ミュートした投稿です。
伊勢名物赤福
伊勢名物赤福 大阪なんば高島屋地下にある赤福の茶屋に行ってきました🍵いつもより行列が少なめだったので、コレはチャンス!✴️ それでも、そこそこ並ばされるわけで。。。 待ち間におかげ横丁の猫たちに相手をしてもらいます。人情溢れる下町猫ですね🐈 そして、やっと念願の「赤福氷」🧊🍧濃い抹茶
【正解】 ③ テトナンガー 【解説】 YEBISU BREWERY TOKYOの醸造責任者である有友亮太氏は、明治期のヱビスビールについて、サッポロビール本社の地下倉庫などに残る膨大な資料を調査した結果、ドイツ産のファインアロマホップ「テトナンガー」が使用されていたと思われることを突き止めた。 現
ソニープラザ展ーBABY MONSTER
ソニープラザ展ーBABY MONSTER さて、第2弾のソニーパーク展は、BABY MONSTER、Creepy nuts、牛尾憲輔の3アーティストです。今回も地下1階のBABY MONSTERから上に回りました。入口を入ると、シンプルなゲームを搭載したゲーム筐体が置かれていました。やってみました。カメラ片手にやっていたせいか、ゲームオーバ
ソニーパーク
ソニーパーク 銀座ソニーパーク展の第2弾を予約して、行ってきました。下は地下2階に貼られていた今回の面子です。まだパークが11時の開館前で、適当に入れる部分をふらふらして時間をつぶしていたのですが、このときまだ閉まっていたグッズショップの告知ポスターで、BABY MONSTERが特に人気のようです。こちらは地下2
ちらし寿司
ちらし寿司 今日は疲れたのでデパ地下のお弁当。柿安のお弁当と笠原シェフのお弁当とちらし寿司。海鮮いっぱい乗ってて美味しかったです。ご馳走様でした♡
銀魂✕サンリオ
銀魂✕サンリオ 4月22日火曜に池袋の地下通路を歩いていると、銀魂とサンリオキャラのコラボのPOP UP SHOPが出店していました。以下は店の周りと店内のデコレーションです。
ノエルママさん 実はうちの会社の東海支社が入ってるビル(JPタワー)地下なので、恵比寿天もそんなに回数入ったことがない!🤣🤣いつもグラス普通に見てました!🙄多いんだぁ〜!😁 楽しいひとときありがとうございました😊😊🥰
4月20日日曜の諸々
4月20日日曜の諸々 アイキャッチ画像は、歌舞伎座の地下1階に飾ってあった5月人形の鎧です。そしてこちらは、花園稲荷神社に咲いていたツツジに留まっていたアゲハ蝶です。今更言うまでもないパンダの郵便ポストです。最後に、日本橋の南の再開発エリアに立ちつつあるビルです。屋上庭園でも作るのか、ビルが複数階に屋上がある変わった形を
ヱビスバー博多一番街店🍺ヱビスバー全店制覇🎊
ヱビスバー博多一番街店🍺ヱビスバー全店制覇🎊 ヱビスバー、ワンビル店が出来る前、ヱビスバーの中で唯一行ったことがなかったお店です😅博多に行く用事が全くなく、何かのついでに行けたらいいかな、くらいに思っていたのですが、博多に新店舗が出来ると聞いて、一緒に行ってみようと思っていました。博多駅の地下にあって本当に一番街😅人が多い💦行列店もありましたけ
ヱビスバーワンビル店🍺
ヱビスバーワンビル店🍺 御食事メニュー🍴どれも美味しそう😋1皿目は糸島のソーセージ、ほうれん草とチェダーチーズを選択。美味しかったです😊2皿目は華味鳥の生ハムのタタキ🐔とろけるような食感で美味しかったです😊3皿目はごまカンパチ。ごまダレが美味しかったです、しかもたっぷり😊4皿目は糸島いきさん牧場のハム盛合せハーフサイズ。ビ