ミュートした投稿です。
マリリンさま のどぐろは美味しい😋 でもこぶりの物が多くて。 なかなかお刺身にできるサイズが。 あっても、お高いし😂
えびつよさま うわ〜皮目を炙ったお刺身も良いですね~✨ のとぐろは美味しいということですね👍
マリリンさま のどぐろ塩焼き美味しいですよね😋 のどぐろ、皮目のところが 1番美味しいので 皮目を炙った刺身が好きっす❣️
sonoruさま ホタルイカのお刺身🎶 富山湾ホタルイカだったら嬉しいな☺️ 新鮮な魚介とヱビス♫ 渋谷で楽しめるとは😋
【渋谷駅】魚蔵居
【渋谷駅】魚蔵居 ■店舗名魚蔵居(うおくらい)■エリア東京都渋谷区道玄坂渋谷マークシティ出口すぐにある居酒屋■おすすめの一品ホタルイカの刺身赤ナマコ■店舗サイト(食べログ)https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13014449/
私も連れ合いも大好きなお店 大阪府大阪市北区天神橋5丁目3−19 ダイワ食堂天五店 生ビールはサッポロ黒ラベル 瓶は赤星、黒ラベル、そして他社 サーバーは自動ですが、 自動でも洗浄が行き届いていると 黒ラベルの味わいが すごく表現されており 美味しく飲めます。 メニューもチラッとウイットで
あーっ、春タケノコの季節でしたね 刺身で食べたくなりました タケノコといえば子どものころ、親に褒められるだろうと思い、 近所に生えてたタケノコのを掘って持ち帰ったら叱られました💦 いい想い出ですw
なっがい商店街ですよね、わたし.武蔵小山に週5くらい行く予定があるのでわたしも魚屋に寄ることあります。この間はホタルイカがお買い得で買って帰りました。ボラのお刺身明日あるか見てみます👀
武蔵小山商店街パルム
武蔵小山商店街パルム 武蔵小山駅まで行ったついでに、アイキャッチ画像のように駅にも広告のある規模の大きい商店街の「武蔵小山パルム」を歩いて買い物をしました。桜の時期ということで、桜の飾りが何か所かにありました。その飾りを下からよく見ると、「palm」と入っていました。ちなみに地元密着型の魚屋が何軒かあり、その1軒で昨日の
おと花さま とっても美味しそうなお刺身ばかりですね😋