ミュートした投稿です。
ふゆきんさん 🫶 ちょっと語れせ下さい🙏 この曲って 当時 ザ・スパイダースだったリーダーとの交際を 知っていたYumingが和訳し 後押しした. . .🤟
やはり、エビスビールさんのグッズだと認識しやすい意味でも、ビールのイラスト付きが良いのかなと思いまして、③に1票投じさせて頂きました。
とれのさん 地鶏(親鳥)の炭火焼、美味しいですね😋 かつて宮崎の延岡だったかな、有名店へ食べに行ったことあります🛫 半羽オーダーしましたが、親鳥をかなりレアに焼くので、美味しいものの歯と顎が、、、🫢😉 因みに当時、朝青龍が来店し1時間で6羽平らげていった、と店主から聞きました😮
みなとみらいさん 昔は週刊誌だったのが、いつの間にか 月刊誌になっていました😆 当時はいろいろな特集が組まれていて、私もよく読んだような… 懐かしいですよね✨
とんちゃんの…『お家で YEBISU BAR ✨🍺』😍🙌✨
とんちゃんの…『お家で YEBISU BAR ✨🍺』😍🙌✨ 行ったつもりのヱビスバー✨本日営業中🤣笑笑いらっしゃいませ〜🤭✨昨年、一度だけ行った【YEBISU BAR 博多1番街店】✨その時の感動を再び…😍✨今夜はお家で…行ったつもりのヱビスバーで再現してみました🤣✨🍺当時のメニューや、現在のメニューで…😍🙌✨『ミニトマトとモッツァレラの和風カプレーゼ🍅』『
うふふありがとうございます🤭 私も飲んだのははるか昔10年以上前のことなので、残念ながら記憶には残っておりません😅💦 当時ノベルティグラスとベルギービール二種が月一度届くという頒布会があって、しばらく続けていたのです(あれは良かった!!)🍺 おかげでベルギービールのグラスやコースターだけはたくさんあ
petanさん 情報ありがとうございます🥰 やはり見ていないなぁ😅 当時カルピスがスポンサーだった関係だと思うのですが、カルピスを買ってアメディオの縫いぐるみを貰えたのか当たったのか、持っていましたよ😉👍
瞹さん 🎸 学生時代買ったフェンダージャパンのストラトキャスターとおそらく同じものが 買った当時の2倍の値段😳😳😳 久しぶりの御茶ノ水 良かった またぶらぶらしようかな 神田駿河台から神保町辺り懐かしい😆
進撃の巨人(非熱処理)
進撃の巨人(非熱処理) 今日は冷蔵庫にいる黒ラベルを、忘れぬうちに引っ張り出してきました、、、ん?よく見ると、YEBISUはsince 1890ですが、黒ラベルはsince 1876ですねぇ、ふむふむ、この年には電話が発明され、当時の日本の制度は、夫婦別姓だったのか💡、、、
万博終了後撤去されるはずだったものが重要文化財指定になるとは😯 当時保存運動をした方たちは感慨深いでしょうね 第4の顔が行方不明になってしまったことは残念ですが😔 記念館のガチャガチャはクオリティ高いですねー!✨️✨️