ミュートした投稿です。
ザ・ペニンシュラ東京のクリスマス
ザ・ペニンシュラ東京のクリスマス 丸の内仲通りをマリオのクリスマス飾りを見ながら有楽町方面まで抜けてくると、ザ・ペニンシュラ東京があります。アイキャッチ画像と下の3枚の写真は、横の出入口のクリスマス飾りです。アイキャッチ画像の店で飲食物を買って、この椅子に座ってゆったりするということでしょう。寒いけど・・・実際に手紙を入れられるのか
丸の内から有楽町のクリスマス
丸の内から有楽町のクリスマス 先々週土曜の続きです。アイキャッチ画像はどこかのビルのオフィス棟のクリスマスツリーです。立ち入り禁止ではなく、ショップ街への通り道になっていたので撮れました。こちらはKITTEのツリーですが、公開自体は12月かららしく、現在鋭意工事中ですが、これで十分楽しめました。丸の内仲通りに飾ってあった、ティフ
KITTEでの仙台・山形展
KITTEでの仙台・山形展 KITTEのラーメン屋で昼を食べた後、仙台・山形展をやっていたので覗いてみました。ちょうど仙台武将隊がクイズをしていて、正解者には景品を配っていました。右が松尾芭蕉、左が伊達成実です。奥州・仙台 おもてなし集団 伊達武将隊 | 仙台城跡を拠点とし、伊達政宗公を中心に仙台の魅力と歴史を伝えるおもてなし
東京駅
東京駅 アイキャッチ画像は行幸通りから見た東京駅です。そしてこちらは、丸ビル5階の屋外テラスから見た東京駅です。そして以下は、KITTE6階の展望デッキから見た東京駅です。駅前の木々、左からだんだん赤くなっています。なぜなんでしょうか。そしてこちらは見ての通り、新幹線のホームです。
丸の内のマリオたち
丸の内のマリオたち 先週土曜の続きです。丸の内近辺では、スーパーマリオブラザーズのクリスマス展示とスタンプラリーをやっていました。MARUNOUCHI BRIGHT HOLIDAY 2024実は今回東京駅に行ったのは、これの撮影が目的でした。この小さめのツリーは、いたるところにありました。ピーチ姫と並んで撮影ができます
ちいかわショップ
ちいかわショップ 東京キャラクターストリートのちいかわが、場所を変えていました。一時期ほどの混雑はなく、様子を見てみました。あの自動改札に止められるオブジェも相変わらずあったのですが、それは撮影のため並んでいたのでスルーしました。ちなみに下のは、店舗横の階段手前の壁にある撮影スポットです。土曜分の投稿はまだ続きますが
ポケモンのPOP UP SHOP
ポケモンのPOP UP SHOP この日は目白庭園から池袋駅に戻り、JR山手線で東京駅に行ったのですが、キャラクターストリートにポケモンのPOP UP SHOPが出店していました。アイキャッチ画像もそうですが、やっぱり可愛いですね。ピンボケですみませんが、みんなお休みバージョンのぬいぐるみです。POPも可愛いです。
今日の目白庭園
今日の目白庭園 土曜日は定例の目白庭園からです。通路の丸いのは、今秋行われている夜の特別公開のための明かりです。松に雪吊りもついて、冬の準備も始まりました。木々の色もずいぶん変わってきています。ちょうど通路のところの松に雪吊りがされており、中に入れます。だから何なんだという話ですが(^^;)滝のあたりも様変わりして
銀座のクリスマス
銀座のクリスマス 銀座通りで見かけたクリスマスです。
和光のクリスマス
和光のクリスマス NISSAN CROSSINGから和光に回ったのですが、アイキャッチ画像は、和光の交差点に面するショーウィンドウのクリスマス飾りで、怪物がモチーフのようです。そして入り口を入ると、中にはクリスマスツリーがありました。巻きついている黄緑のものだけでなく、ツリーの方も足元を見ると怪物です。そしてこちらは