ミュートした投稿です。
あ、いえいえ、大丈夫♪ 近場じゃ、先ず手に入らないモンだし(苦笑) あ・・・ いや、干物以外のカジキもあると思うよ♪ ただ、干物にすると、味が凝縮されて美味くなるし、日持ちが良いンだよね だモンで、お土産等でよく売られていると思うよ♪
海童さん、 ウミガメって食べた事がないから言ってしまったのかもです🥹 ずっと気になっていました 間違えていたらごめんなさい(_ _;) カジキって干物にするのですね😅 海なし県民は知らない事ばかりで… カジキってムニエルとかのイメージがあって
お? 蹄鉄はねぇ・・・ 正直、欲しい!!と思ってまった(笑) 欲しいと思ったが・・・ ふと、その『正確には左後ろの~』てのが頭に浮かんでね 蹄鉄、まとめて箱に入って『1個幾ら~』だったモンで、選べないからやめました(苦笑) 正直、レモンより梅の方が俺は好きだなぁ・・・ 梅の方が美味かったよ もし呑
もとをばさん、 カジキとタラのアラもありなのですね😊 旨味が出て美味しそうですね 確かに、タウンの皆さんと一緒にご相伴に預かりたいです😂かんぱ~い🍻
大正解です。竜田揚げというヤツです。写真を撮り忘れていて、最後の方にとりました。他にも魚卵の和え物やハモやカジキの煮付けなど、紹介出来れば良かったです。
バショウカジキなんて珍しいですね。それも売っているなんて‼️
誰が買うのかな❓️🤔
誰が買うのかな❓️🤔 誰が買うのか、どうやって食べるのか❓️🙄 値段は30000円😱