ミュートした投稿です。
EF16-28 直流用電気機関車
EF16-28 直流用電気機関車 EF16-28は日本国有鉄道に在籍した直流用電気機関車で1951年に登場した勾配区間用の電気機関車です。現在は道の駅 みなかみ水紀行館現在はにて静態保存されています。斜め前から📷水上の地ビール、二杯目?
あ-坊さま 最近、日本酒メーカーが地ビールにも力を入れてきていますね お味は如何でしたか?🍺
たまには地ビール…、
たまには地ビール…、 一応日本酒部門は大手メーカーです。
機会があれば試飲しようと思っていましたが、 たまに出くわすフルーティーな地ビールも好みじゃ無いので、売り場で見掛けても試飲するの止め〜た。喉越しがいいとかガツンとこないとね。
【4月23日は何の日?】
【4月23日は何の日?】 4月23日はジューシーエールの発売日㊗️ヱビス狂さんも投稿してましたが、「地ビールの日」でもあります🍺と言う事で今夜は千葉の地ビール「MAKUHARIBREWERY」から1本。「MAKUHARI Lager」を飲みたいと思います☺️🍺
ヱビス狂さま 地ビールも良いけど、今夜はジューシーエールです💛
地ビールの日にジューシーエールをぶつけてきた❓❓❓
明日は地ビールの日なんですね
御殿場高原ビール美味しいですよね😊 地ビールの良さを味わってください。
KATSさま 地ビール、クラフトビール、 小さな醸造所でも 美味しいビールがたくさんありますからね😋 自分なんてしょっちゅう浮気して プレ◯ル飲んでます♬🤤