ミュートした投稿です。
ランチコンサートに行きました。塚田尚吾さんのピアノは清々しく、青空のように澄み切って、心が晴れやかになりました。
🥗食べ放題にもほどがある ランチタイムのサラダバーは食べ放題 お野菜食べなきゃ
大相撲、国技館で初の生観戦😆🎵 ちゃんこ鍋500円🍲😋💕 横綱土俵入り👏 満員御礼🈵 推し力士への掛け声たくさん タオルやウチワあげて、コンサートみたい 外国人観光客もたくさん 結構人気あるんですね❗️ 時間いっぱいの合図が見られて、謎が一つ解けました。 向こう正面の親方がタイムキーパーで手を上げ
AREXSさん え~っ❗ マジですか😮 大物を呼びましたね🤩 昔2度コンサートに行きました✌ 日本でボサノバと言ったら彼女でしょ👍 乾杯🍻
はたぼうさん おぉ~❗ クラシックの聖地🎵サントリーホールでしたか😮 我が故郷が誇る「水戸室内管弦楽団」のコンサートで3回行きました👍 3回目は、今は亡き小澤征爾さん指揮です✌ 当楽団は小澤さんプロデュースでしたから🥰 何と❗ 僕の隣の県からの遠征でしたか😮 そうです❗ S店長とSくんです👍 遠征
返信ありがとうございます😊 コンサートは初訪問のサントリーホールでした♪ 川口店のベテランの方とはひょっとしてS水さんですか?? 店長さんもS木さんですね。 自分はヱビスバーが無い県、みなとみらいさんのお隣りS岡県在住なので、月1月2回くらいでヱビスバーに訪問(ヱビ活と称してます)し同時にS水さん
はたぼうさん ありがとうございます🥰 クラシックコンサートは、リリア川口ですか🤔 ヱビバ川口では店長とベテランアルバイトスタッフと顔見知りなので、偶にですが飲みに行きますよ😉 大崎店も店長と顔見知り(のはず😅)です👍 僕は以前に横浜市民だったことから、このハンドルネームにしました😉 クラフトビ
みなとみらいさん、ハシゴ良いですね👌 自分も川口店の後、クラシックコンサートからのヱビスバー大崎店へ寄り帰宅中です🍺 みなとみらい(駅)、と言えば、横浜○ール「驛の食卓」さんへコロナ前には行ってましたよ😊 サッポロ系列ではナイのでナイショで🤫
今日もいつもの
今日もいつもの いつもお世話になっているK口店でランチビールスタートです。 が、この後クラシックコンサートへ行くので、1杯だけ😅
町中華でヱビス〜🍺
町中華でヱビス〜🍺 琥珀ヱビスは秋の提供(お店の方が出荷が秋だけ出る)で今回はヱビス🍺 ランチタイムの五目あんかけ丼セットとヱビスを選択😋 メガジョッキ🍺も魅力的です。 利用時は土曜日のランチタイムだったので良かったです😊