ミュートした投稿です。
缶よなよなビールなどを のんでから 最後缶ヱビスビールを のみました ヱビスビールの美味しさに感動 落ち着く味
ゆうべのビール㉚・ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム#18 季節の変化を表す「七十二候(しちじゅうにこう)」に着目した「ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム リミテッドエディション」の第一弾となる「同#18」では、第十八候「牡丹華(ぼたんはなさく)」をモチーフにしたとの事。 中味は、
冷麺とクラフトビール
冷麺とクラフトビール 暑い夜にはさっぱりした冷麵とクラフトビール「そらとしば」を合わせました。美味しかった。ごちそうさまでした。
今夜はひとり居酒屋開店😊🍺 今週末の気温予報が39℃とか‥ まだまだ残暑が厳しいなか せめて食卓だけでも秋🍂を感じたく秋刀魚を購入 お皿からはみ出るくらい大きな秋刀魚でした お塩でしっかり下味をつけたので おろしやカボスが無くても👌 程よく脂ものり わたはほんのり甘く美味しく頂きました🥰
薔薇のビール!?
まさかエビスの琥珀から、さくら色に変わるとは思いもしなかった。ビールって言っても信じてもらえなそう🍺
この中で唯一「薔薇の香りのデザートビール」が味の想像が出来なかったので飲んでみたいですね
薔薇の香りと、キャラメルやバナナ、シナモンの香り、ビールの苦みが合わさると、どんな味わいになるのか、ちょっと想像つかなかったので、飲んでいたいと思いました。
YEBISUつよしさん しっかり記憶してますよ〜!👍 だからふゆきんさんに吟味してもらおうと思ってこの物産展情報載せたんですよ!🤭😆✌️ 岩手のビール蔵シリーズ三兄弟(赤蔵、金蔵、黒蔵)はとても美味しいですよ!名古屋栄に売ってるところがありますから…!恵比寿天ちょくちょく買ってます!YEBIつよさ
rainbow🌈さん ロマンスカー、いいですよね🫡 以前、ロマンスカーで箱根へお出掛けしたときは晴天の日、最前列で予約弁当を受け取り楽しんだこともあります。 ヱビスビールで朝から楽しみながらの旅は最高でした😆