ミュートした投稿です。
ヤー‼️ 京都ヨドバシですね。
なおなおっぴさん 長い間楽しませて戴きました💗 ありがとうございました 思い出しました 京都清水寺観光バスに乗って行きました‼️ 後… うふふ✨ヤー✨🍻🎶🍀
やっとこさ~さん 確かに邪魔ですね。 京都は暑い暑いと言いながら、自分は子供のころはどこもエアコンなんかなかったんですけどね。 温暖化を感じます。
5月6日火曜の風情ある建物
5月6日火曜の風情ある建物 5月6日火曜の続きです。清水寺に向かい、その後京都駅に向かう際に見かけた、風情ある建物です。これでゴールデンウィークの京都の投稿はおしまいです。
CLASSIC京都ではあまり見なくって…こんなに兄弟がいるなんて知りませんでしたよ💦。
なおなおっぴさん 京都のわらべ歌に… びっくり👀‼️です うふふ✨ヤー✨🍻🎶🍀
方広寺
方広寺 豊国神社と境内でつながる形で、方広寺があります。その境内から方広寺に入ると、最初に鐘楼が見えます。この鐘が問題になった鐘です。鐘に刻まれた銘文中「国家安康」「君臣豊楽」の部分が、家康の名をちょん切った、豊臣氏を君主として楽しむ、と読めるとして問題視されたものです。その2つの銘文の場所は、下の写真の白
1107 kazuさん 京都はもう少しで終わります(^.^)
清水寺
清水寺 やっと目的の清水寺に着きました。ちなみにアイキャッチ画像は東大路通に面した一の鳥居で、そこから八坂の塔などを越えてきたわけです。こちらは仁王門です。こちらは西門とその後ろは三重塔です、。西門の軒下のデザインです。いい感じです。鐘楼です。奥に京都市街が見えます。先ほどの三重塔のアップです。随求堂です。
大阪天王寺あべのキューズモールで ハイキューPOP UPストア開催中。 前週の京都での開催より小規模。 同僚の娘さんがガチヲタク大学生でハイキュー好き🎵 情報をリークしてもらったら天王寺は偶然出会ったけど 京都開催は知らないと。 頼まれて京都でのPOPUPストア画像や アンティークコラボパンの情報を