ミュートした投稿です。
NHK放送博物館
NHK放送博物館 愛宕神社のすぐそばに、NHK放送博物館がありました。入口入って右手の受付に、見たことあるキャラがいっぱいいました。昭和100年かと思って受付の人に聞いたら、ラジオ100年だそうです。カメラやマイク、ブラウン管テレビなど、懐かしい展示です。朝ドラ「あんぱん」のフォトスポットです。こちらはチコちゃんとキ
今日から飾り山笠が公開されます✨ 十六番山笠 天神一丁目の 表標題は、大乱弘安役(写真1枚目) 見送り標題は、鬼ケ島です👹(写真2枚目) 暑い中作るの大変だっただろうなぁ 本当にお疲れ様でございます
ラズベリーさん、こんにちは🎵😆✨ お久しぶりですが💦 これからは暑さが厳しくなって来ますので💦 熱中症等には呉々もお気を付け下さい‼️✨✨🙇♂️
まぁ、パンクとかロック等は好き嫌いがあると思うが、クラシックは、嫌いな人は少ないんじゃないかな♪ あ、でも俺は、コンサート等は聴きに行かんけどね(苦笑)
ぶりちゃんloveさん そういうチャンネルがあるのですね Youtubeはほとんど見ないので知りませんでした 先ほど悪石島で震度5弱の地震がありました 津波の心配はないそうですが、他への影響が気になります 南海トラフは関西だけでなく太平洋側の全ての地域で警戒が必要と言われています 情報収集は大
のぴた さま🍺 ありがとうございます😊 もう、帰ってきました💧 飛行機✈️遅延🥲 → 聖子ちゃんコンサート間に合う → 翌日 太陽の塔満喫✨ プランでした このビール🍺をゴクゴク飲んでいる時は、実は間に合うかなぁ🥲と、ドキドキしながら、振り切って飲んでました🤣 ビール🍺
もとをば さま🌞 ありがとうございます😊 本当に岡本太郎先生は、凄いです この感覚、色彩、思想等、既に1970年には固まり、太陽の塔という形で世間、そして世界に知らしめ、今もなお、みずみずしく我々に語りかけます✨ おぉ💕 タローマン 万博大爆発‼️ これは楽しみ😍
ふゆきんさん よくご存知ですね😀 地図を見てみたら 宝島と小宝島があるとわかりました でも資料が古くて今も有人島なのかわかりません(^o^;)
トカラ列島の地震頻発心配です それにしても… 悪石島って凄い名前ですね 由来を調べたら ・島のあちこちに石があって崖から落ちてきそう ・平家の落ち武者が追手が来たがらないような恐ろしい名前にした など諸説あるようです 住人の皆さんはどう思っているのでしょう? 余計なお世話ですね(^_^;)
みなとみらいさん、ありがとうございます☺️ いつもいいねやコメントありがとうございます🙇 サッカー談義等、これからもよろしくお願いします🙏