ミュートした投稿です。
akoさん、 私はたまに食べたいと思うパン屋さんのLINEに登録しておいて、月イチで1000円以上お買い上げで100円引き券を使っています😊 クロワッサン🥐🥐と昼間に食べる惣菜パンで1200円くらいになるように楽しんでいます
パン1個で300円以上が当たり前の時代…。 アレもコレもと気軽に買えない庶民です😅
昔のドイツでは小麦はパンに使うので、ビールには大麦。 そのために小麦を使ったヴァイツェンは贅沢で、王公貴族のビールだったとか、どこかで読んだのを思い出しました。
【論述練習48回目】 『ビール純粋令』は、1516年にドイツのバイエルン候・ウィルヘルム四世により公布され、現在もドイツ国内で製造されるラガービールについて守られ続けている。ビールの原料は大麦、水、ホップ、酵母だけと定めたものだ。この法律が作られた背景には、アインベック産ビールに対抗してバイエルン
akoさん、 パン屋さんへの足も遠のきますよね😅 私も値段を見ながら買ってます😅
海童さん、 もしかしてコメダ一緒、と言ってみたかった様な、そうでもないような😅 出掛けないといけないのですが、もうこんな時間です…💦 結局朝残ったパンとコーヒー☕️を食べながら「支度が」とぐずぐずとなっています こうなったらコメダで読書ですね😅
今日の休憩タイム💦 NEWDAYSとファミリーマートのパン。 美味しかったです😊
金曜のランチ
金曜のランチ ちょっと早めのランチです。昨日お出かけしたついでに買ってきたCoCo壱ベーカリーのカレーパン🍞久しぶりにパン屋さんに行きましたが、あらためて高いな〜と実感😅
お昼ごパン
お昼ごパン 銀座木村屋から暖簾分けした岡山木村屋。 バナナロールやサラダロールなどが人気です😊 くるみ&レーズン りんご入り ちぎりパン 大阿蘇牛乳とともに美味しくいただきました🎶
とんちゃんさん 🧈 ありがとうございます😊 とんちゃんが使えば、バター🧈ももっと実力を発揮したのでは だからね、パン🥐が美味しいのよぉ🤤クロワッサン🥐美味しすぎました🤭