ミュートした投稿です。
NEW
記事の内容に触発されて、手元にあった「ヱビス」と「デュワーズ12年」でBoiler Makerを作ってみたのですが...本物はどれほど素晴らしい味わいなのか益々気になりました。
NEW 記事の内容に触発されて、手元にあった「ヱビス」と「デュワーズ12年」でBoiler Makerを作ってみたのですが...本物はどれほど素晴らしい味わいなのか益々気になりました。
NEW 【第6回ヱビスビアカレッジ】学位認定試験のお知らせ
NEW 【第6回ヱビスビアカレッジ】学位認定試験のお知らせ みなさんこんにちは! ヱビスブランドの醸造家(Chief Experience Brewer)の有友です。 第6回ヱビスビアカレッジ「Key of the Night -Barrel aged-」先行試飲パーティーのイベントレポートはご覧いただけましたでしょうか? 今回
NEW 第6回 ふたつの老舗ブランドのタッグから広がる、ビールとウイスキーの可能性
NEW 第6回 ふたつの老舗ブランドのタッグから広がる、ビールとウイスキーの可能性 ビールと比較されて表現されることも多いウイスキーですが、ビールとウイスキーが重なり合うことでさらなる可能性が見出されることをご存知ですか?ヱビスは2025年、ともに100年以上の歴史を持つDewar’sと共に、ウイスキーの熟成に使われた木樽で寝かせたスペシャルコラボレーションビール「Key of t
最後の画像にあるメニューに記載された飲物が飲み放題🍺🥃 デュワーズ12年はハイボールだけでなく、ロックでもストレートでも飲み方は自由にオーダーできました😊 バカラのグラスにはYEBISUのロゴも入って✨ 言う事なしのパーティでした😄
エビスビールとデュワーズ12年のハイボール飲み放題だったのですか?! 行きたかったぁ😆 どちらも大好きなんです。 ハイボールも最近ハマっています。 素晴らしい企画ですね。 料理や飲みもの、バカラのグラスお土産 最高でしたね💖✨ お疲れ様でした🎉
Unlock The Night レポート
Unlock The Night レポート 2025/10/14にYBTで開催された Unlock The Night に参加してきました。受付したら番号札を渡されました。席はあらかじめ決められていたようです。私は17番でした。まぁまぁ早めに申し込みしたので多分先着順ですね。で、席を探したら、なんと最前列のステージの真ん前!!申し込み開始です
🍺Key of the Night -Barrel aged -🥃
🍺Key of the Night -Barrel aged -🥃 スタンプ、ちゃんと押せました😊左が今回、右が前回です😊本日のスタメン✨🍻🎶前回のKey of the Night同じ頃、1周年記念で寿司を販売してました🍣昨日の発表会には行かなかったので、本日早速いただきました🍺実は樽交換の1杯目をいただきました🍺YBTけっこう通っていますけど、樽交換にめぐりあった
10月15日発売!「Key of the Night -Barrel aged-」開発秘話
10月15日発売!「Key of the Night -Barrel aged-」開発秘話 皆様こんにちは!ヱビスブランドの醸造家(Chief Experience Brewer)の有友です。気づけば10月。今年ももう終わってしまいそうなことに強い衝撃を受けつつ、来年のYEBISU BREWERY TOKYOに思いをはせています。皆様も来年に向けて準備をしていることはありますでしょうか?本
食後のデザート〜フルーチェ〜
食後のデザート〜フルーチェ〜 食後のデザートにブルーベリーフルーチェ🥄今回はデュワーズはそのままストレートで頂き、フルーチェをアテに飲むスタイル🥃デュワーズを口で転がしフルーチェをひと掬い🥰やっぱり、フルーチェとデュワーズは相性良いですね🙆
デュワーズ12年の熟成に使われた木樽で寝かせたビールと、美味しいお料理やイベント限定バカラグラスのプレゼント💞✨ 素晴らしいですね🎉 家事を忘れて、贅沢な夜のイベントに参加したいです🤣