ミュートした投稿です。
大阪出張
大阪出張 子供が先週末、大阪へ弾丸出張して来た時のお土産です「本当はクッキー🍪が買いたかったのにこっちを勧められて買ってきたの😭」とサイダーは上司から頂いた物だそうです「万博ってどこでやってるかわからないよ」と言いながら寝てしまういつまでたってもちびっこの我が子に可愛いなあと思ってしまうのです
聖子ちゃ~~~~ん❣️ あ😲とらひっぽさ~~~ん❣️だった🤭 なるほど、お出かけ先の大阪での聖子ちゃんのコンサートだったのですね🎤 楽しかったご様子が、 こちらまで伝わってきました🥰 お疲れ様でした🍻✨
あ-坊さん 孫は大阪の外資系ホテルで 頑張ってますよ♬👍 でも、それとYEBIつよが 関西に行きやすいのは 関係ないっすけどね🤣💦 ん?嫁? 奇跡でも起こらない限り ないと思います!😣
良く行く百貨店なので手軽に購入出来そうです。 マリリンさんも大阪にいらしたときに是非お試し下さいデス😄✨
今回の大阪のお土産は、喜八洲のみたらし団子🍡 十三駅の前に本店がある、私には懐かしい喜八洲さんです 美味しかったです💕
安藤忠雄展 青春に行ってきたー
安藤忠雄展 青春に行ってきたー 安藤忠雄も来館ということで行ってきましたサインももらって来ました
春告花さまにオススメいただいた「BEAN to FINANCIER <ビーン トゥ フィナンシェ>」買ってきました! 大阪なんば高島屋です。 時間が悪く、少し並びましたが販売員さんの頑張りが見えて 嫌な気はしませんでした。 流石アンリ系、接客もお上手です。 お味はいつものフィナンシェより香ばしさが強
テニスとYEBISU
テニスとYEBISU 梅雨が明けた大阪。快晴の午後、温度計は32度とありましたが、2時間なんとかテニスをして来ました。ハアハア💦いい汗かくほど美味しくなるビール。テニスのあとのマリアージュブラン。
【東大阪・永和】鶏飛人 河内永和店
【東大阪・永和】鶏飛人 河内永和店 久しぶりに再訪した,炭火専門店(以前にも投稿したお店)…ですが,炭火焼鶏は頂かず…。鰹の藁焼きタタキ(879円)をメインに頂きました。ゆずポン酢も選択可能ですが,今回は“塩”で。鰹の旨みがストレートに味わう事が出来,塩で正解!でした。↑↑↑ヱビス生ビール(345円)↑↑↑鶏釜めし(640円)♪︎~↑
春告花さま 高島屋大阪店で販売されてるのを見てました。 購入を迷ってたのですがアンリの特化ブランドとは存じませんでした。 アンリは昔からマドレーヌよりフィナンシェ、間違いない美味しさですね。 今日明日にも購入してみます!😊