ミュートした投稿です。
KATSさま 地ビール、クラフトビール、 小さな醸造所でも 美味しいビールがたくさんありますからね😋 自分なんてしょっちゅう浮気して プレ◯ル飲んでます♬🤤
💛ジューシーエール飲みました💛
💛ジューシーエール飲みました💛 話題の新製品、ヱビスクリエイティブブリュー・ジューシーエール飲みました。副原料にグレープフルーツ果汁、ホップにはネルソンソーヴィンとポラリスを一部使用とのこと。グレフルの香りが先ず来るかと期待するとそうでもなく、白ワインのようなネルソンの特徴に、ふわっと柑橘、ソラチのような青いハーブの香り。温度がか
ノエさんいい所行かれましたね。 クラフトビールは奥が深いから、ハマると抜け出せませんよ。
ノエルママさん クラフトビールならではですね😊 どの様なお味か気になりますね〜🤔 鹿のツノがハンドルとは面白いです😅
とり野菜みそBLUE CATS ARENA
とり野菜みそBLUE CATS ARENA 隣のかほく市に本拠地を置く Vリーグ所属女子バレーチームPFU BLUE CATS。 そのチームを応援する協賛のまつやとり野菜みそ。 その名前がついたアリーナがオープンしました🎶オープン記念イベントが開催され、アリーナでは 日本女子代表チームが招待され紅白戦が行われ (も
台頭するクラフトビールへ味で対抗してほしい!
わーいいなあ! カーブドッチいつか行ってみたいワイナリーです。最近はクラフトビールも作ってますしね。 新潟のワイナリーは割りと密集しているので梯子出来るらしく、どこも魅力的で回ってみたいです。
🍌ふとバナナのような香りが🍌
🍌ふとバナナのような香りが🍌 近所の花壇にカラタネオガタマの花が咲いていました。この季節にふんわりとバナナやトロピカルフルーツのような香りがしたら、カラタネオガタマを探してみてください。クラフトビールにもこんな感じの香りあったかなあ。
もじおさま クラフトビールもさることながら、 富山湾ホタルイカの方に👀が😆 富山産ホタルイカ大好物🤤 井波のクラフトビール、 気になってはあるんですけど まだ一度も飲めてない!😂
井波の個性的なIPAシリーズ③:「星のまにまに」
井波の個性的なIPAシリーズ③:「星のまにまに」 彫刻の街「南砺市井波」の新進気鋭のIPAメーカ「NAT.BREW」が送り出す、個性的なクラフトビール。「星のまにまに」は町屋旅館「古香里庵」に提供しているビール。金木犀の香りが素晴らしく、とても飲みやすいビールです。そして、オレンジピールやコリアンダー(パクチーの種:カレーの三大基本スパイスのひとつ