ミュートした投稿です。
成田観光館
成田観光館 先週日曜の続きです。成田山新勝寺に至る参道にある鰻屋「川重」の向かいに、成田歴史館がありました。ここにはお祭りの際に出てくる山車やその人形が飾られていました。アイキャッチ画像は1階で、下の2枚は2階から見た山車です。2階から降りる階段の踊り場に、かつてあった成京電気軌道の絵が飾られていました。この成
【ドキッとした事😳】 仕事からの帰り、幸い電車で座れたので本を読んでいると、ウトウト😪 その時、影がさっと横切った様に見えてふと本を見ると…蜘蛛がカサカサと本の上を歩いてるじゃないですか‼️ びっくり仰天とはこの事。 咄嗟に立ち上がり本から蜘蛛を払い落として事なきをえました。 蜘蛛は電車の中をカサカ
ノエルママさま 通勤電車でも、秋を感じますね🚃🍂
今朝の🚃のお話 先週までは通勤時間帯も大きなスーツケースを持った人達が多かった印象 9月に入った今朝の電車は… 学生服姿の人達で賑やかに😊 季節の移り変わりを感じました
おつかれさま〜😞 バスから降りたら土砂降りの雨☔ 傘が役に立たない… 今日は交通機関についてない日でした 飛行機、電車、バス…あゝ😣
いろり庵は、電車乗り過ごしが無いから いいですね🤭
rainbowさん まだ電車🚃ダメですか😢 ビアホリデー 行ったつもりで🍻
仕事が終わりました 台風で帰りの電車が心配ですが ビア友の待つビールの聖地に向かいます🙋
みなとみらいさま こんにちは😊 今日は都内や神奈川で大雨が降っているようです☔ 電車の運行状況にもよりますが、タウンの活動楽しんだ後はお気をつけてお過ごしください😊 本日もよろしくお願いします🙇
あ-坊様 もっともっと昔を思い出します 自由席の券しか持っていなくても指定席の通路に平気で乗り込み途中で降りる人がいたらすかさず座る 車掌さんも検札お手上げ状態 乗った者勝ち 大の大人が平気でやっていました昔は窓が開きましたから荷物を投げ込んで座る大人までいました 私の田舎は特急電車の止まる駅でし