ミュートした投稿です。
【母の視点から】 まだまだ小さな子供たちなので、毎年父の日の絵を眺めて子供たちの成長を感じながら夫婦で『父の日おめでとう』と乾杯をしています。 ヱビスビール大好きな夫婦なので、『今日は、どれを飲む?』と言うのがいつもの会話。 気分に合わせたり、おつまみに合わせたり、ヱビスビールは種類を選ぶ
日光戦場ヶ原のヱビスパラダイス
日光戦場ヶ原のヱビスパラダイス 日光戦場ヶ原の入り口、三本松のお茶屋さん。ニューオリジンにプレミアムメルツェンさらに赤星、黒ラベルまで!まさにパラダイス♫ Mike
3回目のレポで、 支配人の川添さんが注ぐ樽生のニューオリジンの様子を食い入るように見つめているワクワク少年顔の町長がいいですね(^^♪
温存していたやつ③ #ニューオリジン
ニューオリジン、見つけていただきありがとうございます😌 また見かけた時にもお召し上がりいただけますと嬉しいです😊
ニューオリジン確かに最近、見かけなくなってきました。今のうちに買っておかねば。
ニューオリジン美味しいですね😄苦味を感じながらもすっきりとした後味で、好きな味です。
マグ公さん ニューオリジン、まだまだあると思います ところで、グラスの隣のちっこい人は何でしょう?
マグ公さま ニューオリジン、こちらではまだスーパーとかにもありますよ。 近くのセブンにもあってびっくり‼️ サマーエールもコンビニじゃもう無くなりましたがやまやなんかにはまだ売ってますしね。
おひとりサ活
おひとりサ活 いつものサ活(サッポロビールを美味しく飲む活動)です。 いつもの中目黒 松まつもと 1杯目は必ずヱビス生ビール2杯目は、ニューオリジン北海道余市のあん肝柚子胡椒煮とともに はいはい、鮪も行っちゃいましょう よしっ‼︎鮪も行っちゃいました