ミュートした投稿です。
ペンギン好きで名古屋港水族館まで行ってきました🥰 ボトル可愛い💕 オンザロック日本酒! これまたたまりません 「アイスブレーカー」さん京都・・ 明日京都に日帰りで行くので酒屋さん探してみます🐾 素敵な情報ありがとうございます
ノエさん ペンギン(笑)もしかしてペンギン好きですか?以前も聖◯ちゃんのペンギンズバー的なCMの話題をコメントしあった記憶あります(笑) この日本酒はアイスブレーカーという京都のお酒なんですが、オンザロックで飲む季節限定の夏の日本酒です。けど販売されるのは確か5月くらいだったかな~ 美味しくて
ン? やっぱり国産材料は高いのかぁ・・・ 今度京都行ったら七味をオーダーしょ♪ ・・・ 国産で高級七味にするか、海外産で大量にオーダーするか・・・ それが問題だ(悩)
海童靈麻さま おはようございます☀️ はい、おしまいにしときましょ。 京都の七味屋さん多いのですが、必ずしも国産の素材を使っている訳ではないので。 やはり国産はお高くなりますが、外国のものが入っていてもお高いものもあります😅
うん、喰わんくて正解や ・・・韓国じゃ、それから大腸菌が出たとか言うし ※聞いた話です この話、これ以上続けるとホント、悪口になりそうだから、もう終いね(苦笑) 京都は七味屋が多いのかぁ・・・ 京都は修学旅行位でしか行った事無いや 中学だったかな それ以降は行ってないねェ・・・ (〃^ω^〃)
海童靈麻さま 食べなくて正解でした🍜 京都は、七味屋さん多いですね。 オーダー七味屋さんも色々ありますね。 確かに似てるかもです😁
うん、辛ラーメンは美味しくない(それ以前に辛くも無いし 爆) ※個人の感想です ン・・・ 店名がチョイと違う様な(汗) 京都にゃ、色々あるンかな? 『オーダー七味店(?)』が 『辛さ』と『幸せ』って、似てるよね 漢字が(笑) やっぱり通じるモンがあるのかな?
海童靈麻さま 辛ラーメン、人気はあるようですが、私はなんとなく違う気がしたので食べた事ないです🍜 良かった❣️ 京都の、やまつ辻田さんです。 スーパーでも、定番の七味と辛い一味、山椒は購入出来るので、時々購入しています。 美味しい🟰幸せですね🥰
お、良かった♪ 因みに『辛ラーメン』が登場した時、喜んで喰ってみたのだが、アレはどう見ても『唐辛子ブチ込みました』だけで、どうにも・・・(以下、自主制限) 何処だっけ 京都だっけかな? 『自分好みの(素材・量で)唐辛子を作ってくれる』ってェ店があった様な・・・ やっぱり、美味くないと喰い続けは出
あー坊さま 京都の朝焼け&金色の東寺、とっても美しいですね✨ 京都は、紅葉の季節によくお出掛けしていました🍁 東寺、東福寺、上賀茂神社、下賀茂神社、清水寺etc 久しぶりに行きたくなりました❣️