチ、水族館帰りに寄ったり。時々値引き有りますね。タイミング良ければ。