ミュートした投稿です。
東京スカイツリー駅
東京スカイツリー駅 アイキャッチ画像のように、東京スカイツリー駅に向かう通路の天井は、天の川のように光っていました。そしてこんなクリスマスツリーがいくつかありました。先週土曜分の投稿はまだ続きますが、それは明日以降に
ソラマチー東京スカイツリー駅側
ソラマチー東京スカイツリー駅側 スカイアリーナから、ソラマチの反対側の東武スカイツリー線の東武スカイツリー駅の方に抜けました。そこのソラミ坂のそばにアイキャッチ画像のクリスマス飾りがあり、階段は斜めに走っていました。色が変わる様子です。こちらはソラカラちゃんでなく、雪だるまでした。
ソラマチースカイアリーナ
ソラマチースカイアリーナ 先週土曜の続きです。スカイアリーナでは、色々な撮影スポットがあり、皆さんが撮影にいそしんでいました。このシロクマもにも、並んで一緒に撮影する人たちがいました。こちらも撮影スポットです。上の星形の飾りの部分をアップで撮りました。こちらはソラカラちゃんと一緒に撮れます。これはクリスマスとは関係なくいつも
ソラマチー地上から上に
ソラマチー地上から上に ソラマチ1階から外に出て、ソラミ坂の階段を4階スカイアリーナ(屋外)に向かいました。以下はその階段に向かう際に撮った写真です。そのソラミ坂の階段ですが、色々な映像を映していました。この赤が標準で、ここからはクリスマス仕様です。ソラカラちゃんを再現しています。登りながら撮っていて、また赤やクリスマス仕
ソラマチー地下から1階まで
ソラマチー地下から1階まで 昼に家で用事があったので渋谷から一度家に戻り、夕方に東京ソラマチのイルミネーションを見に東京メトロ半蔵門線の押上駅に行きました。実は24時間券を買っていたので、交通費はかかっていません。入口を入るとドレスをかぶったクリスマスツリーがありました。ちなみに後ろから見るとこんな感じです。今回はコカ・コーラ
ちいかわラーメン
ちいかわラーメン 先週土曜の続きです。nintendo TOKYOが入っている渋谷パルコの地下1階の飲食店街にちいかわラーメン豚があります。けっこう人が並んでいました。こちらはレジのところの写真ですが、ラーメンは大、小、ミニの3種類でした。この奥がカウンターです。赤い部分のキャラクターが見えなかったので、角度を変えて
nintendo TOKYO
nintendo TOKYO 鳩森八幡神社から渋谷に出て、マリオとのコラボのビーバーを買いに渋谷パルコにあるnintendo TOKYOに行きました。それはこの間つぶやいた通り売り切れだったわけですが、とりあえず店内の写真を撮ることにしました、アイキャッチは言わずと知れたマリオ、下はどうぶつの森ですね。これはゼルダの伝説でしょう
鳩森八幡神社
鳩森八幡神社 目白庭園から池袋に戻り、いつものルートで鳩森八幡神社に行きました。そうしたら年末の年越の大祓に向けて、茅の輪が据え付けられていました。そして今の花手水はこんな感じです。今日は末社を撮ってみました。鳥居から右手奥にある神明社です。後ろの竹藪がいい感じです。こちらは富士塚のふもとにある稲荷社です。富士塚
今日の目白庭園
今日の目白庭園 土曜なので、目白庭園に行きました。赤鳥庵の前の通路の紅葉は終わりを迎えていました。でもまだまだ紅葉している木々もあります。万両の実は真っ赤に染まりました。真っ赤なもみじを、逆光で撮ってみました。こんなのもあります。ススキもそろそろ終わりを迎えています。ススキをもみじとともに。黄色いカエデや赤いもみじ
無印良品の幾何学ツリー
無印良品の幾何学ツリー 先週日曜の夕方に買い物に出た際に無印良品に寄ったら、面白いデザインのクリスマスツリーの画が飾られていました。まあ本物もありましたが(^.^)